チャビン省<Trà Vinh>
|
月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 年 |
平均最高気温 °C | 30.0 | 30.8 | 32.3 | 33.5 | 33.0 | 31.9 | 31.4 | 31.2 | 31.0 | 30.9 | 30.7 | 29.9 | 31.4 |
平均最低気温 °C | 22.6 | 22.8 | 23.9 | 25.0 | 25.3 | 24.8 | 24.5 | 24.5 | 24.5 | 24.5 | 24.3 | 23.1 | 24.2 |
降水量 mm | 6.4 | 4.7 | 14.5 | 47.5 | 188.7 | 211.0 | 223.7 | 229.0 | 254.5 | 293.6 | 126.4 | 38.5 | 1638.6 |
平均降雨日数(日) | 1.3 | 0.7 | 1.3 | 4.7 | 17.2 | 19.5 | 21.5 | 21.4 | 22.1 | 20.2 | 10.4 | 5.6 | 145.8 |
平均日照時間(時間) | 240.3 | 250.2 | 283.0 | 259.7 | 206.8 | 171.0 | 182.2 | 177.0 | 157.5 | 171.2 | 199.6 | 203.7 | 2509.3 |
湿度 % | 80.6 | 79.2 | 78.8 | 79.9 | 84.8 | 86.4 | 87.1 | 87.5 | 88.1 | 87.4 | 85.1 | 83.0 | 84.0 |
地理 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・西北をビンロン省、東北をベンチェー省、西南をソクチャン省と接しており、東南は南シナ海に面する全長65キロの沿岸線になっている。 ・ホーチミン市から南西に約200キロ、カントー市から西南に100キロ。 ・山がない平らな地層を持ちながらも、多くの川と運河が走っている。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
歴史 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・元々はクメール王国に属していたが、1757年よりソクチャン省と共にベトナムのグエン(阮)朝に譲渡された。その後、ベトナム人の入植が進んだが、現在も多くのクメール人が暮らしている。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
経済 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・稲作と漁業が盛ん。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
観光 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<見所・イベント>
<特産品>
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チャビン省関連ニュース | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ベトナムの省・中央政府直轄市一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最終更新日:2022年2月18日
|