ソンドン洞窟、水中で新たな洞窟群を発見―タイの洞窟で少年救出したダイバーら

2019/04/11 16:02 JST配信

 北中部地方クアンビン省にある世界最大のソンドン洞窟が、現在確認されている以上に大きい可能性があることが分かった。同省人民委員会と英国洞窟研究協会(BCRA)、ソンドン洞窟の探検ツアーを運営するチュアメーダット社(オサリス=Oxalis)が、4月初旬に行った洞窟の潜水調査を報告する記者会見で明らかにした。

(C) vnexpress.net
(C) vnexpress.net

 ソンドン洞窟はこれまで地上部分の調査はされてきたが、水に浸かった部分については調査が行われていなかったことから、同省人民委員会がBCRAに依頼して今回の潜水調査が実現した。

 潜水チームはリック・スタントン氏、ジェイソン・マリンソン氏、クリス・ジュエル氏の英国人ダイバー3人からなり、英国人洞窟専門家のハワード・リンバート氏がサポートを行った。ダイバー3人は2018年に、タイの洞窟で起きた増水により18日間にわたり洞窟に閉じ込められた少年たちの救助活動にあたったことでも知られている。

 潜水チームは深さ60mで複数の洞窟が連なっているのを発見し、洞窟は深くなるほど大きくなっていることを発見した。深さ77m地点でボンベが酸素不足となり引き返したが、深さは100m以上に及ぶ可能性があるという。

 潜水調査にかかった費用は概算で5万3000USD(約590万円)で、ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)が調査団の渡航費や調査に使用する設備機器の費用を支援した。

 報告会でマリンソン氏は、チームはこれまでに多くの洞窟を調査してきたがソンドン洞窟は未だかつてない規模で、今回の調査で洞窟の底までたどり着けなかったのが残念だとコメントした。次回の調査でチームは120mまで潜れるようボンベを使用する計画。

 同省の世界自然遺産フォンニャ・ケバン国立公園の一部となるソンドン洞窟は、1990年にベトナム人ガイドのホー・カイン氏が発見した後、2009年からリンバート氏らの調査チームが本格的な調査を行ってきた。これまでの調査で全長約9km、幅200m、最大高は240mに及ぶとされていたが、実際にはこれを大きく上回る規模である可能性が出てきており、今後の調査結果に期待が集まる。

[https://vnexpress.net/du-lich/chuyen-gia-phat-hien-them-he-thong-hang-ngam-bi-an-o-son-doong-3907006.html,https://www.afpbb.com/articles/-/3220192?cx_part=top_category&cx_position=1]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 北中部地方クアンビン省トゥエンホア郡ラムホア村共産党委員会のグエン・バン・フック書記はこのほど、...
 カナダの旅行雑誌「ザ・トラベル(The Travel)」はこのほど、「世
 英国洞窟研究協会(BCRA)はこのほど、3月3日から20日にかけて北中部地方クアンビン省で実施した2020年度...
 英紙ガーディアン(The Guardian)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で移動が制限される中、世界中...
 南中部高原地方ザライ省イアグライ郡イアデル村(xa Ia Der, huyen Ia Grai)で20日15時頃、地元警察と救...
 世界自然遺産フォンニャ・ケバン国立公園を擁する北中部地方クアンビン省で7月20日(土)から8月20日(火)...
 北中部地方クアンビン省の世界自然遺産フォンニャ・ケバン国立公園にある世界最大級のソンドン洞窟の容...
 地場ハイアウ航空(Hai Au Aviation)は、6月に開催される2019年クアンビン洞窟フェスティバルに合わせて...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市文化スポーツ局は、4月30日の南部解放記念日にサイゴン川沿いエリアで実施を計画していた...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)事業の一環で行われた軍事パレードを見物する...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 衣料の製造・販売を行う韓国のレシピグループ(Recipe Group)はこのほど、同社が展開するファッションブ...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
 日本の警察庁組織犯罪対策部はこのほど、令和6年(2024年)における組織犯罪の情勢(確定値版)を発表した...
 北中部地方クアンチ省チエウフォン郡チエウタイン村で4月28日、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30...
 ホーチミン市交通公共事業局傘下の公共交通管理センターは4月28日、ホーチミン市1区サイゴンバスターミ...
トップページに戻る