レーザー直撃による視力低下事故が相次ぐ、保護者から不安の声

2025/01/20 04:04 JST配信
  • 結婚式のレーザー光線直撃で視力低下
  • レーザー直撃で最悪の場合は失明も
  • テトでイベント多数、事故再発の恐れ

 北部紅河デルタ地方ハティン省眼科病院では、結婚式で使用されたレーザー光線を浴びて視力が急激に低下したという患者を2日連続で受け入れた。

(C)Phap Luat
(C)Phap Luat

 15日に受診した同省ハティン市在住の女性(33歳)は、検査の結果、1m先の指の本数がかろうじて数えられる程度の視力だった。女性は2日前に結婚式に参加した際、目にレーザー光線が当たり、その後、視界がぼやけて、ほとんど何も見えなくなったと話した。

 同じく結婚式でレーザー光線を浴びて視力が低下したというカムスエン郡在住(huyen Cam Xuyen)の男性(34歳)は、レーザーが当たった5日後には50cm先の指の本数がなんとか数えられる程度の視力になってしまった。

 病院によると、同様の症状で受診した患者が2か月前にもいたとのこと。また、同ニンビン省でも最近、イベント企画会社の男性(24歳)が至近距離からレーザー光線を目に浴びてしまい、網膜に重度の火傷を負う事故が発生。事故直後は3m離れた指の本数を数えられる程度の視力だったが、1か月の治療により、当初の視力の10分の1まで回復した。

 これから本格的なテト(旧正月)シーズンに入り、全国各地で年越しや新年を祝うイベントが開催されるが、保護者からは子供たちがレーザー光線の影響で視力を失うことを心配する声があがっている。

[Phap Luat 10:21 17/01/2025 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 ベトナム人ラッパーのPjpoは6月3日、NFT(非代替性トークン)マーケットプレイスの「ダゴラ(Dagora)」と...
 南中部地方ダナン市で2日、ヘリコプター遊覧ツアーが正式に再開された。  国防省ベトナムヘリコプ...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)は1日、北
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナムを代表する考古学者・人類学者で、音楽家としても知られるグエン・ラン・クオン(Nguyen Lan Cu...
 小型電気自動車(EV)タクシーに特化した「レッツゴー・タクシー(Let’s Go Taxi)」は、2024年5月に...
 食品用紙容器の開発・製造を手掛けるスウェーデンのテトラパック(Tetra Pak)は3日、ホーチミン市ビンタ...
 観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sun Group)はこのほど、ホーチミン市人民委員会に対して、社会...
 ベトナム国家サイバーセキュリティテクノロジー(Vietnam National Cyber Security Technology Corporat...
 東北部地方クアンニン省人民委員会は、同省文化スポーツ観光局の提案を受け、2025年7月4日から2026年1...
 ベトナムを代表するIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は1日、イ
 人工知能(AI)を活用した検索プラットフォームを開発する地場スタートアップのAIハイ(AI Hay)はこのほど...
 VIETJOベトナムニュースが6月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:個人事業...
 6月は、第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が閉幕しました。今国会では、34本の法律を可決し、14...
 チャン・ホン・ハー副首相はこのほど、南中部地方クアンガイ省ズンクアット経済区内でのズンクアット東...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は3日、2020年以来約5年ぶりにダナン
トップページに戻る