「アオザイフェスティバル2023」、ホーチミンで3月開催

2023/02/15 03:14 JST配信

 ホーチミン市で3月、「アオザイフェスティバル2023」が開催される。

(C) lehoiaodaitphcm
(C) lehoiaodaitphcm

 アオザイフェスティバルは、ホーチミン市人民委員会の指導のもとで同市観光局と同市女性連合会が毎年3月に開催するもので、今年で9回目を迎える。テーマは「I love Vietnamese ao dai(Toi yeu ao dai Viet Nam)」。

 会期中は、市内の歴史遺跡・文化遺跡や観光地などで様々なイベントが予定されている。開幕式は3月3日19時から1区グエンフエ(Nguyen Hue)通りの歩行者天国で行われる。

 フェスティバルのメインイベントは、◇アオザイ芸術プログラム(3月4日)、◇アオザイパレードプログラム(3月5日)、◇ホーチミン市アオザイコンテスト、◇オンラインアオザイコンテスト、◇アオザイデザインコンテスト、◇アオザイ展示スペース(3月3~5日)、◇アオザイアートロード(3月3~5日)など。

 詳細はウェブサイトまたはフェイスブック(Facebook)を参照。

[Bao Phu Nu 06:59 13/02/2023, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市で3月7日(木)から27日(水)まで「アオザイフェスティバル2024」が開催される。同市観光局と...
 ホーチミン市で3月5日から4月15日まで、「アオザイフェスティバル2022」が開催される。  アオザイ...
 ホーチミン市1区のベトナム歴史博物館で11日、「アオザイフェスティバル2020」が開幕した。イベントは1...
 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行拡大への懸念からベトナム国内で開催を予定していた各種イベ...
 ホーチミン市で2日から開催されていた「アオザイフェスティバル2019」が、2週間の会期を終えて17日に閉...
 ホーチミン市1区の歩行者天国グエンフエ(Nguyen Hue)通りで2日、「アオザイフェスティバル2019」が開幕...

新着ニュース一覧

 ハノイ市の国家展示センターで28日、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念事業の一...
 ベトナム政府は、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝い、ベトナム共産党政治局の指導の...
 ベトナム建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)に併せ、中国全国人民代表大会(全人代)の趙楽際...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 北中部地方タインホア省在住の写真家であるレ・テー・タンさん(男性・1988年生まれ)はこの3年間、同省...
 ハノイ市警察は、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9...
 ハノイ市建設局は28日、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(19...
 東南部地方ドンナイ省人民委員会はこのほど、地場インフラ企業のドナコープ(DonaCoop)および投資ファン...
 高分子事業や機能資材事業、繊維事業を手掛けるユニチカ株式会社(大阪府大阪市)は、繊維原料・繊維製品...
 フレキシブルプリント基板(FPCB)などの製造を手掛ける韓国のEV先端素材(Electric Vehicle Advanced Mat...
 東急株式会社(東京都渋谷区)の子会社で、ホーチミン市(旧ビンズオン省)のビンズオン新都市の開発を手掛...
 南中部地方ダナン市人民委員会とサングループ(Sun Group)は27日、バーナー山麓に位置する自由貿易区(FT...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 26日夜に南中部地方ダナン市ホアクオン街区ヌイタイン(Nui Thanh)通りの宝石店で発生した強盗事件で、...
 2025年の持続可能な開発目標指数(SDGs)の達成度レポートで、ベトナムは73.35ポイントとなり、167か国中...
 ハノイ市バーディン街区ドックラップ通り1番地の国会議事堂内で26日、建国記念日80周年(1945年9月2日~...
トップページに戻る