ホーチミン市不動産協会(HoREA)が発表した2020~2030年の不動産市場見通しに関するレポートによると、今後10年間に同市の住宅供給を牽引する地域は、◇「東部都市」(仮称:トゥードゥック市=TP. Thu Duc)、◇郊外4郡、◇宅地などに転用可能な農業地域の3つとなっている。
) (C) vnexpress |
ホーチミン市東部に位置する2区、9区、トゥードゥック区を合併し、市直属の都市として設立する「トゥードゥック市」は、面積211km2、人口100万人余りの都市となり、ホーチミン市の地域内総生産(GRDP)の3分の1、全国の国内総生産(GDP)の7%相当に貢献する見通し。近代的な都市区案件が多くあるトゥードゥック市は、今後5~10年間に大量の不動産物件を供給する予定。
郊外の4郡はクチ郡、ホックモン郡、ビンチャイン郡、ニャーベー郡で、いずれも区に格上げされる予定。4郡の農地の割合はそれぞれ32%、21%、31%、3%となっている。農業に従事する世帯の比率は2025年までにそれぞれ4%、0.6%、0.4%、0.1%へと減少する見込みだ。
政府の決定により、ホーチミン市は2万6000haの農地を住宅用地、商業用地、工業用地に転用することが許可された。対象となる農地のほとんどは農家が管理・使用する土地で、残りは国が管理する土地となっている。
[VnExpress 17:04 23/11/2020, A]
© Viet-jo.com 2002-2021 All Rights Reserved
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
免責事項
Rebroは現代の建築業界に欠かせないBIMに対応した完全3次元の建築設備専用CADソフトで...
ハノイ市人民委員会はこのほど提出した「2050年までを視野に入れた2030年までのノイバイ国...
2020年5月、ベトナム計画投資省は「2030年までの第4次産業革命(インダストリー4.0)...
第13回ベトナム共産党全国大会が1月25日から2月2日にかけてハノイ市で開催される。コロナ禍...
コーヒー大手TNIキングコーヒー(TNI King Coffee)は、移動販売店「ウィホーム・カフェ...
17日午後8時50分ごろ、コンテナトレーラーが国道1号線を北進していたところ、南中部沿岸地方...
米系コンピュータ関連企業のIBMは15日、ファム・ティ・トゥー・ジエップ女史をベトナム現地法...
ホーチミン市1区のタオダン公園(Cong vien Tao Dan)で2月6日(土)から17日(水)までの12...
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビンファスト(Vi
ライブ配信ソリューションを提供するゴーストリーム・テクノロジー(GoStream Technolo...
デジタルエンターテインメント業界にソリューションとプラットフォームを提供するアッポタ(Appota)...
不動産仲介大手CBリチャードエリス(CBRE)ベトナムが発表したホーチミン市における2020...
ホーチミン市民間工事・工業工事建設投資案件管理委員会はこのほど、同市クチ郡タンアンホイ村第2...
ホーチミン市教育訓練局は、海外の教育プログラムによる教育が試験的に認められている市内の外資系...
宝飾品大手フーニュアン・ジュエリー[PNJ](Phu Nhuan Jewelry)の取締役会は、地場質屋