ハノイ:主要観光地結ぶ電気バスを運行開始、年末まで無料

2025/08/20 13:00 JST配信
  • ビンG傘下ビンバスが運行担当
  • ホアンキエム湖や旧市街を結ぶ路線
  • 2025年末までは無料運行

 ハノイ市は18日、観光促進と市民の利便性向上を目的に、電動バス路線「E11」を新たに運行開始した。同路線は、ホアンキエム湖やホー・チ・ミン廟、旧市街など市内の主要観光地を結び、地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビンバス・エコロジー輸送サービス(ビンバス=Vinbus Ecology Transport Services)が運行を担当する。

(C)Kinh Te Sai Gon
(C)Kinh Te Sai Gon

 同路線は2025年末まで無料で利用できる。運行時間は午前7時から午後6時までで、運行間隔は曜日により12~18分となっている。

 E11は同市18番目の電気バス路線。使用されるのはVIC傘下のビンファスト(VinFast)製造「EB8」で、低床設計により高齢者や子ども、障がい者も利用しやすいのが特徴となっている。車内には自動停留所案内システム、防犯カメラ、LEDスクリーン、無料Wi-Fiが備えられており、静音・無排出で環境に優しい「グリーンモビリティ」として評価されている。

 E11路線の運行ルートは以下の通り。※ホアンキエム湖周辺で歩行者天国が実施される時間帯はルート調整。

◇往路:

イエンフ駐車場(Bai do xe Yen Phu)~イエンフ(Yen Phu)通り~ロンビエンバス乗り換え地点(Diem trung chuyen xe buyt Long Bien)~チャンニャットズアット(Tran Nhat Duat)通り~チャンクアンカイ(Tran Quang Khai)通り~チャンティエン(Trang Tien)通り~ハンカイ(Hang Khay)通り~バーチエウ(Ba Trieu)通り~ハイバーチュン(Hai Ba Trung)通り~トニュオム(Tho Nhuom)通り~チャンティ(Trang Thi)通り~ディエンビエンフー(Dien Bien Phu)通り~レホンフォン(Le Hong Phong)通り~ゴックハー(Ngoc Ha)通り~ホアンホアタム(Hoang Hoa Tham)通り~ファンディンフン(Phan Dinh Phung)通り~フンブオン(Hung Vuong)通り~タインニエン(Thanh Nien)通り~イエンフ通り~イエンフ駐車場。

◇復路:

イエンフ駐車場~イエンフ通り~チャンニャットズアット通り~ハンコアイ交差点(Hang Khoai)で折り返し~チャンニャットズアット通り~イエンフ通り~ロンビエンバス乗り換え地点~イエンフ通り~タインニエン通り~トゥイクエ(Thuy Khue)通り~マイスアントゥオン(Mai Xuan Thuong)通り~ホアンホアタム通り~ゴックハー通り~レホンフォン通り~ディエンビエンフー通り~グエンタイホック(Nguyen Thai Hoc)通り~ファンボイチャウ(Phan Boi Chau)通り~ハイバーチュン通り~ファンチューチン(Phan Chu Trinh)通り~リータイトー(Ly Thai To)通り~ゴークエン(Ngo Quyen)通り~ハンボイ(Hang Voi)通り~ハンチェー(Hang Tre)通り~チャンニャットズアット通り~イエンフ通り~ロンビエンバス乗り換え地点~イエンフ通り~イエンフ駐車場。

[Tuoi Tre 13:05 18/08/2025 / Bao Tin Tuc 09:51 18/08/2025,U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 ハノイ市警察は、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9...
 ルオン・クオン国家主席は国家主席府で19日、ブータンのジグミ・ケサル・ナムギャル・ワンチュク国王と...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナム電力グループ(EVN)はドンナイ省チアン村で19日、チアン水力発電所拡張プロジェクトの起工式を...
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省(旧ティエンザン省)在住のグエン・チョン・タンさん(男性・26歳)は、...
 北中部地方ハティン省は19日、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80...
 ハノイ市は18日、観光促進と市民の利便性向上を目的に、電動バス路線「E11」を新たに運行開始した。同...
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)は19日、「ベトテル研究開...
 ハノイ市で19日、東南アジアで最大かつ世界でもトップ10に入る国家展示センターが開業した。  開業...
 南北高速道路の東側路線建設工事の一部であるブンアン~ブン区間、バンニン~カムロ区間、ホアリエン~...
 ホーチミン市で19日、55階建ての複合施設「サイゴンマリーナIFC(Saigon Marina IFC)」が落成した。これ...
 ハノイ市で2023年10月に違法ポーカー賭博場「ルーカス・パレス・クラブ(Lucas Palace Club)」が摘発さ...
 公安省は18日、ハノイ市ホアラックハイテクパーク内で「第1国家データセンター」を落成し、運用を開始...
 ベトナム自動車工業会(VAMA)の発表によると、2025年7月におけるVAMA加盟企業とVAMA非加盟企業を合わせ...
 外国人留学生向け進学・就職日本語コースの運営などを手掛ける株式会社TCJグローバル(旧:東京中央日本...
トップページに戻る