新潟大学、カントー大学と大学間交流協定を締結

2024/10/10 03:49 JST配信
  • 気候変動に対応するコメ品種や農法を研究
  • 学術交流の拡大や学生交流の展開目指す
  • 共創イノベーションプロジェクト推進

 新潟大学(新潟県新潟市)は3日、南部メコンデルタ地方カントー市のカントー大学との間で、大学間交流協定を締結した。

(C) 新潟大学
(C) 新潟大学

 カントー大学は1966年の設立で、農業・水産・環境分野における研究・教育を強化している。

 新潟大学は「コメ共創イノベーションプロジェクト」を立ち上げ、気候変動に対応するコメ品種や農法についての研究・実証を進めている。この活動の一環として、南部メコンデルタ地方アンザン省でコメの栽培に関する共同研究を開始し、その栽培評価をカントー大学に依頼したことがきっかけで交流が始まった。

 南部メコンデルタ地方は、アジア諸国の中でも稲作が盛んな地域であり、コメに関する研究も推進されていることから、今回の大学間交流協定の締結に至った。

 今後は更に連携を深め、農業分野以外での学術交流の拡大や学生交流の展開を目指すとともに、新潟をより魅力的な地域へ発展させるための共創イノベーションプロジェクトを推進していく。

[2024年10月9日 新潟大学ニュースリリース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 ベトナム労働組合総連盟は、労働者の要求を踏まえ、ベトナムの祝日の年間日数が周辺諸国と比べて少ない...
 ラオスの首都ビエンチャンで9日に開幕した第44・45回東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議に出席するため...
 地場系コングロマリット企業(複合企業)のソビコ・グループ(SOVICO Group)は、フランスを公式訪問してい...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 かつてはホーチミン市の数千世帯が生計を立てる場所だった工芸村は、今や高齢者しかいなくなってしまっ...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)はパリ現地
 米国のハーバード大学の2人の学生が開発したスマートグラスが、プライバシーに関する懸念を引き起こし...
 新潟大学(新潟県新潟市)は3日、南部メコンデルタ地方カントー市のカントー大学との間で、大学間交流協...
 「モチベーションエンジニアリング」を活用した経営コンサルティング会社の株式会社リンクアンドモチベ...
 在ベトナムヨーロッパ商工会議所(ユーロチャム)がベトナムに進出している欧州企業を対象に実施した2024...
 世界銀行(WB)が初めて発表した世界50か国・地域のビジネス環境に関する報告書「ビジネス環境(Business ...
 ドナルド・トランプ元米大統領の一族が経営するトランプ・オーガナイゼーション(The Trump Organizatio...
 ベトナム政府は7日、南中部沿岸地方ダナン市のズイタン大学(Duy Tan University=DTU)を、「構成大学と...
 日本政府は8日、9月上旬に発生した台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)の影響により、洪水や土...
 第19回フランコフォニーサミットへの出席に併せて3日から7日までの日程でフランスを公式訪問したトー・...
 ある宝くじ売り男性が売れ残った宝くじ11枚を保管していたところ、11枚すべてがジャックポット賞に当選...
トップページに戻る