福岡工業大学、ベトナム2大学と学術交流の覚書を締結

2024/02/21 04:45 JST配信
  • ハノイとホーチミンの工科大学と覚書
  • 学生間・教育・技術交流を促進
  • 23年にダナン大学傘下工科大学とも覚書

 福岡工業大学(福岡県福岡市)はこのほど、ハノイ市のハノイ工科大学(HUST)及びホーチミン市のベトナム国家大学ホーチミン市校工科大学(HCMUT)との間で、学術交流に関する覚書を締結した。

(C) 福岡工業大学
(C) 福岡工業大学
(C) 福岡工業大学
(C) 福岡工業大学

 1月22日に締結したハノイ工科大学との覚書では、双方の研究分野について、学生間の交流、教育交流及び技術交流に協力し、促進していくことで合意した。

 また、1月25日に締結したホーチミン市工科大学との覚書により、今後の学生交流などでの連携が期待されている。

 なお、福岡工業大学は2023年、南中部沿岸地方ダナン市のダナン大学傘下工科大学(DUT)との間でも、学術交流に関する覚書を締結している。

[2024年2月20日 福岡工業大学ニュースリリース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ハノイ工科大学(HUST)傘下の情報通信技術学校(SoICT)は15日、国内初となる生成人工知能(GenAI)エンジニ...
 福岡工業大学(福岡県福岡市)はこのほど、南中部沿岸地方ダナン市のダナン大学傘下工科大学(DUT)との間...

新着ニュース一覧

 8月は、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9月2日~202...
 VIETJOベトナムニュースが8月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:ベトナム...
 ハノイ市のバックマイ送信所は、1945年9月に独立宣言を放送した場所であると同時に、「ベトナムの声放...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム時間の30日午前7時にトンキン湾で台風6号(アジア名:...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 ハノイ市の旅行会社ベトナムワンダー(Vietnam Wander)は、1980年代の物不足時代に貴重な財産だったホン...
 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)を運行する同市メトロ1号線有限会社...
 ハノイ市の国家展示センターで28日、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念事業の一...
 ベトナム政府は、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝い、ベトナム共産党政治局の指導の...
 ベトナム建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)に併せ、中国全国人民代表大会(全人代)の趙楽際...
 ハノイ市警察は、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9...
 ハノイ市建設局は28日、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(19...
 東南部地方ドンナイ省人民委員会はこのほど、地場インフラ企業のドナコープ(DonaCoop)および投資ファン...
 高分子事業や機能資材事業、繊維事業を手掛けるユニチカ株式会社(大阪府大阪市)は、繊維原料・繊維製品...
 フレキシブルプリント基板(FPCB)などの製造を手掛ける韓国のEV先端素材(Electric Vehicle Advanced Mat...
トップページに戻る