2月のベトジョー記事10選:臨時国会閉幕など

2025/03/07 05:11 JST配信

 2月は、第15期(2021~2026年)国会の第9回臨時国会が開かれました。6.5日間の会期中に、◇国会組織法の一部条項を改正・補足する法律、◇改正政府組織法、◇改正地方政府組織法、◇改正法規文書公布法の4本の法律を可決したほか、◇政府の組織構造、第15期国会(2021~2026年任期)の政府における政府の構成、副首相2人と4省庁の大臣の承認に関する決議、◇国会の組織構造、第15期国会(2021~2026年任期)における国会常務委員の調整に関する決議など、複数の決議を採択しました。

(C) vietnamplus
(C) vietnamplus

 また、米経済誌フォーブス(Forbes)が発表した最新の世界長者番付に、ベトナムから5人がランクインしました。このうち、コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)のファム・ニャット・ブオン会長は13年連続でのリスト入りを果たしました。

 このほか、ベトナム戦争時に米軍が散布した枯葉剤の影響で結合双生児として生まれた「ベトちゃんドクちゃん」の「ドクちゃん」ことグエン・ドクさんのドキュメンタリー映画「ドクちゃん−フジとサクラにつなぐ愛−(越題:Danh Cho Viet)」が、ベトナムで公開されました。

2月3日配信

世界長者番付にベトナムから5人、ビンG会長は13年連続リスト入り

https://www.viet-jo.com/news/economy/250124193406.html

2月4日配信

ベトナム・北朝鮮外交関係樹立75周年、両国首脳が祝電交換

https://www.viet-jo.com/news/politics/250203160747.html

2月5日配信

ビッグマック指数、ベトナムドンは47.7%過小評価 25年1月

https://www.viet-jo.com/news/economy/250203174053.html

2月6日配信

24年の海外派遣労働者数15.9万人、日本向けが最多7.2万人

https://www.viet-jo.com/news/statistics/250205131857.html

2月11日配信

ベトナム航空、ダナン~大阪線運航再開 夏季運航スケジュール発表

https://www.viet-jo.com/news/tourism/250210185246.html

2月17日配信

主要上場企業30社の24年10~12月業績

https://www.viet-jo.com/news/economy/250217162418.html

2月21日配信

ハノイ:メトロ3号線、運行開始6か月で340万人利用

https://www.viet-jo.com/news/economy/250220172304.html

臨時国会が閉幕、政府構造改革などの決議採択

https://www.viet-jo.com/news/politics/250221141044.html

2月22日配信

映画「ドクちゃん−フジとサクラにつなぐ愛−」、ベトナムで公開

https://www.viet-jo.com/news/social/250217201553.html

2月26日配信

ミャクミャクがハノイに、ベトナムパビリオンのロゴ発表

https://www.viet-jo.com/news/nikkei/250226174420.html

 このほかの主要ニュースは、「2025年2月の主要ニュース」をご覧ください。

[2025年3月3日 ベトジョーニュース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 4月は、ドナルド・トランプ米大統領が、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を課すと発表しました...
 ミャンマー中部で大きな地震が発生し、ハノイ市やホーチミン市でも揺れが確認されました。ベトナムはミ...
 1月は、道路交通分野の交通安全秩序に関する行政違反処罰を規定する政令第168号/2024/ND-CPが施行され...

新着ニュース一覧

 4月は、ドナルド・トランプ米大統領が、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を課すと発表しました...
 VIETJOベトナムニュースが4月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:200年の...
 今から50年前の1975年4月30日、サイゴンの南ベトナム大統領官邸(現在のホーチミン市の「統一会堂」)の...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 1975年4月30日、特殊部隊の兵士だったファム・ズイ・ドー上尉(男性・75歳)は、南ベトナム大統領官邸(現...
 ハノイ市ナムトゥーリエム区にあるベトナム軍事歴史博物館は、4月30日(南部解放記念日)と5月1日(メーデ...
 世界銀行(WB)は先般発表した最新レポートの中で、ベトナムの2025年における国内総生産(GDP)成長率予想...
 石破茂内閣総理大臣は28日午後、ファム・ミン・チン首相とともに、日越企業が会するハイテク・グリーン...
 ベトナム共産党政治局は、国会民族評議会議長のイー・タイン・ハー・ニエ・クダム氏を、南中部高原地方...
 「第4回ベトナム書籍・読書文化の日」開幕に合わせて25日、ホーチミン市ビンタン区にブックストリート...
 ベトナムを訪問している石破茂内閣総理大臣とルオン・クオン国家主席は現地時間28日午前11時20分から約...
 THミルク(TH Milk)などを展開する乳業大手THグループ(TH Group)は、東南部地方ビンズオン省の第3ソンタ...
 財政省傘下の統計局は25日、「2021~2024年度の戸籍登録・統計に関する国家レポート」を発表した。同レ...
 ホーチミン市公共交通管理センターは、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)を記念...
 南中部沿岸地方クアンナム省タンビン郡在住の女性N・T・Hさん宅の寝室のエアコンがヘビの巣と化してい...
 ホーチミン市10区スーバンハイン(Su Van Hanh)通りにある「バンハインモール(Van Hanh Mall)」では、わ...
トップページに戻る