ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

VIETJO記事ランキング

 
1週間ランキング 
 
1
台風5号、非常に強い勢力に発達し25日午後にベトナム北中部上陸へ (8/25)
 日本の気象庁が発表したデータによると、23日午前に南シナ海で台風5号(アジア名:カジキ、日本では台風13号)が発生した。台風5号は25日午後にベトナム北中部地域に上陸すると見られている。  強い勢力の台...>> 続き
2
ホーチミンの大型複合施設建設、ロッテが事業撤退を通知 (8/27)
 韓国ロッテグループおよび不動産開発を手掛けるロッテ・プロパティーズHCMC(Lotte Properties HCMC)は20日、ホーチミン市のトゥーティエム新都市区内で計画している大型複合施設「ロッテ・エコスマートシティ・...>> 続き
3
ハノイ:メトロ2A号線、8月24日の利用者数17万人超 過去最多 (8/26)
 ハノイ市の都市鉄道(メトロ)を運営するハノイ・メトロ(Hanoi Metro)によると、8月24日のメトロ2A号線(カットリン~ハドン間)の利用者数が17万人を超え、開業以来の過去最多を記録した。  また同日には、同...>> 続き
4
台風5号、ベトナム北部に上陸 3人死亡・13人負傷 (8/27)
 23日午前に南シナ海で発生した台風5号(アジア名:カジキ、日本では台風13号)が、25日にベトナムの北中部から北部にかけての地域に上陸した。豪雨や強風により、各地で大きな被害が発生した。  26日午前7時...>> 続き
5
ハノイ:一部の通りで交通規制、建国80周年行事で【8月29日更新版】 (8/18)
 ハノイ市警察は、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念行事の実施に伴い、市内の一部の通りを車両通行止めとする。式典関係車両と...>> 続き
6
世界長者番付、ビンG会長がトップ200入り 資産130億USD超え (8/28)
 米経済誌フォーブス(Forbes)のリアルタイム世界長者番付によると、8月27日午前の時点で、地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)のファム・ニャット・ブオン会長(男性・57歳)の資産額が...>> 続き
7
建国80周年で全国民に10万VND支給、VNeIDにアクセス集中 (8/29)
 ベトナム政府は、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝い、ベトナム共産党政治局の指導のもと、全国民に10万VND(約560円)のお祝い金を支給すると発表した。  国民は電子身分証明アプリ「VNeID...>> 続き
8
韓国の「辛ラーメン」体験店舗、ホーチミンにオープン (8/28)
 食品大手の農心(Nongshim)はこのほど、ホーチミン市に同社製品の体験店舗「辛ラーメン粉食(プンシク)」をオープンした。  同店舗は、ホーチミン市バンコー街区(旧3区)グエンティミンカイ通り428番地(428 Ng...>> 続き
9
ハノイ:ベトナム初の宇宙博物館が開館、総面積3000m2超 (8/25)
 ベトナム科学技術研究所傘下のベトナム宇宙センター(VNSC)は21日、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)とベトナム科学技術研究所設立50周年を記念して、ハノイ市のホアラックハイテクパークで「ベト...>> 続き
10
メコンデルタ地方初の「イオン」、9月23日オープン (8/27)
 イオン株式会社(千葉県千葉市)のベトナム法人イオンベトナム(AEON Vietnam)は、南部地方タイニン省(旧ロンアン省)で、商業施設「イオン」の南部メコンデルタ地方1号店となる「イオン・タンアン」を9月23日にオ...>> 続き
11
焼肉食べ放題「あぶりや」、ホーチミンにオープン 海外初出店 (8/26)
 「ワンカルビ」や「あぶりや」、「きんのぶた」などの焼肉・しゃぶしゃぶブランドのワン・ダイニング事業と、焼肉弁当やひとり焼肉のダイリキ事業を手掛ける株式会社1&D(大阪府大阪市)は23日、日本式焼肉食べ放...>> 続き
12
ビンファスト、バッテリー交換式電動バイクを投入 年内に4モデル (8/25)
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビンファスト(VinFast)はこのほど、バッテリー交換式電動バイクの市場投入を発表した。  バッテリー交換式モデルの第1弾は「エボ・マッ...>> 続き
13
台風6号(ノンファ)発生、30日午後にベトナム北中部上陸へ (8/30)
 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム時間の30日午前7時にトンキン湾で台風6号(アジア名:ノンファ、日本では台風14号)が発生した。台風6号は30日午後にベトナム北中部に上陸すると見られている。 ...>> 続き
14
ホーチミン:歩道・道路使用料の規定見直しへ (8/25)
 ホーチミン市は2024年半ば、歩道や道路の一部を一時的に使用する法人や個人を対象に使用料の徴収を開始したが、これまでに総額85億VND(約4700万円)を徴収した。  このうち15億VND(約830万円)は、2025年3月...>> 続き
15
ザロペイ、日韓など5か国で越境QRコード決済が可能に (8/27)
 地場総合インターネットメディア運営会社VNGコーポレーション[VNZ](VNG Corporation)傘下のジオン(Zion)が開発・運営するモバイル決済アプリ「ザロペイ(ZaloPay)」は25日、◇日本、◇韓国、◇シンガポール、◇マレ...>> 続き
16
「フォーブス・アジア注目の100社」、ベトナムから2社選出 (8/27)
 米系経済誌フォーブス・アジア(Forbes Asia)はこのほど、アジア太平洋地域の注目の中小企業・新興企業100社を選出する「フォーブス・アジア注目の100社(Forbes Asia 100 To Watch 2025)」を発表した。  5回...>> 続き
17
ハノイのイエンサー下水処理場が完成、日本企業が建設 JICA支援 (8/25)
 ハノイ市で19日、国際協力機構(JICA)の円借款事業で、日本企業が建設した「ハノイ市イエンサー下水道整備事業」のイエンサー下水処理場の完工式が開催された。  同事業は、ハノイ市中心部西側のトーリック...>> 続き
18
体験型寿司居酒屋「MAKIMAKI」、ホーチミンにオープン (8/25)
 飲食店を中心としたサービス業を展開する企業への経営サポートと飲食店の運営を手掛けるG-FACTORY株式会社(東京都新宿区)は23日、ベトナム子会社であるGFキャピタル・ベトナム(GF CAPITAL(VIETNAM)、ホーチミン...>> 続き
19
ホーチミン:外国人が購入可能な住宅に48案件を追加、計65件に (8/25)
 ホーチミン市人民委員会は、外国の組織・個人による購入・所有が可能な住宅プロジェクトのリストに新たに48件を追加した。  同市人民委員会はこれに先立ち、外国の組織・個人による住宅の購入・所有が可能...>> 続き
20
台風5号、7人死亡・1人行方不明 首相が迅速な復旧を指示 (8/28)
 台風5号(アジア名:カジキ、日本では台風13号)の影響により、26日夜までに7人が死亡、39人が負傷し、1人が行方不明となっている。  家屋の被害について、17軒が全壊、2万4999軒が屋根が吹き飛ばされるなど...>> 続き
 
1週間ランキング 
 
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved