小型EVタクシー「レッツゴー」、開業1年で500万人輸送

2025/07/04 17:27 JST配信
  • 小型EVの「レッツゴー・タクシー」
  • 24年5月サービス開始、1年間で約500万人
  • 主に五菱汽車ブランドのEV使用

 小型電気自動車(EV)タクシーに特化した「レッツゴー・タクシー(Let’s Go Taxi)」は、2024年5月にサービスを開始してから1年間で約500万人を輸送し、走行距離は1500万kmに達した。

(C) kinhtechungkhoan
(C) kinhtechungkhoan

 レッツゴー・タクシーは、◇小型EVの使用、◇安い運賃、◇運転手への90%の売上分配の戦略を採用している。運転手への売上分配の割合は、国内で最も高い水準となっている。

 車両は主にTMT自動車[TMT](TMT Motors)が国内で組立・販売する中国の五菱汽車(Wuling Motors)ブランドのEVを使用している。

 運賃は1kmあたり約8000VND(約44円)で、従来のタクシーや、◇シンガポール系グラブ(Grab)、◇地場系ビー(Be)、◇地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビンファスト(VinFast)製EV・電動バイクのレンタカー・タクシー会社グリーン・スマート・モビリティ(GSM)の「サインSM」と比べても割安だ。

 レッツゴー・タクシーによると、電力消費コストは1kmあたり250~350VND(約1.4~1.9円)と、ガソリンバイクよりも低い。一方で、充電ステーションや保守・運営コストの投資も必要で、特に規模拡大期には収益性とのバランスが課題となっているという。

 現在までに同社は、旧南中部沿岸地方フーイエン省とその周辺の中部4省で約600台を導入してサービスを展開し、50万人の常連客を獲得した。

[Kien Thuc Dau Tu 11:27 02/07/2025, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電

新着ニュース一覧

 小型電気自動車(EV)タクシーに特化した「レッツゴー・タクシー(Let’s Go Taxi)」は、2024年5月に...
 食品用紙容器の開発・製造を手掛けるスウェーデンのテトラパック(Tetra Pak)は3日、ホーチミン市ビンタ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sun Group)はこのほど、ホーチミン市人民委員会に対して、社会...
 ベトナムを代表する考古学者・人類学者で、音楽家としても知られるグエン・ラン・クオン(Nguyen Lan Cu...
 ベトナム国家サイバーセキュリティテクノロジー(Vietnam National Cyber Security Technology Corporat...
 東北部地方クアンニン省人民委員会は、同省文化スポーツ観光局の提案を受け、2025年7月4日から2026年1...
 ベトナムを代表するIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は1日、イ
 人工知能(AI)を活用した検索プラットフォームを開発する地場スタートアップのAIハイ(AI Hay)はこのほど...
 VIETJOベトナムニュースが6月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:個人事業...
 6月は、第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が閉幕しました。今国会では、34本の法律を可決し、14...
 チャン・ホン・ハー副首相はこのほど、南中部地方クアンガイ省ズンクアット経済区内でのズンクアット東...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は3日、2020年以来約5年ぶりにダナン
 衛星データ解析システム開発や衛星データ解析業務などを手掛ける株式会社スペースシフト(東京都千代田...
 外国人留学生向け進学・就職日本語コースの運営などを手掛ける株式会社TCJグローバル(旧:東京中央日本...
トップページに戻る