ビンホームズ、EV専用の駐車枠を販売 国内初

2025/07/18 17:44 JST配信
  • スマート駐車施設にEV専用枠設置
  • 販売価格約280万円~、月額換算約5500円
  • EV充電ポート完備、使用権証明書も

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)子会社で住宅開発最大手のビンホームズ[VHM](Vinhomes)は、ハノイ市東部の新都市区「ビンホームズ・オーシャンパーク1(Vinhomes Ocean Park 1)」で、電気自動車(EV)専用の駐車枠を発売した。ベトナム国内でEV専用の駐車枠が販売されるのはこれが初めて。

(C) nguoiduatin
(C) nguoiduatin

 ビンホームズが発売したのは、同都市区内のスマート駐車施設「グリーンハブ(GreenHub)」内に設置される約390台分の駐車枠だ。同施設は延べ面積が約1万4220m2で、駐車フロア6層と商業サービスフロア1層で構成されている。

 販売価格は1枠4億9900万VND(約280万円)からで、所有期間は43年間となる。月額換算では97万VND(約5500円)となり、現在のハノイ市におけるマンションの月極駐車料金よりも約20万~50万VND(約1130~2830円)安い水準だ。

 各駐車枠にはEV充電ポートが備えられ、使用権証明書が発行される。使用・賃貸・充電権の譲渡も可能となる。まずは同都市区の居住者を優先して販売し、残りの枠があれば、外部にも販売する。

 ハノイ市やホーチミン市では、駐車スペース不足が深刻化しており、ハノイ市のマンションの約90%は住戸数に対して駐車スペースが不足している状況だ。これを背景に、近年は不動産デベロッパーが駐車枠の販売・賃貸を進める傾向が広がっている。かつては市中心部の高級物件に限られていたが、現在では中級物件や郊外の物件にも一般化しつつある。

[An Ninh Tien Te 14:02 16/07/2025, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)子会社で
 「ツルハドラッグ」や「くすりの福太郎」などのドラッグストアチェーンを展開する株式会社ツルハホール...
 ハノイ市トゥーリエム街区のセルフ写真(プリクラ)ブースで、ベトナム人の女性客が韓国人の女性客から殴...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】はこちら 【パリ編】は
 教育訓練省は16日、全国の100万人以上が受験した2024~2025年度の高校卒業 兼 大学入学統一試験(国家統...
 格安航空タイ・エアアジア(Thai AirAsia)は16日、バンコク~ハイフォン間を結ぶ新路線を就航した。運航...
 南中部地方ダナン市人民委員会は、2050年までを視野に入れた2030年までの市内船着場開発計画を承認した...
 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム現地時間18日午前1時に南シナ海で台風3号(アジア名:...
 財政省傘下統計局(NSO)によると、2025年4~6月の保険料収入(推定値)は前年同期比+5.4%増の58兆9000億V...
 英国の経済専門誌「エコノミスト(The Economist)」が発表した2025年7月時点の「ビッグマック指数(The B...
 株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド(東京都豊島区)の子会社である西武・プリンスホテルズワ...
 北部紅河デルタ地方ハイフォン市人民委員会は15日に開催された投資促進会議で、国内外の投資家に対し、...
 日本の財務省が発表した2025年6月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比+54.0...
 ハノイ市ズオンノイ街区(Phuong Duong Noi)を通過するグエンチャック(Nguyen Trac)通りで16日20時15分...
 北部紅河デルタ地方フンイエン省保健局傘下の食品安全衛生局によると、同省クインアン村(xa Quynh An)...
トップページに戻る