1975年4月30日、統一会堂でベトコンの旗を振った兵士の記憶

2025/04/27 10:26 JST配信

 この時点で、敵軍は自軍の前進を阻止できなければドンナイ橋を破壊するという最終計画を立てており、その事態に備えて橋に7個の爆弾を仕掛けていた。

(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien

 ドー氏は、橋に仕掛けられた爆弾の遠隔起爆装置を切断する目的で、敵軍の電源設備を破壊する任務に就いた。1975年4月28日未明、彼は5kgの爆薬と銃を浮き輪にくくり付け、それを背負って1km以上離れた反対側の岸まで静かに、音も立てずに泳いだ。そして、敵に気づかれることなく、痕跡を残すこともなく岸にたどり着き、電源設備を破壊することに成功した。

 1975年4月30日の朝、第2軍団所属の第203装甲旅団の戦車部隊がドンナイ橋に到着した。歩兵の進軍が遅れる中、第116連隊は水上特殊部隊の大隊1隊を橋に残し、残りは戦車と共にサイゴンへ向かうことにした。

 その時、司令官が「南ベトナム大統領官邸への道を知っている者はいるか?」と尋ねると、連隊長のボー・タン・シー氏は、ドー氏が官邸全体とその周辺のターゲットを事前に秘密裏に偵察するという任務に就いていたことを報告した。

 こうして、ドー氏は戦車中隊長のブイ・クアン・タン氏と同乗することとなり、4月30日午前11時過ぎ、第203装甲旅団の戦車部隊が官邸に突入した。

 しかし、戦車の進路は決して平坦ではなかった。地面には進撃を阻止するために土嚢が「Z」字型に積まれ、敵軍はブロックハウスから激しく反撃した。戦車が門を突破すると、ドー氏と仲間たちは戦車から飛び降り、AK銃を手に官邸内を捜索した。そして、南ベトナム政府の官僚全員が、政府執務室の楕円形のテーブルを囲んで座っているのを発見した。

前へ   1   2   3   次へ
[Thanh Nien 13:16 22/04/2025, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 1990年代生まれのリーダーを中心とする写真復元グループが、テクノロジーと手作業を駆使し、1975年4月3...
 今から40年前の1975年4月30日、サイゴンの南ベトナム大統領官邸(現在のホーチミン市の「統一会堂」)の...
 今から40年前の1975年4月30日のベトナム戦争終結時、サイゴンの南ベトナム大統領官邸(現在のホーチミン...

新着ニュース一覧

 ホンダはこのほど、2026年3月期第2四半期(中間期)の決算関連資料を発表した。2026年3月期第2四半期累計...
 ホーチミン市チョーライ病院は17日、紫外線(UV)照射除菌ロボット2台を導入したと発表した。公立病院と...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ハノイ市は11月末から、公共電動自転車500台を導入し、既存のシェアサイクル網と併せて運用を開始する...
 フランス軍との9年間におよぶ抗戦中、ハノイ市の旧ドンアイン郡ナムホン村(現在のフックティン村)と旧...
 アルキア・イスラエル航空(Arkia Israeli Airlines)は、2026年1月にイスラエル最大都市のテルアビブと...
 パナソニック株式会社くらしアプライアンス社(東京都品川区)は、パナソニックAPベトナム(Panasonic App...
 国際協力銀行(JBIC、東京都千代田区)は14日、ベトナム投資開発銀行[BID](
 南部メコンデルタ地方カマウ省アンスエン街区の省中央広場で11月16日(日)から22日(土)まで、「第2回カ...
 南中部地方カインホア省のカインレ峠(国道27C号線)で16日夜、大雨による土砂崩れが発生し、大手長距離...
 フランス海軍のフロレアル級フリゲート「プレリアル(Prairial)」が14日、南中部地方ダナン市のティエン...
 台湾のICT業界大手であるライトン・テクノロジー(LITE-ON Technology)は、ベトナム事業の拡大に向けて...
 畜産、食品・飲料、小売、鉱山採掘を手掛ける持ち株会社マサングループ[MSN]
 南中部地方クアンガイ省カムタイン街区(phuong Cam Thanh)にあるフーミー都市区内で14日午前、数千匹の...
 14日に開かれた西北部地方ラオカイ省人民評議会の会議での決定を受け、同省共産党委員会のグエン・トゥ...
トップページに戻る