ホーチミン:広告・装飾照明を午後10時以降消灯で節電強化

2024/05/14 13:41 JST配信
  • 節電強化で広告・装飾照明の消灯指導
  • 午後10時以降消灯または50%節電
  • 市中心部の大通りで既に節電開始

 ホーチミン市人民委員会は節電強化を呼び掛けており、5月初めから6月末までは午後10時以降に、広告看板や装飾、廊下、駐車場、公共エリアなどの照明を消灯、または消費電力を50%削減するよう指導した。

(C)VTV
(C)VTV

 これには、エルニーニョ現象により水力発電用の貯水池などが枯渇して電力不足に陥るリスクがあることが背景にある。電力会社各社は市人民委の指導のもと、地元当局と協力して、管轄地域内にある広告看板の所有者および管理者への情報周知を進めている。

 既に、◇ディエンビエンフー(Dien Bien Phu)通り、◇ナムキーコイギア(Nam Ky Khoi Nghia)通り、◇ドンコイ(Dong Khoi)通り、◇レロイ(Le Loi)通り、◇グエンフエ(Nguyen Hue)通りなど、市中心部の広告看板の大半が市の指導に従って節電を開始。

 この他、関係者らは広告看板などの点灯時間を通常より遅くするなどして節電に努めている。

[Thanh Nien 11:33 11/05/2024 / VTV 08:18 12/05/2024 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 南中部沿岸地方ダナン市人民委員会はこのほど、節電対策に関する文書を発出した。これは、エルニーニョ...

新着ニュース一覧

 科学技術省は、人工知能(AI)法草案を公表し、意見聴取を実施している。  国会での審議・可決を経て...
 米国のクルーズ大手ロイヤル・カリビアン・グループ(Royal Caribbean Group)が運航する、外国人観光客4...
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)の子会社である宅配大手の
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 南中部地方ダナン市ディエンバンドン街区(旧クアンナム省ディエンバン町ディエンナムバック街区)カムサ...
 南部メコンデルタ地方カマウ省人民委員会は15日、チャンファン村でダムゾイ・カイヌオック・チャーラー...
 ラオスの首都ビエンチャンで15日、国防省傘下のベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)の子...
 ハノイ市警察は14日、市場で流通している「ドラゴン(DRAGON)」ブランドの消火器が偽造品であり、火災を...
 化学関連事業を手掛ける韓国のOCIホールディングス(OCI Holdings)のマレーシア子会社で、太陽電池用ポ...
 北中部地方タインホア省共産党委員会が15日に開いた会議で、全会一致でグエン・ゾアン・アイン書記の再...
 観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sun Group)はハノイ市で15日夜、新たな航空会社「サン・フーコ...
 国連総会は14日、国連人権理事会の理事国14か国の改選を行い、ベトナムが190か国中180か国の票を得て理...
 南中部地方ダナン市人民委員会は、観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sun Group)傘下のハロン・サ...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)は、シニ
 ベトナム自動車工業会(VAMA)の発表によると、2025年9月におけるVAMA加盟企業とVAMA非加盟企業を合わせ...
 医療機関向けパッケージソフトウェアの製造・販売を手掛ける株式会社エクセル・クリエイツ(大阪府大阪...
トップページに戻る