- ベトナム人歌手がロシアの音楽祭で優勝
- 1960~1980年代に旧ソ連圏で人気の音楽祭
- 22か国の代表が参加
ロシアのモスクワで20日に開催された音楽祭「インタービジョン・ソング・コンテスト2025(Intervision Song Contest 2025)」で、ベトナム代表の歌手ドゥック・フック(Duc Phuc)が楽曲「Phu Dong Thien Vuong」を披露し、優勝を果たした。
![]() (C) sggp |
インタービジョンは、1960年代から1980年代にかけて旧ソ連圏で人気を博した音楽祭で、今年2月のウラジーミル・プーチン大統領の大統領令により復活が決まった。今回のインタービジョンには、22か国の代表が参加した。
ドゥック・フックが披露した「Phu Dong Thien Vuong」は、音楽家のホー・ホアイ・アイン氏が有名な詩作品「Tre Viet Nam」に着想を得て作詞・作曲したものだ。民謡と現代的なラップを融合させたアレンジで、ベトナムの秘めた力強さや不屈の精神、民族の誇りを表現している。
優勝賞金は3000万RUB(ロシアルーブル)(約5310万円)で、インタービジョン史上最高額となった。
ドゥック・フックは、「ベトナム代表としてインタービジョンに出場する機会を得られて、大変うれしく誇りに思う。ベトナムの音楽が世界の音楽シーンで広く知られるようになることを願っている」と語った。
これを受けて、ファム・ミン・チン首相は22日、ドゥック・フックにお祝いと称賛の書簡を送り、国際舞台におけるベトナム代表の功績に喜びを表明した。




)
)
)
)

免責事項
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)