7cmの釘が脳に刺さったまま…1年間普通に生活していた男性

2024/07/29 05:55 JST配信
  • 頭部から7cmの釘を除去する手術に成功
  • めまいや後頭部からの体液漏出などの症状
  • 1年ほど前に傷と出血も、病院には行かず

 北中部地方クアンビン省ベトナム・キューバ・ドンホイ友好病院は25日、男性の頭部から7cmの釘を除去する手術に成功したことを明らかにした。患者の容体は安定しており、引き続き回復治療が行われている。

(C) tuoitre
(C) tuoitre

 患者は省内に住む66歳の男性で、めまいや、後頭部からの体液漏出などの症状で、24日に家族によって病院に搬送された。

 頭部CTスキャンを行ったところ、脳に釘のような異物があり、位置が非常に危険であったため直ちに手術を実施。結果、7cmの釘が患者の小脳から取り除かれた。

 家族によると、1年ほど前に本人が傷と出血に気づいたが、数日で傷が治ったため、病院で診察は受けなかったという。

 医師は、釘は小脳に深く刺さっており、「非常に危険な位置で、この1年間普通に生活できていたことが不思議」と語っている。

[Tuoi Tre 09:38 25/07/2024, F]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 北中部地方タインホア省総合病院は17日、5cmのねじを頭に打ち込んだ患者を救う手術を行ったことを発表...

新着ニュース一覧

 米グーグル(Google)と財政省傘下のベトナム国家イノベーションセンター(NIC)は18日、ベトナム国内での...
 英国タイムズ紙(The Times)が発行する高等教育情報誌「タイムズ・ハイアー・エデュケーション(The Time...
 ホーチミン市輸出加工区・工業団地管理委員会(HEPZA)によると、同市の工業団地・輸出加工区は2020年か...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】はこちら 【パリ編】は
 ドナルド・トランプ米大統領の2025年個人資産開示報告書には、ベトナムでのフランチャイズ契約による50...
 アイウエアの企画・製造・販売・輸出入などを手掛ける株式会社ジンズホールディングス(JINS、東京都千...
 海運や物流事業などを手掛ける韓国の商社STXと、有機質肥料を製造する韓国のミグァン(Mee-kwang)はこの...
 政府は、地域別最低賃金の適用地域区分を7月1日から村レベルの行政区(街区=phuong、村=xa、特区=dac...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は17日、フ
 商工省国内市場管理開発局によると、密輸や貿易詐欺、偽造品、知的財産権侵害の撲滅を目的とした集中取...
 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年5月の訪日ベトナム人の数は前年同月比+17.1%増の...
 日本の財務省が発表した2025年5月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比+7.2...
 YKK株式会社(東京都千代田区)は、世界有数の縫製産業拠点に成長したベトナムで、YKKベトナム(YKK VIET ...
 国会は17日、企業法の一部を改正・補足する法律を賛成多数で可決した。同法は7月1日に施行される。 ...
 ペトロベトナムグループ(Petrovietnam)傘下のペトロベトナム・テクニカル・サ
トップページに戻る