ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

VIETJO記事ランキング

 
1週間ランキング 
 
1
ベトナム人旅行者の9割超がSNSで目的地決定、人気1位は日本 (11日)
 香港に本社を置く現地観光ツアー予約サイト「クルック(KLOOK)」のレポートによると、ベトナム人旅行者の90%以上が、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で話題になっているか、あるいはチェックイン...>> 続き
2
「ベトナムフェスティバル2025」、代々木公園で開催 (14日)
 「ベトナムフェスティバル2025」が、5月31日(土)・6月1日(日)の両日に東京・代々木公園イベント広場で開催される。  2008年から毎年開催されているベトナムフェスティバルは、ベトナム政府が唯一公認する海...>> 続き
3
中国発ぬいぐるみ、ベトナム領有権侵害の疑いで不買運動 (10日)
 若者の間で大流行している中国発のぬいぐるみ「ベイビー・スリー(Baby Three=娃三歳)」だが、最近になって一部のキャラクターの顔に、ベトナムの領有権を侵害する南シナ海の「九段線」に似た模様が描かれてい...>> 続き
4
ホーチミン:メトロ2号線、資金源を全額市予算に変更 (13日)
 ホーチミン市共産党委員会常務部は、同市都市鉄道(メトロ)2号線(ベンタイン~タムルオン間)の資金源を「市予算と政府開発援助(ODA)融資」から「全額市予算」に切り替えることを決定した。  同決定により、...>> 続き
5
ホーチミン:メトロ1号線で開通式、昨年末に商業運転開始 (10日)
 ホーチミン市当局は9日、都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)の開通式を開催した。メトロ1号線は2023年12月22日に商業運行を開始しており、2か月半を経ての開通式となった。なお、式典はベン...>> 続き
6
ミス・グローバルでベトナム代表が栄冠、「九段線」で運営謝罪 (12日)
 タイで9日夜、18歳から35歳までの女性を対象とした、女性の権利を尊重し各国の文化を称えるコンテスト「ミス・グローバル」2025年大会の決勝大会が開かれ、世界各国・地域から集まった60人以上の女性が競った。...>> 続き
7
GWの海外旅行先人気上昇ランキング、上位3位にベトナムの都市 (15日)
 世界の大手総合旅行ブランドの1つであるエクスペディア(Expedia)は、2024年と2025年のゴールデンウィークの検索数を比較した伸び率でみる「2025年ゴールデンウィークの海外旅行先人気上昇ランキング」を発表し...>> 続き
8
ハノイ:ホアンキエム湖そばの「サメの顎」ビル取り壊しへ (10日)
 ハノイ市は、ホアンキエム湖周辺の景観・空間改善のため、「サメの顎」という愛称で市民に親しまれてきたディンティエンホアン(Dinh Tien Hoan)通り7番地の商業ビルを取り壊す方針を承認した。    こ...>> 続き
9
ベトナム、日本など12か国の45日間ビザ免除措置を延長 28年まで (11日)
 ベトナム政府は3月7日、ベトナムを訪問する外国人のビザ免除措置の延長について規定した決議第44号/NQ-CPを公布した。  これにより、以下の12か国の国民は引き続き、ベトナムの法律で定めている入国条件を...>> 続き
10
フーニュアン・ジュエリー、男性向けジュエリーブランドを発表 (11日)
 宝飾品大手フーニュアン・ジュエリー[PNJ](Phu Nhuan Jewelry)はこのほど、男性向けのジュエリーブランド「マンコード・バイPNJ(Mancode by PNJ)」を発表した。  ブランド名は、「ジェントルマン」の「マン...>> 続き
11
ホーチミン~コンダオ島の新たな高速船、3月28日運航開始 (14日)
 タインタインファット旅客輸送社は3月28日、ホーチミン市4区と東南部地方バリア・ブンタウ省コンダオ島を結ぶ双胴高速船「フークイ・エクスプレス(Phu Quy Express)」の運航を開始する。  この高速船の定員...>> 続き
12
企業成長率トップ500社ランキング、1位はガンティングループ (11日)
 ベトナム評価レポート社(ベトナムレポート)とベトナムネット(Vietnamnet)はこのほど、ベトナム企業成長率トップ500社ランキング「FAST500」の2025年版を発表した。  このランキングは、2020~2023年におけ...>> 続き
13
運転免許証の発行業務が公安省に移管、新免許はピンク色 (7日)
 運転免許証の試験・発行に関する公安省の通達第12号/2025/TT-BCAによると、今後新たに発行される免許証はPET(ポリエチレンテレフタレート)素材または、それに準ずる素材で作られ、ピンク色を基調としたカラーに...>> 続き
14
レストラン経営者を狙った誘拐事件、中国人犯罪グループを逮捕 (11日)
 ホーチミン市警察はこのほど、中国人による犯罪グループを摘発し、誘拐された男性を無事救出した。犯罪グループは被害者を拉致した後、身代金として仮想通貨の送金を要求していた。  被害者は同市7区で長年...>> 続き
15
ホーチミンの貧しい下宿集落、子供たちが集まる識字教室 (16日)
 週末の朝、13歳のニャンさんは3人の弟たちに早く起きてと声をかけ、ホーチミン市直轄トゥードゥック市タオディエン街区の下宿施設の裏庭で開かれる教室に連れ立って出かけていく。  裏庭の一角を利用した教...>> 続き
16
障がいを持った捨て子を育てて25年、宝くじ売りの女性の願い (9日)
 南部メコンデルタ地方カントー市出身のルウ・ティ・キム・リエンさん(女性・59歳)は、16歳の少女が生んだという、身体の麻痺と聴覚障がいのある幼い子供を貸し部屋(下宿)に連れて帰った日、近所の人たちから「...>> 続き
17
ホーチミン:国際金融センター、トゥーティエム新都市区で整備進む (13日)
 ホーチミン市当局は、サイゴン川を挟んで1区に隣接する同市直轄トゥードゥック市のトゥーティエム新都市区内の11区画(総面積9.2ha)において、国際金融センターの建設計画を本格化させている。  現在はまだ...>> 続き
18
大規模な行政改革、省・市を半減 地方政府は2層構造に再編 (13日)
 ファム・ミン・チン首相は11日、政府共産党委員会常務部の会議を主催し、行政区の削減と地方政府の階層削減に関する計画について討論した。  計画によると、現在の省レベルの行政区(◇省、◇中央直轄市)の行...>> 続き
19
中堅企業経営幹部の女性登用率、ベトナムは9位 日本は最下位 (12日)
 会計関連サービスを提供する太陽グラントソントンは、2024年10~12月に実施した非上場企業を中心とする中堅企業経営者の意識調査の結果を公表した。この調査は、グラントソントン加盟主要31か国に対して実施す...>> 続き
20
ベトナム航空:ホーチミン~デンパサール線を6月1日就航 (12日)
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は6月1日に、ホーチミン市とインドネシア・デンパサールを結ぶ直行便を就航する。新路線は週4便(水・木・土・日)の往復便で運航を開始し、7月からは週7便となる。機材はエ...>> 続き
 
1週間ランキング 
 
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved