タインホア省:隣り合う村落の男女の結婚禁止、数百年来の掟

2023/03/25 10:03 JST配信

 北中部地方タインホア省ハーチュン郡には、「川を挟んで隣り合う村落の男女が結婚してはならない」という昔ながらの掟が今も生きている場所がある。ハーザン村のチャインロック村落とハーティエン村のドンボン村落で、これまでにこの掟を破った例は1組だけだという。

(C) danviet
(C) danviet

 ドンボン村落長のトン・バン・クエン氏によると、これは数百年前から伝わる掟で、2つの村落が形成された歴史に関わっているといい、父親からこんな話を聞いたという。「昔々、中国出身の男性が、ハーチュン郡のホアット川沿いの土地を開拓して2つの村落を作った。先にできたチャインロック村落が兄村落、後にできたバンドン村落が弟村落と呼ばれるようになり、両村落の人々が実の兄弟のように交流し出した時から、両村落の男女の結婚が禁じられるようになった」。

 チャインロック村落のチャン・タイン・スアン氏(男性・58歳)は、「かなり前に掟を破って結婚した男女が1組あり、経済的にも恵まれていたにも関わらず、その後どういう訳か離婚してしまった。これが唯一の掟を破った例だ」と語った。

 ハーティエン村人民委員会によると、こうした掟があるのは事実で、今でも地元の人々が守っているという。

[Dan Viet 09:00 19/03/2023, O]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビ
 懐石料理を中心とした和食レストラン「梅の花」などを展開する株式会社梅の花グループ(福岡県久留米市)...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 トー・ラム書記長は11日、ロシア公式訪問の一環として、ロシア国営石油会社ザルベジネフチ(Zarubezhnef...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】はこちら  パリ:本場バ
 東日本大震災をきっかけに2011年に宮城県石巻市で創業した株式会社ラポールヘア・グループ(宮城県石巻...
 ビングループ[VIC](Vingroup)の子会社で、国内トップの観光・リゾート・
 ベトナムワクチン株式会社(VNVC)はロシアの首都モスクワで10日、ロシア政府系金融機関であるロシア直接...
 乳製品製造大手THミルク(TH Milk)は11日、ロシア西部のカルーガ州ボロフスク地区で乳製品加工工場の竣...
 韓国水資源公社はこのほど、マレーシアの送電設備事業者ロハス・テクニック(Rohas Tecnic)の子会社で浄...
 9日にロシアの首都モスクワにある赤の広場で開催された「対ナチス・ドイツ戦勝80周年記念パレード」へ...
 世界大手の会計事務所デロイト(Deloitte)の報告書「AIフォー・ビジネス(AI for Business)」によると、...
 5月10日、ロシア海軍の軍艦3隻が南中部沿岸地方ダナン市のティエンサ港に寄港した。262人の士官・乗組...
 外務省によると、ベトナムのルオン・クオン国家主席は10日、ローマ・カトリック教会の新しい教皇に69歳...
 東南部地方タイニン省チャウタイン郡(huyen Chau Thanh)にあるホアビン橋付近の道路で11日、大規模な地...
トップページに戻る