ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

VIETJO記事ランキング

 
1週間ランキング 
 
1
寝室のエアコンからヘビ7匹発見、住民が恐怖の瞬間を語る (4/29)
 南中部沿岸地方クアンナム省タンビン郡在住の女性N・T・Hさん宅の寝室のエアコンがヘビの巣と化しているのが発見された。エアコンと壁の隙間から尻尾のようなものがニョロニョロと動いているのを見て、最初はネ...>> 続き
2
外国人向け電子身分証明アカウント、7月1日発行開始 (4/25)
 公安省傘下の国民データセンター副所長であるチャン・ズイ・ヒエン少佐は、22日に開催された電子身分証明アカウント「VNeID」に関する座談会で、外国人向けのVNeIDアカウントを7月1日から発行開始する方針を明...>> 続き
3
ホーチミン:南北統一50周年パレード、市内のLEDモニターで生中継 (4/25)
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)を祝う記念事業の一環として、ホーチミン市1区で4月30日(水)に開催される軍事パレードの準備が粛々と進んでいる。直接パレードを観るほかに、中心部の...>> 続き
4
THEアジア大学ランキング2025、ベトナムから9校がランクイン (4/25)
 英国のタイムズ紙(The Times)が発行する高等教育情報誌「タイムズ・ハイアー・エデュケーション(The Times Higher Education=THE)」が発表した「THEアジア大学ランキング(THE Asia University Rankings)」2025...>> 続き
5
ヨウジヤマモト、4月30日にベトナム地図の刺繍入りジャケット発売 (4/29)
 株式会社ヨウジヤマモト(東京都品川区)が手掛けるエッジの効いたコンセプチュアルプロジェクト「WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO(ワイルドサイド・ヨウジヤマモト)」は、ベトナムの地図や地名の刺繍を施したベトナムジ...>> 続き
6
結合双生児の兄ベトさんが死亡 (07/10/8)
 ホーチミン市ツーズー病院は6日、「ベトちゃん、ドクちゃん」として知られる結合双生児の兄グエン・ベトさん(26歳)が同日午前1時半に同病院内で死亡したと明らかにした。ベトさんと弟ドクさんの2人は、ベトナ...>> 続き
7
ホーチミン:中心部で交通規制、南部解放記念日の予行演習と式典で (4/23)
 4月30日の南部解放記念日50周年にあたり、ホーチミン市内の統一会堂(旧南ベトナム大統領官邸)、人民委員会庁舎、レズアン通り、グエンフエ通りをはじめとした各地で様々な式典や行事が予定されている。  記...>> 続き
8
グラブ、ベトナム事業売上を初公表 24年は326億円 (4/28)
 シンガポール系配車アプリ大手グラブ(Grab)はベトナム進出を果たしてから10年を経て、ベトナム事業の売上高を初公表した。2024年における同事業の売上高は前年比+23.2%増の2億2800万USD(約326億円)へと大幅に...>> 続き
9
ホーチミン:10区ショッピングモールで自殺相次ぐ、1か月半で3件 (4/29)
 ホーチミン市10区スーバンハイン(Su Van Hanh)通りにある「バンハインモール(Van Hanh Mall)」では、わずか1か月半の間に連続して投身自殺や自殺未遂が発生しており、ネット上で自殺の名所扱いされるようになっ...>> 続き
10
行政区再編がベトナム不動産市場に影響、売却希望価格が急上昇 (4/28)
 ベトナムの大手オンライン不動産仲介サイト「バットドンサン(Batdongsan=不動産)」<Batdongsan.com.vn>によると、行政区再編に伴う全国の省・市の合併計画により、不動産市場の関心度および売却希望価格の双...>> 続き
11
「ベトちゃんドクちゃん」分離手術の知られざる裏側【前編】 (16/1/31)
 ベトナム戦争時に米軍が散布した枯葉剤の影響で結合双生児として生まれた「ベトちゃんドクちゃん」。2人の分離手術は1988年10月4日、日本赤十字社の医師の立ち会いの下、ホーチミン市ツーズー産婦人科病院で行...>> 続き
12
ホーチミン:南部解放記念日の4月30日は全路線バス無料運行 (4/29)
 ホーチミン市公共交通管理センターは、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)を記念して、南部解放記念日の4月30日(水)に、市内を走る路線バスと近隣省から同市までを結ぶ路線バスを無料運行...>> 続き
13
1975年4月30日、統一会堂でベトコンの旗を振った兵士の記憶 (4/27)
 1975年4月30日、特殊部隊の兵士だったファム・ズイ・ドー上尉(男性・75歳)は、南ベトナム大統領官邸(現在のホーチミン市の「統一会堂」)の2階に駆け上がり、南ベトナム解放民族戦線(ベトコン)の旗を何度も振っ...>> 続き
14
GiGO、次世代型テーマパーク「リトルプラネット」ベトナム初出店 (4/25)
 アミューズメント施設や飲食店施設の企画・運営を手掛ける株式会社GENDA GiGO Entertainment(東京都港区)の海外現地法人であるGiGOベトナム(GiGO VIETNAM、ホーチミン市)は4月27日、ホーチミン市直轄トゥードゥ...>> 続き
15
4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに読みたい記事8選 (4/30)
 今から50年前の1975年4月30日、サイゴンの南ベトナム大統領官邸(現在のホーチミン市の「統一会堂」)の正門に2台の戦車が突入し、サイゴンが陥落しました。これにより、長く続いたベトナム戦争が終結しました。 ...>> 続き
16
ホーチミン:南部解放記念日に市内30か所で打ち上げ花火 (4/14)
 ホーチミン市司令部は10日、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)を祝う打ち上げ花火の実施計画を発表した。  司令部によると、市は4月19日(土)と26日(土)の午後9時30分から10分間、サ...>> 続き
17
ベトナム出版業界、出版社5社が売上高1000億VND超 (4/24)
 ホーチミン市で22日に開かれた出版・印刷に関する会議で発表されたデータによると、2024年に売上高が1000億VND(約5億4000万円)を超えた出版社は5社だった。  5社は以下の通り。 ◇ベトナム教育出版社(Vie...>> 続き
18
南北統一50周年、ホーチミンでプロジェクションマッピング実施 (4/19)
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)記念事業の一環として、ホーチミン市1区人民委員会庁舎でプロジェクションマッピングの国際イベントが開催される。  同市庁舎でプロジェクションマ...>> 続き
19
訪越の石破首相、タンロン工業団地を視察 進出企業と車座対話 (4/28)
 ベトナムを訪問している石破茂内閣総理大臣は現地時間27日午後2時40分から約1時間にわたり、タンロン工業団地を訪問し、同工業団地内のキヤノン・ベトナム(Canon Vietnam)の工場視察及び進出企業の代表者との車...>> 続き
20
ベトナム、南北統一50周年軍事パレードに中国軍を招待 (4/21)
 ベトナムは、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)を記念した軍事パレードの実施にあたり、中国の董軍(ドン・ジュン)国防相を招待するとともに、中国軍部隊の派遣を要請した。  これは...>> 続き
 
1週間ランキング 
 
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved