第3回「ベトナム日本国際ユースカップU-13」大会1日目&2日目レポート 川崎フロンターレドリームチームが強豪アカデミー相手に奮闘

2020/12/24 12:30 JST配信

 2020年のJ1リーグを圧倒的強さで優勝した川崎フロンターレが主体となって開催する「第3回ベトナム日本国際ユースカップU-13」が12月18日から20日まで東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市区で開催された。ビンズオン新都市区は、東急グループ傘下のベカメックス東急が都市開発を手掛けており、年々発展を遂げている。

(C) ベトナムフットボールダイジェスト
(C) ベトナムフットボールダイジェスト

 川崎フロンターレは、2013年にベトナム1部ベカメックス・ビンズオンFCとトップチーム同士の国際親善試合を行ったのを皮切りに、下部組織や指導者間の交流を毎年行っている。日越外交関係樹立45周年となった2018年には、この活動は2クラブの枠を越えた日越4チームずつが出場する国際大会「ベトナム日本国際ユースカップU-13」に発展した。

 今年はコロナ禍のため、日本からの参加チームがなかったが、ベトナムの7チーム(ベカメックス・ビンズオン、PVF、ビンディンFC、ホーチミン・シティFC、ビンフオックFC、ドンタップFC、ユヴェントス・ベトナム)に加え、川崎フロンターレが在ベトナムのU-13世代を対象に選抜した「川崎フロンターレドリームチーム」を結成し、計8チームで大会を開催することになった。なお、「川崎フロンターレドリームチーム、以下:川崎F」はセレクション合格者と、Vリーグ傘下4クラブに所属する選手を推薦してもらい構成され、川崎フロンターレから派遣されたコーチが監督を務めた。

 18日の開幕式には、渡邊信裕 在ホーチミン市日本国総領事と大会スポンサーである日系企業各社の代表者らも出席。渡邊総領事は開幕式の挨拶で、「ベトナム日本国際ユースカップU-13は、今やビンズオン省における毎年のスポーツイベントとして定着しつつあります。新型コロナウイルスが世界的に広がりを見せている中、今年も途切れることなく大会が開催されることを嬉しく思います」と述べた。

 開幕戦では、川崎Fがベトナムの強豪アカデミー「PVF」と対戦。PVFは元日本代表監督のフィリップ・トルシエ氏(現U-19ベトナム代表監督)がテクニカルダイレクターを務めていることで知られており、これまでにアンダー世代の国内選手権で数々のタイトルに輝いている。劣勢が予想された川崎Fだが、序盤に2点を先行。しかし、徐々に相手の圧力に押されて前半で同点に追いつかれてしまう。それでも後半に踏ん張りを見せて強豪相手の初戦を2-2のドローに持ち込んだ。川崎Fは続くグループリーグ2試合目でビンフオックFCに3-0の快勝を収めて今大会初白星を挙げ、1勝1分の成績で初日を終えた。

前へ   1   2   次へ
[2020年12月24日 ベトナムフットボールダイジェスト+]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 毎年恒例となっている「ベトナム日本国際ユースカップU-13」が、今年も東南部ビンズオン省のビンズオン...
 2020年のJ1リーグを圧倒的強さで優勝した川崎フロンターレが主体となって東南部地方ビンズオン省で開催...
 川崎フロンターレはこのほど、ベトナム東南部地方ビンズオン省にて、第3回「ベトナム日本国際ユースカ...
 J1川崎フロンターレはホーチミン市郊外に位置するタンロン・スポーツセンターで11月1日(日)、「U-13川...

新着ニュース一覧

 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年4月の全国消費者物価指数(CPI)は前月比+0.07%上昇、前年...
 2025年大阪・関西万博のベトナムパビリオンが、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナム共産党トー・ラム書記長は4日、私的経済(民間セクター)の発展を促進する政治局の決議第68号-NQ...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 地場CTグループ(CT Group)傘下のCTセミコンダクター(CT Semiconductor)はこのほど、東南部地方ビンズオ...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は5日、ドイツのエネ
 ラオス・ベトナム国際港(Lao Viet International Port)はこのほど、北中部地方ハティン省キーアイン郡...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 日本とベトナムのリソースを活用したハイブリッドなシステム開発を行う株式会社ハイブリッドテクノロジ...
 ファム・ミン・チン首相は5日に開催された第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議の開幕式で、ベトナ...
 ルオン・クオン国家主席はハノイ市の国家主席府で5日、ベトナムを公式訪問中のスリランカのアヌラ・ク...
 国家交通安全委員会によると、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う4月30日から5月4日まで...
 ベトナム国家観光局のデータ(速報)によると、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う4月30日...
 住友商事株式会社(東京都千代田区)は、同社100%子会社のバンフォン・パワー(Van Phong Power)の出資持...
トップページに戻る