フーコック島:ごみのポイ捨てに対する罰金徴収を開始 (14:05)
南部メコンデルタ地方キエンザン省フーコック市(島)人民委員会は2日、環境分野の違反行為を監視するカメラと、ズオンドン街区(phuong Duong Dong)の船舶用の水上ごみ回収所の運用を開始した。
高級リゾー...
|
|
|
|
|
米AES、第2モンズオン火力発電所から出資金回収へ (13:01)
米国の独立系発電事業者(IPP)大手AESはこのほど、セブン・グローバル・インベストメンツ(Sev.en Global Investments)との間で、東北部地方クアンニン省の第2モンズオン火力発電所株51%の売却で合意に至ったこ...
|
|
|
国内線運賃上限を引き上げ、24年3月1日から (6:02)
交通運輸省はこのほど、国内線運賃の上限について規定する通達第17号/2019/TT-BGTVTの一部を改正する通達第34号/2023/TT-BGTVTを発出した。同通達は2024年3月1日に発効する。
新通達によると、国内線のエ...
|
外務省、ミャンマーの紛争地域からベトナム人の避難開始 (5:58)
外務省は、公安省をはじめとする関連機関と協力し、ミャンマー北部国境の紛争地域に留まっているベトナム人の避難を開始した。
5日午前1時45分ごろ、航空機3機がハノイ市ノイバイ国際空港に着陸し、ベトナ...
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ロシア海軍の駆逐艦と補給艦、カムラン湾に寄港 (5日)
ロシア海軍太平洋艦隊のウダロイ級駆逐艦「アドミラル・パンテレーエフ(Admiral Panteleev)」とドゥブナ級補給艦「ペチェンガ(Pechenga)」が2日、南シナ海の要衝である南中部沿岸地方カインホア省のカムラン国...
|
|
ハノイ:市内2か所に自転車専用レーンを設置へ (5日)
ハノイ市交通運輸局は、市内2か所に自転車専用レーンを設置することを提案した。同市には現在、自転車専用レーンが設けられていない。
提案によると、ドンダー区ガートゥソー(Nga Tu So)交差点~カウザイ...
|
|
|
|
台湾系Aモーター、スクーター「STR」の工業所有権を登録 (5日)
科学技術省知的財産局によると、台湾に本社を置くオートバイメーカー、Aモーター(AEON Motor)のベトナム現地法人であるAモーターベトナム(AEON Motor Viet Nam)がスクーター車両の意匠登録を行った。
画像...
|
|
|
|
チン首相、グリーンエネルギーの世界大手企業代表者らと会見 (5日)
第28回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP28)に出席するためにアラブ首長国連邦(UAE)を訪問したファム・ミン・チン首相は現地時間3日、グリーンエネルギー分野で世界最大のファンド運用会社であるデンマーク...
|
|
|
|
|
|
ヤマハモーターベトナム、新型レジャーバイク「PG-1」を発表 (5日)
ヤマハ発動機株式会社(静岡県磐田市)のベトナム現地法人であるヤマハモーターベトナム(Yamaha Motor Vietnam=YMVN)は2日、アンダーボーンフレームを採用した新型レジャーバイク「PG-1」を発表した。
「PG...
|
|
|
|
|
|
チン首相、UAE貿易担当国務大臣と会見 (4日)
第28回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP28)に出席するためにアラブ首長国連邦(UAE)を訪問したファム・ミン・チン首相は現地時間3日、同国のサーニー・ビン・アフマド・アル・ゼイユーディ貿易担当国務大臣...
|
|