ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

新型コロナ:12日の市中感染1万1469人、第4波の市中感染者60万人・死者1.5万人超える

2021/09/12 22:04 JST配信
(C) vnexpress
(C) vnexpress 写真の拡大.

 保健省の12日の発表によると、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による死者は前日比+261人増の累計1万5279人、4月末から広がった第4波では1万5244人となった。

 261人は、◇ホーチミン市(200人)、◇東南部地方ビンズオン省(39人)、◇東南部地方ドンナイ省(6人)、◇南部メコンデルタ地方ロンアン省(5人)、◇南中部沿岸地方ビントゥアン省(3人)、◇南部メコンデルタ地方ティエンザン省(2人)、◇南部メコンデルタ地方ドンタップ省(2人)、◇南部メコンデルタ地方チャビン省(1人)、◇南中部沿岸地方カインホア省(1人)、◇南部メコンデルタ地方カントー市(1人)、◇南中部沿岸地方ダナン市(1人)の11省・市で死亡が確認された。

 保健省の新型コロナに関する12日の発表によると、33省・市で市中感染者1万1469人が新たに確認され、1日あたりの感染者数として8日連続で1万人を超えた。海外からの入国者9人も陽性となった。

 新規の市中感染者の内訳は、◇ホーチミン市:6158人、◇東南部地方ビンズオン省:3188人、◇東南部地方ドンナイ省:974人、◇南部メコンデルタ地方ロンアン省:285人、◇南部メコンデルタ地方キエンザン省:117人、◇東南部地方タイニン省:93人、◇南部メコンデルタ地方ティエンザン省:80人、◇南部メコンデルタ地方カントー市:68人、◇南部メコンデルタ地方アンザン省:62人、◇北中部地方クアンビン省:61人、◇南部メコンデルタ地方ドンタップ省:49人、◇南中部沿岸地方カインホア省:46人、◇東南部地方バリア・ブンタウ省:46人、◇東南部地方ビンフオック省:33人、◇南中部沿岸地方クアンガイ省:30人、◇南部メコンデルタ地方カマウ省:22人、◇ハノイ市:20人、◇南中部高原地方ダクノン省:17人、◇南中部沿岸地方ビントゥアン省:16人、◇南中部沿岸地方ビンディン省:16人、◇南中部沿岸地方フーイエン省:14人、◇南中部沿岸地方クアンナム省:12人、◇南中部高原地方ダクラク省:12人、◇北中部地方タインホア省:12人、◇南中部沿岸地方ダナン市:12人、◇南部メコンデルタ地方バクリエウ省:8人、◇南部メコンデルタ地方チャビン省:7人、◇南部メコンデルタ地方ベンチェ省:3人、◇南中部高原地方ラムドン省:2人、◇北中部地方ゲアン省:2人、◇南中部沿岸地方ニントゥアン省:2人、◇南部メコンデルタ地方ビンロン省:1人、◇北部紅河デルタ地方フンイエン省:1人。

 市中感染者のうち6650人は、隔離区域や封鎖区域の外で感染が確認された。

 また12日、ティエンザン省で前日までに感染が確認されていた548人について、新たに感染者の番号が割り振られた。これを合わせると、保健省が12日に発表した市中感染者数は計1万2017人となる。

 12日午後の発表時点でベトナム国内の新型コロナ累計感染者数は61万3375人、死者数は+261人増えて1万5279人となっている。

[Bo Y Te 18:50 12/09/2021, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ベトナムレポート、戦略企業トップ30「ALPHA30」初発表 (15:10)

 ベトナム評価レポート社(ベトナムレポート=Vietnam Report)は21日、「ベトナム戦略的企業トップ30(ALPHA30)」のリストを初めて発表した。  ALPHA30に名を連ねた企業各社は、規模の大きさで国内をリードす...

ベトナム国営テレビ、国際チャンネル「Vietnam Today」開設へ (14:13)

 ベトナム国営テレビ局(VTV)は22日、国際社会に向けた情報発信の強化策の一環として、対外向けチャンネル「ベトナム・トゥデー(Vietnam Today)」の開設を発表した。  同チャンネルは、9月7日に放送を開始す...

ビンファスト、インド最大手銀行とEV購入ローンで提携 (13:50)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビンファスト(VinFast)はこのほど、インド最大の市中銀行である国営系インドステイト銀行(SBI)との間で、EV購

戦没者の写真をカラーで復元、遺族に寄り添う写真家 (24日)

 北中部地方タインホア省在住の写真家であるレ・テー・タンさん(男性・1988年生まれ)はこの3年間、同省サオバン村の国道47C号線沿いにある小さな写真店で、約500枚もの戦没者の写真を無償で復元し、多くの遺族の...

ズン元首相息子のギ氏、中央政策戦略委員長に転任 (13:07)

 ベトナム共産党政治局の決定により、ホーチミン市共産党委員会のグエン・タイン・ギ筆頭副書記が中央政策戦略委員長に任命された。同決定は25日に発表された。同氏はグエン・タン・ズン元首相(2006~2016年任期...

焼肉食べ放題「あぶりや」、ホーチミンにオープン 海外初出店 (12:31)

 「ワンカルビ」や「あぶりや」、「きんのぶた」などの焼肉・しゃぶしゃぶブランドのワン・ダイニング事業と、焼肉弁当やひとり焼肉のダイリキ事業を手掛ける株式会社1&D(大阪府大阪市)は23日、日本式焼肉食べ放...

ハノイ:メトロ2A号線、8月24日の利用者数17万人超 過去最多 (6:03)

 ハノイ市の都市鉄道(メトロ)を運営するハノイ・メトロ(Hanoi Metro)によると、8月24日のメトロ2A号線(カットリン~ハドン間)の利用者数が17万人を超え、開業以来の過去最多を記録した。  また同日には、同...

ハノイ:建国80周年でバスとメトロを無料運行、8月30日~9月2日 (6:01)

 ハノイ市交通管理運営センターは、バス運行会社およびハノイ・メトロ(Hanoi Metro)と協力して、補助金対象の公共交通機関を8月30日(土)から9月2日(火)まで無料運行することを発表した。  補助金対象となっ...

キムドン出版社とスタジオジブリが提携、ベトナムで書籍出版 (5:37)

 ベトナムの大手出版社であるキムドン出版社(Kim Dong)はこのほど、スタジオジブリが著作権を有する書籍をベトナムで出版するパートナー提携契約を締結したと発表した。まずは「となりのトトロ」、「もののけ姫...

ABUロボコン2025、日本代表が優勝 ベトナムは3位 (5:01)

 「ABUアジア・太平洋ロボットコンテスト(ABUロボコン=ABU Asia-Pacific Robot Contest)2025」が24日、モンゴルの首都ウランバートルで開催され、ベトナム代表として出場したラクホン大学(東南部地方ドンナイ省...

クアン中央政策戦略委員長、ホーチミン市党委書記に転任 (4:24)

 ベトナム共産党政治局の決定により、チャン・ルウ・クアン中央政策戦略委員長がホーチミン市共産党委員会書記(2020~2025年任期)に任命された。同決定は25日に発表された。  クアン新書記は、1967年生まれ...

カマウ省:国内最長の海上橋を着工、全長18km超 (4:02)

 国防省と南部メコンデルタ地方カマウ省人民委員会はこのほど、カマウ~ダットムイ(Ca Mau~Dat Mui)間高速道路およびホンコアイ島(dao Hon Khoai)までを結ぶ海上橋の戦略的インフラ案件2件を着工した。  カ...

イーレックス、地場と東邦ガスとベトナムでグリーン蒸気供給を検討 (3:13)

 再生可能エネルギー事業を手掛けるイーレックス株式会社(東京都中央区)は22日、地場フックサンミン・トレード・エンジニアリング・サービシズ(Phuc Sang Minh Trade Engineering Services=PSE、ホーチミン市)...

松屋R&D、ドンナイ省に新工場を建設へ さらなる事業拡大で (2:05)

 カーシートカバーやエアバッグの製造・販売などを手掛ける株式会社松屋アールアンドディ(福井県大野市)は、ベトナム子会社である松屋R&Dベトナム(Matsuya R&D (Vietnam))において今後のさらなる事業拡大が見込...

ハノイ:ベトナム初の宇宙博物館が開館、総面積3000m2超 (25日)

 ベトナム科学技術研究所傘下のベトナム宇宙センター(VNSC)は21日、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)とベトナム科学技術研究所設立50周年を記念して、ハノイ市のホアラックハイテクパークで「ベト...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved