VIETJOライフ基本情報 [もっとみる]生活 [もっとみる]
・「5つ星公衆トイレ」って?~紙ありATM付きで無料です~
ベトナムの街中をさまよっている最中、人間なら誰しもが経験する「Call of nature」、自然が私を呼んでいる・・・。できるだけ綺麗なトイレに行き...
仕事 [もっとみる]
・転職したい!注意すべきこと~ベトナム国内転職・国外転職~
みなさんは転職について考えたことはありますか。ただ、一口に転職と言っても、日本国内での転職、日本からベトナムへの転職、ベトナム国内での転...
娯楽 [もっとみる]
・世界遺産(2)ミーソン聖域~聖地と戦地の歴史を語る遺跡~
南中部沿岸地方 クアンナム省 ズイスエン郡に位置する ミーソン聖域(Thánh địa Mỹ Sơn) は、チャンパ王国(192年~1832年)時代の聖地であり、ベト...
・華麗なるアオザイの世界~ホーチミン市アオザイ展示場~
ホーチミン市では3月は「アオザイ月間」 です。有名なアオザイデザイナーのシー・ホアン氏の *アオザイ展示場(Aó dài Exhibition) が1区にあるのを
ベトナムの暦 [もっとみる]
・傷兵・烈士の日~ベトナムの7月27日~
ベトナムで7月27日は 傷兵・烈士の日(Ngày Thương binh Liệt sĩ、ガイ トゥオンビン リエットシー) と定められています。民族解放・革命・祖国防...
・寒食節-餅菓子の日~ベトナムの旧暦3月3日~
日本で3月3日といえば「雛祭り」ですが、ベトナムの旧暦3月3日は 「Tết Hàn thực(テットハントゥック)」 といわれる日。漢字になおすと、Tếtは「...
ベトナム語 [もっとみる]
・キッチン用具のベトナム語59~南北で呼び名が違う!?~
「キッチン付きの家に住んだからには自炊しよう!」と思い、台所用品をそろえようとスーパーにでかけたものの、目当てのものがどこにあるのかわか...
・可愛いあの子が「ひひひ」!?~ベトナム語の笑い声の表記~
ベトナム人の友達ができて、メールやメッセージをやり取りし始めると「えっ?」と思うことが。かわいい女子からの返信が 「hihihi...」 って・・・...
ベトナムの歌曲 [もっとみる]
・ベトナム国歌はどういう曲?~Tiến Quân Ca(進軍歌)~
「ベトナムの国歌はどういう曲?」と聞かれて、すぐに答えられる在住日本人はそれほど多くはないと思いますが、式典に出席したり、サッカーVリーグ...
ベトナム料理 [もっとみる]ベトナム野菜図鑑 [もっとみる]ベトナム果物図鑑 [もっとみる]ベトナム花図鑑 [もっとみる] |