ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

経済記事一覧

世界の銀行ブランド価値ランキング、越の13行がトップ500入り (27日)
英ブランドコンサルティング会社のブランド・ファイナンス社(Brand Finance)は、世界の銀行のブランド力を数値化したランキング「世界で最も価値のある銀行ブランドトップ500(Banking 500)」2025年版を発表した。 ベトナム
ESG銀行ランキングトップ10、ベトコムやテクコムなど選出 (27日)
地場調査会社ベトリサーチ(Viet Research)と財政省傘下の経済新聞「バオタイチンダウトゥー(Bao Tai Chinh Dau Tu=金融投資新聞)」はこのほど、2025年のESG(環境・社会・ガバナンス)銀行ランキングのトップ10を発表した。
ダクラク省産の冷凍ドリアン、公式ルートで中国に初輸出 (27日)
南中部高原地方ダクラク省クロンパック郡に本社を置く地場ナムドー農産(Nam Do Agricultural Product)は24日、自社製の冷凍ドリアンを、公式ルートを通じて中国に初輸出した。輸出量は24t。 ベトナム農業環境省(旧:農業農
カインホア省:カムラム新都市区案件、首相が原則承認 (27日)
ファム・ミン・チン首相は25日、南中部沿岸地方カインホア省の「カムラム新都市区プロジェクト」を原則承認する決定を公布した。 同新都市区の用地面積はカムラン市(TP. Cam Ranh)とカムラム郡(huyen Cam Lam)にまたがる計
ビンファスト、フィリピンJIGAと提携 修理店100か所開設へ (27日)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は25日、フィリピンのMGA.414コ
中国の吉利汽車、ベトナム市場参入で3モデル発表 (27日)
中国の自動車大手の吉利汽車(ジーリー=Geely Automobile)は、ベトナム市場に正式参入し、「クールレイ(Coolray)」、「モンジャロ(Monjaro)」、「EX5」の3車種を発表した。 「クールレイ」はBクラスのスポーツ用多目的車(S
大手自動車メーカーのタインコンG、クアンニン省で工場竣工 (26日)
地場大手自動車メーカーであるタインコングループ(Thanh Cong Group)は26日、東北部地方クアンニン省ハロン市のベトフン工業団地内でタインコン・ベトフン自動車製造工場の竣工式を開催した。これは、省内初の自動車製造工場となる。
クアンビン省:ホンラー国際港を着工、近隣国の需要対応も視野に (26日)
ホンラー港湾(Hon La Port)はこのほど、北中部地方クアンビン省クアンチャック郡クアンドン村(xa Quang Dong, huyen Quang Trach)で「ホンラー国際港」を着工した。式典には同省人民委員会の代表者が立ち会った。 同案件は
ビンファスト、年内にインドネシアでショールーム22店舗オープン (25日)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は21日、インドネシアの大手自
FPT、米データブリックスと協業 コンサル・導入支援サービス開始 (25日)
ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)グループの日本法人FPTジャパンホールディングス株式会社(東京都港区)の子会社であるFPTコンサルティ
カインホア省:ニャチャン湾景勝地の観光料徴収を再開 (25日)
南中部沿岸地方カインホア省人民委員会は、同省ニャチャン湾の景勝地を訪れる観光客から観光料を徴収することを決定した。水上交通機関を利用する国内外の観光客に適用される。 各ルートの料金は以下の通り。
世界金融センター番付、ホーチミンは119都市中98位 東京22位 (25日)
第37回目の発表となるグローバル金融センター指数(GFCI)によると、ホーチミン市は前回から7つ順位を上げ、世界119都市中98位となった。 GFCIは、英シンクタンクのZ/Yenパートナーズと中国開発研究所がオンラインアンケート
2025年のベトナムベスト銀行、ベトコム銀が首位維持 (24日)
地場市場コンサルタント会社デシジョンラボ(Decision Lab)が発表した「2025年のベトナムのベストバンクランキング」によると、ベトコムバンク[VCB](Vietc
外国人向け医療サービス、ビンメックが認知度で首位 (24日)
ベトナムを拠点とする市場調査会社インドシナリサーチ・ベトナムが先般発表した調査結果によると、地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](V
韓国産マクワウリ、ベトナムへ初輸出 交渉開始から17年 (24日)
韓国の農林畜産検疫本部はこのほど、韓国産マクワウリをベトナムに初輸出したと発表した。 輸出されたのは慶尚北道(キョンサンブクド)星州(ソンジュ)郡の月恒(ウォルハン)農協によるマクワウリだ。星州地域は、マクワウリ
バリア・ブンタウ省:ロンソン・ミースアン総合港湾を建設へ (24日)
チャン・ホン・ハー副首相はこのほど、東南部地方バリア・ブンタウ省で計画されているロンソン・ミースアン総合港湾案件に関する投資方針を承認した。 この港湾は敷地面積41.65haで、積載量3万DWT級の船舶が接岸できる全長
スワイヤー・コカ・コーラ、24年販売量はベトナムが世界3位 (24日)
香港証券取引所に上場しているコングロマリット(複合企業)スワイヤー・パシフィック(Swire Pacific)の子会社であるスワイヤー・コカ・コーラ(Swire Coca-Cola)が発表した年次報告によると、2024年のベトナム・カンボジア事業による売上高は
首相、ロンタイン空港の進捗加速指示「年末に未完成なら担当変更」 (24日)
ファム・ミン・チン首相は20日夜、東南部地方ドンナイ省に建設中のロンタイン国際空港の工事現場を視察した。首相は関係者らに「2025年末までに概ね完成しない場合、担当者を変更する」と述べて進捗加速を促した。なお、チン首相がロンタイ
ハノイ:「グリーンレーン制度」で優先事業の手続き加速 (24日)
ハノイ市人民委員会は、2025年の域内総生産(GRDP)成長率目標+8.0%以上の達成に向けて、成長ドライバーとなる重要事業の書類を優先する「グリーンレーン制度」を導入するよう管轄機関に指導した。 重要事業には、◇インフ
韓国ロッテ、ドンナイ省に低温物流センター建設へ (24日)
韓国海洋水産省は20日、ベトナム東南部地方ドンナイ省にある第6ニョンチャック工業団地に低温物流センターを建設すると発表した。 低温物流センターの敷地面積は5万5553m2、延べ床面積2万6168m2で、常温倉庫と低温倉庫の2
 1 2 3 4 5 6 7 次のページ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved