6月のベトジョー記事アクセス数ランキング

2025/07/04 05:53 JST配信

 VIETJOベトナムニュースが6月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。

(C) tuoitre
(C) tuoitre

1位:個人事業主への電子請求書義務化、店舗が敬遠で現金決済に逆戻り

https://www.viet-jo.com/news/economy/250606172958.html

(6月9日配信)

2位:個人事業主への電子請求書義務化、飲食店が便乗で一斉値上げ

https://www.viet-jo.com/news/economy/250613174253.html

(6月16日配信)

3位:ホーチミン:メトロ1号線、運行開始6か月で1000万人利用

https://www.viet-jo.com/news/economy/250617200112.html

(6月18日配信)

4位:ノイバイ空港で日本円690万円無申告持ち出し、ベトナム人を起訴

https://www.viet-jo.com/news/social/250619232558.html

(6月20日配信)

5位:ホーチミン:メトロ1号線、開業初年度は5550万円の赤字

https://www.viet-jo.com/news/economy/250602142914.html

(6月3日配信)

6位:屠殺場から牛を救出し育てる男性、「家畜への恩返し」

https://www.viet-jo.com/news/special/250530191846.html

(6月1日配信)

7位:バレー越女子代表選手が7度目の海外挑戦、SVリーグ群馬移籍へ

https://www.viet-jo.com/news/sport/250623134709.html

(6月24日配信)

8位:チン首相、中国鉄道大手3社の幹部に協力要請

https://www.viet-jo.com/news/economy/250625171615.html

(6月25日配信)

9位:住み続けたい都市トップ10、台北が世界1位 ホーチミンが2位

https://www.viet-jo.com/news/social/250626124136.html

(6月27日配信)

10位:畜産大手CPベトナムの「病畜の肉」流通疑惑、警察が捜査開始

https://www.viet-jo.com/news/social/250606195527.html

(6月9日配信)

[2025年7月3日 ベトジョーニュース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 VIETJOベトナムニュースが10月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:6万人収...
 VIETJOベトナムニュースが9月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:海外で働...
 VIETJOベトナムニュースが8月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:ベトナム...
 VIETJOベトナムニュースが7月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:宝くじ「...
 VIETJOベトナムニュースが5月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:台湾人客...
 VIETJOベトナムニュースが4月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:200年の...
 VIETJOベトナムニュースが3月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:世界で最...
 VIETJOベトナムニュースが2月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:1等2440...

新着ニュース一覧

 政府は、家庭内暴力の防止や社会秩序の維持に関する行政罰を定めた政令第282号/2025/ND-CPを公布した。...
 1日にフィリピンの東で発生した台風13号(アジア名:カルマエギ、日本では台風25号)の接近に伴い、ベト...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ロシアのウラジーミル・プーチン大統領はクレムリン宮殿で4日、THミルク(TH Milk)などを展開するベトナ...
 混み合う大学の中庭で、身長110cmのグエン・ティ・フオンさん(女性・23歳)は、まるで小学生が足早に歩...
 ハノイ市の都市鉄道(メトロ)を運営するハノイ・メトロ(Hanoi Metro)は11月18日から、本人確認・電子認...
 ホーチミン市観光局は、航空会社や旅行会社と連携し、同市のヘリコプター遊覧ツアーを12月に再開する方...
 株式会社商船三井(東京都港区)のグループ企業で、燃料・潤滑油や舶用商材などの商社事業を手掛ける商船...
 一次産業におけるカーボンクレジットの創出支援事業を手掛ける株式会社Jizoku(東京都国立市)は、新潟大...
 英国の大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds=QS)が発表した最新の大学ランキング...
 政治局の決定により、チン・バン・クエット人民軍政治総局主任は、中央宣伝教育・国民運動委員長に転任...
 VIETJOベトナムニュースが10月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:6万人収...
 10月は、第15期(2021年~2026年任期)国会の最終会期となる第10回会議が開幕しました。会議は約40日間に...
 三菱重工業株式会社(東京都千代田区)は、南部メコンデルタ地方カントー市に位置する第1オモン火力発電...
 ウェブアプリケーション開発などを手掛ける株式会社SHIP(大分県大分市)は9月、海外における開発体制の...
トップページに戻る