モン族の少女の夢を運んだ思い出の自転車

2023/04/02 10:03 JST配信

 中学生になると、通学路は15kmと以前の5倍の距離になった。その年の夏、ニンさん夫妻は端境期に備えて蓄えておく予定だったトウモロコシと米の袋を、古い自転車と交換してきた。家族の誰も自転車の乗り方を知らなかったため、子供たち皆が驚いた。

(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress

 キアさん親子は夏の2か月間、家の前の山道で自転車と格闘し、自転車の乗り方を知らない父親が、どうにか娘に乗り方を教えた。おんぼろの自転車で通学するキアさんを学校の友人たちは笑ったが、キアさんにとってその古い自転車は宝物だった。

 朝起きると2つのタイヤの空気が抜けていて、泣いたこともあった。村で唯一の修理屋と学校までの家からの距離は同じくらいだったため、キアさんはやむなく15kmの通学路を歩いた。

 しかし、父親は娘を放ってはおかなかった。翌朝早く、ニンさんは壊れた自転車を引き、教科書の入ったかばんを背中にしょって娘と一緒に修理屋へ行き、修理が終わるのを待った。そして、校門に入った娘の姿が見えなくなるまで見送り、ようやく安心して歩いて家に帰った。

 トアット村落で小学校を卒業した唯一の女の子だったキアさんは、ついにはフンロイ村で高校に進学した唯一の女の子になった。しかしながら、女の子に多くの学費をかけたニンさん夫妻は、依然として村の人々からおかしな親だと思われていた。

 キアさんと同年代の友人たちが次々と結婚し、子供を産み、会社勤めをして携帯電話やテレビなどを購入し、両親にも服を買ってあげたりするようになる中、キアさんの両親は日に日に貧しくなっていった。

 寡黙な父親が娘に心の内を打ち明けることはめったになかったが、学費や食費をまかなうためにニンさんが家のものを売っていることを、キアさんは知っていた。ある週末、寄宿学校からひょっこり家に帰ったキアさんは、白米だけしかない両親の昼食を目にした。キアさんは泣き崩れ、学校をやめて工場労働者として働くと訴えたが、父親には叱られた。

 「私は意志が弱く、私のせいで両親が苦労しているのを目の当たりにして、何度も学校を辞めそうになりました。でも、父は許してくれませんでした」とキアさん。その時ニンさんは、自分もキアさんの姉たちも文字を知らない人生を送ってきて、もうこれ以上娘には苦しい思いをしてほしくない、と言ったのだという。

 その年、キアさんのクラスには32人の生徒がいたが、大学入試を受けたのはキアさんともう1人の2人だけだった。キアさんは、トゥエンクアン省タンチャオ大学の初等教育学部を単願受験した。クラスメイトはどうしてハノイ市の大学に行かないのかとキアさんを責めたが、キアさんはトアット村に戻って教師として働き、両親のそばで暮らしたいと考えていた。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 06:00 16/02/2023, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 南中部地方カインホア省人民評議会は16日、同省共産党委員会筆頭副書記 兼 同省人民評議会議長のグエン...
 ベトナム共産党政治局の決定により、南中部地方ラムドン省共産党委員会筆頭副書記のグエン・ホアイ・ア...
 トー・ラム書記長は16日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の補佐官で、同国の海洋評議会議長を務...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 キム・ティエンさんの「黄金の声」は、ベトナム国営テレビ局(VTV)の19時のニュース番組と共に長年親し...
 東南部地方ドンナイ省ビエンホア空港で15日、ベトナムと米国の両政府の協力によるダイオキシン(枯葉剤)...
 2025年の世界技術革新力ランキング(Global Innovation Index=GII)によると、ベトナムはスコアが37.1で...
 ベトナム評価レポート社(ベトナムレポート=Vietnam Report)が発表した「収益が高いベトナム企業トップ...
 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年8月の訪日ベトナム人の数は前年同月比+16.7%増の...
 日本の財務省が発表した2025年8月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比▲0.1...
 インフルエンサーPRやリリース配信サイト「@Press(アットプレス)」などを手掛けるソーシャルワイヤー...
 新潟県は、10月4日(土)・5日(日)の両日、「にいがたベトナムフェスティバル2025」を新潟駅南口広場で開...
 政府は、人工知能(AI)を国家戦略の柱と位置づけ、2025年末をめどに国家AI戦略の改定版とベトナム初のAI...
 グエン・ホン・ジエン商工相は15日、米国のハワード・ラトニック商務長官宛てに書簡を送付し、米商務省...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビ
 世界自然保護基金(WWF)ベトナムとフエ大学傘下の科学大学は14日、北中部地方フエ市で「デポジットリタ...
トップページに戻る