ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

VIETJO記事ランキング

48時間ランキング 
   
1
フランスで冷凍トラックからベトナム人女性4人救出、英国に移動中 (3日)
 フランスで9月29日、ベトナム人女性4人とイラク人女性2人の計6人が、フランスの警察当局によって冷凍トラックの冷凍庫から救出された。地元紙が外電を引用して伝えた。  6人は英国またはアイルランドへの移...>> 続き
2
女生徒が廊下で土下座、「頼んだ誕生日ケーキと違う」担任教師が激怒 (3日)
 ハノイ市ソックソン郡にあるダーフック(Da Phuc)高校で、女生徒が教室前の廊下で泣きながら土下座し、担任教師に教室内に引きずり込まれる様子を撮影した動画がSNSに投稿され、大きな話題になっている。  ...>> 続き
3
ベトナム人エンジニアの「日本離れ」、給与・言語の障壁で欧米に人材奪われる (2日)
 日系企業は、給与面の問題などで欧米企業にベトナム人熟練労働者を奪われてしまうリスクに直面している。特に、労働者がグローバルなチャンスを比較的獲得しやすいとされる情報技術(IT)分野では「日本離れ」の...>> 続き
4
結合双生児の兄ベトさんが死亡 (07/10/8)
 ホーチミン市ツーズー病院は6日、「ベトちゃん、ドクちゃん」として知られる結合双生児の兄グエン・ベトさん(26歳)が同日午前1時半に同病院内で死亡したと明らかにした。ベトさんと弟ドクさんの2人は、ベトナ...>> 続き
5
世界金融センター番付、ホーチミンは121都市中120位 東京はトップ20入り (3日)
 第34回目の発表となるグローバル金融センター指数(GFCI)によると、ホーチミン市は前回から8つ順位を下げ、世界の121都市中120位となった。  GFCIは、英シンクタンクのZ/Yenパートナーズと中国開発研究所が...>> 続き
6
分離手術から17年、大学生になった結合双生児の姉妹 (20/10/25)
 分離手術から17年が経ち、結合双生児だったクックさんとアンさんの姉妹は18歳の大学生になった。2人の身体がまだつながっていた時のことは、彼女たちが日々努力を続ける原動力となっている。  2003年10月、...>> 続き
7
ベトジェットエア、5都市に国際線就航へ 運賃0VNDキャンペーンも (6:01)
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は11月から2024年1月にかけて、5都市に国際線を就航する。  就航するのは、◇ホーチミン~パース(オーストラリア)~アデレード(同)線(11月21日就...>> 続き
8
マツモトキヨシ、ハノイ1号店をオープン (2日)
 株式会社マツモトキヨシ(千葉県松戸市)は9月29日、ハノイ市ハイバーチュン区の商業施設「ビンコム・メガモール・タイムズシティ(Vincom Mega Mall Times City)」の地下1階に、ドラッグストア「マツモトキヨシ」...>> 続き
9
華人系不動産大手VTPの違法社債発行事件、被害者4.2万人 被害額1840億円 (6:35)
 華人系の不動産大手VTPグループ(Van Thinh Phat Group)における社債発行・取引関連の詐欺・資産横領事件で、投資家4万2000人が計30兆VND(約1840億円)を騙し取られていたことが、これまでの捜査で確認された。公...>> 続き
10
24年の旅行に最適な目的地24か所 ハロン湾が選出 (3日)
 米経済誌フォーブス(Forbes)はこのほど、ニューヨークを拠点とする高級レジャー旅行代理店オベーション・ネットワーク(OvationNetwork)が選出した「2024年の旅行に最適な目的地トップ24」のリストを発表した。...>> 続き
11
ビンEVタクシー会社、ホーチミンで電動バイタクサービスを開始 (3日)
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下ビンファスト(VinFast)製の電気自動車(EV)・電動バイクのレンタカー・タクシー会社であるグリーン・スマート・モビリティ(Green Smart Mobili...>> 続き
12
東ソー、ベトナムに現地法人を設立 東南アジアでの需要拡大に対応 (3日)
 総合化学メーカーの東ソー株式会社(東京都港区)は、ベトナムに同社100%出資の現地法人を設立し、ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)中間原料である粗MDIの蒸留分離設備(スプリッター)を建設する。  同...>> 続き
13
国内3人目のサル痘感染者、日本などで最近発見のウイルスと類似 (3日)
 ホーチミン市保健局は3日、9月下旬に同市熱帯病病院を受診しサル痘に感染していることが確認された東南部地方ドンナイ省在住の男性(25歳)のウイルスのゲノム解析結果を発表した。  解析の結果、この患者の...>> 続き
14
分離手術から7年、結合双生児の片割れを亡くした少年の今 (20/7/19)
 2013年11月26日、ホーチミン市第2小児病院で生後14か月の結合双生児の分離手術が行われた。手術を受けたのは、南中部沿岸地方ニントゥアン省に住む父親のグエン・タイン・フィエンさんと母親のグエン・ティ・ホ...>> 続き
15
大同特殊鋼、子会社がハノイに販売拠点設立 (3日)
 大同特殊鋼株式会社(愛知県名古屋市)の連結子会社である大同興業株式会社(東京都港区)は、ASEANにおける新たな販売拠点としてDaido Kogyo Vietnam Co., Ltd.をハノイ市に2023年9月に設立し、2023年10月2日より...>> 続き
16
「ベトちゃんドクちゃん」分離手術の知られざる裏側【前編】 (16/1/31)
 ベトナム戦争時に米軍が散布した枯葉剤の影響で結合双生児として生まれた「ベトちゃんドクちゃん」。2人の分離手術は1988年10月4日、日本赤十字社の医師の立ち会いの下、ホーチミン市ツーズー産婦人科病院で行...>> 続き
17
中国電力、ベトナムの再生可能エネルギー発電事業に初めて出資参画 (3日)
 中国電力株式会社(広島県広島市)は、ベトナムの再生可能エネルギー発電事業に初めて出資参画する。  同社は9月29日、再生可能エネルギー事業を手掛けるBBパワー・ホールディングス(BB Power Holdings、ハノ...>> 続き
18
ガソリン価格、3か月ぶり引き下げ (3日)
 商工省と財政省は2日午後4時、ガソリンと重油の販売価格を引き下げた。一方、ディーゼル油(軽油)と灯油の販売価格は据え置いた。  ガソリン価格が引き下げられるのは7月3日以来約3か月ぶり。  新単価と...>> 続き
19
ベトナム航空、ダナン~大阪線を期間限定で運航 日本路線の冬季運航スケジュール発表 (2日)
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は9月29日、ベトナム~日本路線の2023年冬季運航スケジュール(2023年10月29日から2024年3月30日まで)を発表した。  渡航需要に合わせて、年末年始に限定してダナン~大...>> 続き
20
成学社、「ダナンかいせい幼稚園」を開園 日本式教育を提供 (3日)
 学習塾や保育園、日本語学校の運営などを手掛ける株式会社成学社(大阪市北区)は9月5日、連結子会社の「成学社ベトナム(Seigakusha VN)」の直営園である「ダナンかいせい幼稚園」の開園式を執り行った。  近...>> 続き
48時間ランキング 
   
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved