6月のベトジョー記事10選:省・市再編の決議採択、国会閉幕など

2025/07/04 05:30 JST配信

 6月は、第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が閉幕しました。今国会では、34本の法律を可決し、14本の決議を採択しました。

(C) vtcnews
(C) vtcnews

 国会では、全国63省・市の行政区を大幅に削減して34省・市とする行政区再編に関する決議が採択されました。これにより、7月1日から34省・市の新体制に移行しました。

 また、国会では、憲法の一部条項を改正・補足する決議が採択されました。これにより、地方自治体は6月30日をもって郡レベルの行政区(省・中央直轄市傘下の市、区=quan、郡=huyen、町=thi xa)を廃止し、7月1日より従来の3層構造から、◇省・中央直轄市レベル、◇村レベルの行政区(街区=phuong、村=xa、特区=dac khu)の2層構造に移行しました。

6月5日配信

セブンイレブン、ハノイ1号店オープン 北部初進出

https://www.viet-jo.com/news/nikkei/250604194301.html

6月9日配信

25年版ミシュランガイド、ベトナムで9軒が「1つ星」獲得

https://www.viet-jo.com/news/tourism/250606154812.html

6月12日配信

国会、省・市再編の決議採択 63省・市から34省・市へ

https://www.viet-jo.com/news/social/250612200930.html

6月16日配信

国会、憲法改正の決議採択 7月1日から地方自治体を2層構造に移行

https://www.viet-jo.com/news/law/250616173615.html

6月17日配信

第8回ベトナム語検定、過去最多の917人が受験 1級も初実施

https://www.viet-jo.com/news/nikkei/250616225140.html

ベトナム、BRICSのパートナー国に正式承認 10か国目

https://www.viet-jo.com/news/politics/250616182657.html

6月18日配信

ホーチミン:メトロ1号線、運行開始6か月で1000万人利用

https://www.viet-jo.com/news/economy/250617200112.html

ダナン:国内初の自由貿易区が誕生、総面積1881ha

https://www.viet-jo.com/news/economy/250617225010.html

6月25日配信

G-DRAGONの大雨ライブにファン熱狂、ステージ乱入騒ぎも

https://www.viet-jo.com/news/entertainment/250625102340.html

6月30日配信

第15期第9回会議が閉幕、法律34本可決・決議14本採択

https://www.viet-jo.com/news/politics/250630165738.html

 このほかの主要ニュースは、「2025年6月の主要ニュース」をご覧ください。

[2025年7月3日 ベトジョーニュース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 5月は、第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が開幕しました。今国会では、国家構造に関する2013年...
 4月は、ドナルド・トランプ米大統領が、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を課すと発表しました...
 ミャンマー中部で大きな地震が発生し、ハノイ市やホーチミン市でも揺れが確認されました。ベトナムはミ...
 2月は、第15期(2021~2026年)国会の第9回臨時国会が開かれました。6.5日間の会期中に、◇国会組織法の一...
 1月は、道路交通分野の交通安全秩序に関する行政違反処罰を規定する政令第168号/2024/ND-CPが施行され...

新着ニュース一覧

 ベトナムを代表するIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は1日、イ
 人工知能(AI)を活用した検索プラットフォームを開発する地場スタートアップのAIハイ(AI Hay)はこのほど...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 VIETJOベトナムニュースが6月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:個人事業...
 ベトナムを代表する考古学者・人類学者で、音楽家としても知られるグエン・ラン・クオン(Nguyen Lan Cu...
 6月は、第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が閉幕しました。今国会では、34本の法律を可決し、14...
 チャン・ホン・ハー副首相はこのほど、南中部地方クアンガイ省ズンクアット経済区内でのズンクアット東...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は3日、2020年以来約5年ぶりにダナン
 衛星データ解析システム開発や衛星データ解析業務などを手掛ける株式会社スペースシフト(東京都千代田...
 外国人留学生向け進学・就職日本語コースの運営などを手掛ける株式会社TCJグローバル(旧:東京中央日本...
 トー・ラム書記長はベトナム時間2日夜、ドナルド・トランプ米大統領と電話会談を行い、両国関係と両国...
 アロビッド・テクノロジー(Arobid Technology)は1日、ベトナム初となるグリーンB2B(企業間取引)電子商...
 ベトナムの経済データ関連スタートアップ企業のベトスタッツ(Vietstats)は1日、全国34省・市を対象とし...
 南中部地方ダナン市人民委員会と国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Vie...
 携帯通信大手のモビフォン(Mobifone)、テクノロジー企業のワンマウントグループ(One Mount Group)、大...
トップページに戻る