タイ:ロードレースベトナム代表の自転車が輸送中に焼失

2025/02/07 14:01 JST配信
  • 大会直前の災難で自転車30台焼失
  • 150万円もする高級レース自転車も
  • 開催国タイが自転車貸し出しも影響大

 2月7日よりタイで開催される2025ロードレースアジア選手権に出場するベトナム代表チームの自転車約30台が現地で発生した輸送中の事故により焼失した。

(C)Znews
(C)Znews

 マイ・コン・ヒエウ監督によると、ベトナム代表チームの自転車はバンコクから350km離れた大会開催地のピッサロヌークまでトラックで輸送していたが、途中でトラックが交通事故を起こして炎上。積み荷の自転車やスペアパーツなどを含む全ての道具が焼失したという。

 焼失した自転車には、2億5000万VND(約150万円)もする非常に高価な自転車もあったとのこと。あるコーチは、「今回の事故で物的損害を負っただけでなく、チーム全体が多大な影響を受けている。テト(旧正月)中もトレーニングに励んできたが、明日から始まる大会に出場できないのは、ほぼ確実だ」と嘆いた。

 ベトナム側の代表者はその後、大会組織委員会と協力して、ベトナムの選手たちが予定通り出場できるよう調整。タイ側は個人トライアル用の自転車7台と競技用ヘルメットを貸し出すとした。ベトナム側でもロードレース用の自転車を再手配しており、2月10日までに現地に届ける予定だ。

[Thanh Nien 07:01 06/02/2025 / Znews 11:16 06/02/2025 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 タイで開催中の2025ロードレースアジア選手権で、男子60歳以上個人タイムトライアル(距離10.7km)に出場...

新着ニュース一覧

 地場市場コンサルタント会社デシジョンラボ(Decision Lab)が発表した「2025年のベトナムのベストバンク...
 ベトナムを拠点とする市場調査会社インドシナリサーチ・ベトナムが先般発表した調査結果によると、地場...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 韓国の農林畜産検疫本部はこのほど、韓国産マクワウリをベトナムに初輸出したと発表した。  輸出さ...
 今から37年前の1988年3月14日、チュオンサ諸島(英名:スプラトリー諸島、中国名:南沙諸島)海戦でベト...
 チャン・ホン・ハー副首相はこのほど、東南部地方バリア・ブンタウ省で計画されているロンソン・ミース...
 香港証券取引所に上場しているコングロマリット(複合企業)スワイヤー・パシフィック(Swire Pacific)の...
 日本政府は南中部沿岸地方カインホア省で18日、2023年度「カインホア省ジエンカイン郡医療センター超音...
 ファム・ミン・チン首相は20日夜、東南部地方ドンナイ省に建設中のロンタイン国際空港の工事現場を視察...
 ハノイ市人民委員会は、2025年の域内総生産(GRDP)成長率目標+8.0%以上の達成に向けて、成長ドライバー...
 ホーチミン市の旅行会社各社は、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)を記念して、...
 南中部沿岸地方ダナン市ダナン国際空港の国際線ターミナルを運営するダナン国際ターミナル投資開発(Da ...
 韓国海洋水産省は20日、ベトナム東南部地方ドンナイ省にある第6ニョンチャック工業団地に低温物流セン...
 タインタインファット旅客輸送社は3月29日、ホーチミン市4区と東南部地方バリア・ブンタウ省コンダオ島...
 ホーチミン市文化スポーツ局は、今年で50周年を迎える南部解放記念日(1975年4月30日~2025年4月30日)を...
トップページに戻る