ビンズオン省:カラオケ店で大規模火災、22人死亡 犠牲者の捜索続く

2022/09/07 19:20 JST配信
2022/09/07 19:34 JST最終更新

 6日午後9時ごろ、東南部地方ビンズオン省トゥアンアン市アンフー街区(phuong An phu, TP. Thuan An)チャンクアンジエウ(Tran Quang Dieu)通りにあるカラオケ店「アンフー(An Phu)」で大規模な火災が発生した。

(C) vnexpress
(C) vnexpress

 このカラオケ店はホーチミン市在住のレ・アイン・スアンさん(42歳・男性)が経営しており、2016年から営業している。延べ床面積約1500m2の3階建ての建物で、約30室がある。このうち、火災は2階と3階の約400m2の範囲に広がった。火災発生時は営業中だったため、店内には多くの客と従業員がいた。

 2階で火災が発生し、瞬く間に燃え広がったため、現場に居合わせた多くの人々が建物内に閉じ込められてしまった。通報を受け、消防車やはしご車など特殊車両合わせて13台と消防士約70人が出動して消火にあたり、22人を救出した。

 複数人が火災から逃れようと高所から地面に飛び降りて負傷した。怪我人のうち、2人が重体で集中治療を受けている。翌7日午前までに、逃げ遅れた14人が窒息などにより建物内で死亡したことが確認された。午後4時ごろには、3階のVIPルームの隣にあるトイレでさらに8人の遺体が発見された。

 7日午後までに計22人の遺体が発見・収容されたが、いずれも身元不明で、警察が身元の確認を急いでいる。救助隊は同日午後、高温で接近不可能だった客室と倉庫の残る2つの部屋に近付いており、さらに犠牲者がいるか確認すべく捜索を続けている。

 火災の原因は漏電によるものだった可能性が高いとみられている。非常に深刻な人的被害をもたらしたこの火災をめぐり、同省警察は火災の正確な原因を究明すべく捜査を急いでいる。

 これに関連し、ファム・ミン・チン首相は7日午前、遺族に哀悼の意を示し、ビンズオン省人民委員会に対し、被害に遭った人々とその遺族を慰問して物的および精神的なサポートを提供すると共に、捜査を早急かつ徹底的に実施し、違反があった場合は厳格に処分するよう指導した。

 首相はまた、公安省に対し、各省・市の人民委員会と協力し、カラオケ店をはじめとする高リスク施設の検査を行い、違反があった場合は運営者に違反を是正させ、応じない場合は断固として営業停止処分とするよう促した。

 なお、ビンズオン省人民委員会は、犠牲者の遺族に3000万VND(約17万4000円)、また、負傷者に500万VND(約2万9000円)の補助金をそれぞれ支給することを決定した。

[Zing 07:41 07/09/2022 / Lao Dong 11:42 07/09/2022 / The Saigon Times 07/09/2022 / VnExpress 07:51 07/09/2022 / Tuoi Tre 13:19 07/09/2022, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 東南部地方ビンズオン省トゥアンアン市アンフー街区(phuong An Phu, TP. Thuan An)チャンクアンジエウ(...
 2022年9月に大規模火災が発生し、死者32人を出した東南部地方ビンズオン省トゥアンアン市アンフー街区(...
 東南部地方ビンズオン省トゥアンアン市アンフー街区(phuong An Phu, TP. Thuan An)チャンクアンジエウ(...
 東南部地方ビンズオン省トゥアンアン市アンフー街区(phuong An Phu, TP. Thuan An)チャンクアンジエウ(...
 東南部地方ビンズオン省トゥアンアン市アンフー街区(phuong An phu, TP. Thuan An)チャンクアンジエウ(...
 東南部地方ビンズオン省トゥアンアン市アンフー街区(phuong An phu, TP. Thuan An)チャンクアンジエウ(...
 ハノイ市人民委員会は、市内全てのカラオケ、バー、ディスコなどの施設について、建築基準や防火・消防...
 ハノイ市人民委員会は関連機関に対し、火災に備えて住宅や店舗併用住宅への「2つ目の非常口」の設置を...

新着ニュース一覧

 ハノイ市バーディン区ランハ(Lang)通りの路地に最近オープンした別荘カフェ「30Days Cafe」は、店内に...
 ハノイ市の東部に位置する新都市区「オーシャンシティ(Ocean City)」で、1月18日(土)から3月16日(日)ま...
 ホーチミン市は、2025年の旧暦元旦にあたる1月29日(水)の午前0時から15分間にわたり、市内15か所でテト...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 テト(旧正月)前の忙しないホーチミン市の喧騒の中、小さなカフェで若者たちが奏でるギターの音と甘い声...
 日本貿易振興機構(ジェトロ)のベトナム輸出支援プラットフォームは、1月9日(木)から1月21日(火)までの1...
 インドのフラングローバル(FranGlobal)は、◇インド、◇ネパール、◇スリランカ、◇バングラデシュの4か国...
 南中部沿岸地方ダナン市人民委員会は16日、同市ハイチャウ区トゥアンフオック街区(phuong Thuan Phuoc)...
 電気自動車(EV)のレンタカーサービスを提供するフォー・グリーン・フューチャー(For Green Future=FGF...
 15日に開かれた北部紅河デルタ地方タイビン省人民評議会の会議で、同省共産党委員会のグエン・マイン・...
 聖徳大学(千葉県松戸市)とハノイ市の20-10幼稚園はこのほど、ベトナムにおける幼児教育の発展に向けた...
 オリジナル販促品・ノベルティ製作やSPグッズ製作、OEM生産を手掛けるユニファースト株式会社(東京都台...
 ファム・ミン・チン首相は15日、原子力発電所建設指導委員会の初会合を主宰した。首相はこの席で関係者...
 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2024年12月の訪日ベトナム人の数は前年同月比+8.0%増の...
 科学技術に関するニュース・ウェブサイト「Phys.org」によると、ベトナムと海外の科学者らは14日、ベト...
 ホーチミン市の道端で「幸運を呼ぶ金のカメ」と称してカメを販売している人がいる。ただし森林保護当局...
トップページに戻る