4月のベトジョー記事10選:トランプ関税、石破首相訪越など

2025/05/01 06:43 JST配信

 4月は、ドナルド・トランプ米大統領が、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を課すと発表しました。180以上の国・地域に一律10%の関税を課した上で、国・地域ごとに異なる税率を上乗せし、ベトナムに対しては計46%の追加関税を課すとしています。

(C) tuoitre
(C) tuoitre

 また、石破茂内閣総理大臣が就任後初めてベトナムを訪問し、トー・ラム書記長やファム・ミン・チン首相らベトナム首脳陣と会談を行いました。

 このほか、第13期ベトナム共産党中央執行委員会は、全国63省・市の行政区を大幅に削減し、34省・市とする行政区再編案を承認しました。

4月1日配信

ホンダベトナム、国内初生産の電動バイク「ICON e:」出荷開始

https://www.viet-jo.com/news/nikkei/250330220658.html

4月3日配信

世界長者番付25年版にベトナムから5人、ビンG会長が535位

https://www.viet-jo.com/news/economy/250402193729.html

VN指数が過去最大の下落、トランプ米大統領が相互関税発表

https://www.viet-jo.com/news/stock/250403194549.html

4月4日配信

米国の相互関税、ベトナムは46%の高水準 中国34%・日本24%

https://www.viet-jo.com/news/economy/250404013225.html

4月9日配信

ラム書記長とトランプ米大統領が電話会談、相互関税協議で合意

https://www.viet-jo.com/news/politics/250408200356.html

4月11日配信

24年の生活費指数、ハノイがトップ維持 ホーチミン3位

https://www.viet-jo.com/news/statistics/250410133645.html

4月14日配信

34省・市への再編案を承認、ホーチミンは近隣2省と合併

https://www.viet-jo.com/news/social/250414181220.html

4月16日配信

サイゼリヤ、ベトナム初出店 ホーチミンに5月オープン

https://www.viet-jo.com/news/nikkei/250416133710.html

4月17日配信

宇宙から初の「シンチャオベトナム」、ベトナム系女性が宇宙飛行

https://www.viet-jo.com/news/social/250416101041.html

4月28日配信

石破首相、チン首相と会談 外務・防衛次官級協議の創設で一致

https://www.viet-jo.com/news/politics/250428181259.html

 このほかの主要ニュースは、「2025年4月の主要ニュース」をご覧ください。

[2025年4月29日 ベトジョーニュース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 8月は、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9月2日~202...
 7月は、1日から34省・市の新体制が導入され、全国の63省・市が34省・市に削減されました。ハノイ市と北...
 6月は、第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が閉幕しました。今国会では、34本の法律を可決し、14...
 5月は、第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が開幕しました。今国会では、国家構造に関する2013年...
 ミャンマー中部で大きな地震が発生し、ハノイ市やホーチミン市でも揺れが確認されました。ベトナムはミ...
 2月は、第15期(2021~2026年)国会の第9回臨時国会が開かれました。6.5日間の会期中に、◇国会組織法の一...
 1月は、道路交通分野の交通安全秩序に関する行政違反処罰を規定する政令第168号/2024/ND-CPが施行され...

新着ニュース一覧

 ハノイ市共産党委員会監査委員会は、保健省傘下の中央精神法医研究所共産党委員会(2020~2025年任期)に...
 ホーチミン市にあるパイロット養成センター「BAAトレーニングベトナム(BAA Training Vietnam)」で16日...
 東南部地方ドンナイ省で建設中のロンタイン国際空港(第1期)のサブプロジェクト3(旅客ターミナルなどの...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 キム・ティエンさんの「黄金の声」は、ベトナム国営テレビ局(VTV)の19時のニュース番組と共に長年親し...
 南中部地方ダナン市では、伝統的なシクロに最新技術を導入し、ベトナム語や英語、中国語、韓国語、日本...
 南中部地方カインホア省人民評議会は16日、同省共産党委員会筆頭副書記 兼 同省人民評議会議長のグエン...
 ベトナム共産党政治局の決定により、南中部地方ラムドン省共産党委員会筆頭副書記のグエン・ホアイ・ア...
 トー・ラム書記長は16日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の補佐官で、同国の海洋評議会議長を務...
 東南部地方ドンナイ省ビエンホア空港で15日、ベトナムと米国の両政府の協力によるダイオキシン(枯葉剤)...
 2025年の世界技術革新力ランキング(Global Innovation Index=GII)によると、ベトナムはスコアが37.1で...
 ベトナム評価レポート社(ベトナムレポート=Vietnam Report)が発表した「収益が高いベトナム企業トップ...
 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年8月の訪日ベトナム人の数は前年同月比+16.7%増の...
 日本の財務省が発表した2025年8月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比▲0.1...
 インフルエンサーPRやリリース配信サイト「@Press(アットプレス)」などを手掛けるソーシャルワイヤー...
 新潟県は、10月4日(土)・5日(日)の両日、「にいがたベトナムフェスティバル2025」を新潟駅南口広場で開...
トップページに戻る