|
ビンEVタクシー会社、ニャチャンでサービス開始 (6:28)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビンファスト(VinFast)製の電気自動車(EV)・電動バイクのレンタカー・タクシー会社であるグリーン・スマート・
|
|
|
|
|
|
|
光海底ケーブル、5本中4本が完全復旧で回線速度が改善 (4:51)
今年に入ってから同時にトラブルが発生していた光海底ケーブル5本のうち、これまでに4本の修理が終わって完全復旧した。これにより、ベトナムから国外へのインターネット回線速度が大きく改善されている。
...
|
|
|
|
フエ:国際カイトフェスティバル、6月3日から開催 (2:29)
北中部地方トゥアティエン・フエ省フエ市で6月3日(土)から9日(金)にかけて、「国際カイトフェスティバル」が開催される。
これは、「フエフェスティバル2023(Festival Hue 2023)」の一環。開会式は6月3日...
|
|
|
|
ガソリン価格、+2.42%引き上げ (1日)
商工省と財政省は1日午後3時、ガソリンの販売価格を引き上げた。一方、ディーゼル油(軽油)、灯油、重油の販売価格は引き下げた。
新単価と値上げ幅・値下げ幅は以下の通り。
◇オクタン価95(RON95)のガ...
|
|
段ボールのトーモク、紙器事業の地場カンタインを子会社化 (1日)
段ボール・紙器事業などを手掛ける総合包装メーカーの株式会社トーモク(東京都千代田区)は、紙器の製造・販売を行う地場カンタイン・マニュファクチュアリング(Khang Thanh Manufacturing、東南部地方ドンナイ...
|
|
|
|
仮想移動体通信事業者の加入者数265万件に増加、シェア2.1% (1日)
ベトナムで事業展開している仮想移動体通信事業者(Mobile Virtual Network Operator=MVNO)の加入者数の合計は4月末までに265万件に増加し、移動通信サービス市場全体の加入者数に占める割合は前年の1.0%から2...
|
ペンタブのワコム、ベトナム子会社をバクニン省に設立 (1日)
ペンタブレットや液晶ペンタブレットなどの電子機器開発事業を手掛ける株式会社ワコム(埼玉県加須市)は5月26日、同社100%出資のベトナム子会社を北部紅河デルタ地方バクニン省に設立した。
子会社「ワコ...
|
|
ホーチミン市、米ケイデンスと半導体産業開発で提携 (1日)
ホーチミン市直轄トゥードゥック市のサイゴンハイテクパーク(SHTP)管理委員会はこのほど、米国の半導体開発用ソフトウェア(EDA)企業であるケイデンス・デザイン・システムズ(Cadence Design Systems)との間で、...
|
「ベトナムビジネスセミナー」、愛媛県で6月26日開催 (1日)
愛媛県と愛媛ベトナム交流協会は、6月26日(月)の15時30分から17時00分まで「ベトナムビジネスセミナー」を開催する。15時00分からは愛媛ベトナム交流協会の総会を行う。
愛媛県は2022年8月に南部メコンデ...
|
|
|
|
|
6月施行の新規定、国内で生産可能な機械設備リストなど (1日)
6月に施行される新規定3本をまとめて紹介する。
1.国内で生産可能な機械設備リスト
計画投資省の通達第1号/2023/TT-BKHDT(6月9日施行)では、国内で生産可能な機械、設備、部品、特殊用途輸送手段、原...
|
|
|
伊ピアジオ、各種モデルの新カラーコレクションを発表 (1日)
イタリアのバイク・自動車メーカー、ピアジオ(Piaggio)の現地子会社ピアジオ・ベトナム(Piaggio Vietnam)はこのほど、「ベスパプリマベーラ(Vespa Primavera)」、「ベスパスプリント(Vespa Sprint)」、「ベスパ...
|
日本向けオフショア開発のSY PARTNERS、日本法人を設立 (1日)
日本市場向けのオフショア開発を手掛けるSY PARTNERS(ハノイ市)は10日、日本法人「SY PARTNERS JAPAN」を神奈川県横浜市に設立した。
SY PARTNERSは、日本市場向けのオフショア開発分野における経験豊富な...
|
|
|
ベトナムの超富裕層1059人、今後5年で+22.3%増の見通し (5/31)
英系不動産サービス大手のナイト・フランク(Knight Frank)がこのほど発表した「ザ・ウェルス・レポート(The Wealth Report)」2023年版によると、2022年におけるベトナムの超富裕層(UHNWI)人口は前年比▲11.5%減...
|
|
|
|
|
|