北中部地方トゥアティエン・フエ省フエ市にあるホー・チ・ミン博物館は、来館者の需要に応えるため、QRコードを活用した展示物解説を導入した。
![]() (C) laodong |
来館者は、スマートフォンで展示物のQRコードを読み取るだけで、展示物の音声ガイドを聴くことができ、また関連情報がスマートフォンに表示される。
館内43か所にQRコードを設置し、言語はベトナム語と英語の2か国語に対応している。
フエ:ホー・チ・ミン博物館、QRコードで展示物解説
2022/12/01 13:12 JST配信
北中部地方トゥアティエン・フエ省フエ市にあるホー・チ・ミン博物館は、来館者の需要に応えるため、QRコードを活用した展示物解説を導入した。
来館者は、スマートフォンで展示物のQRコードを読み取るだけで、展示物の音声ガイドを聴くことができ、また関連情報がスマートフォンに表示される。 館内43か所にQRコードを設置し、言語はベトナム語と英語の2か国語に対応している。
[Lao Dong 14:19 23/11/2022, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項
この記事の関連ニュース
ニントゥアン省博物館、QRコードで展示物解説 (20/5/21)
世界遺産ホイアン、博物館など4か所で音声ガイド導入―日本語も (18/11/21)
南中部沿岸地方クアンナム省ホイアン市のホイアン文化遺産保存管理センターとベトファップ貿易促進社(V...
ホーチミン:クチトンネルで音声ガイドアプリを試験導入へ (17/1/7)
チャム彫刻博物館、音声ガイドを導入 (14/12/10)
新着ニュース一覧
ダナン三日月リゾートが第2期着工、15階建てホテル棟など建設 (14:05)
ベトジェットエア、年末・テトに向けて運賃100%割引キャンペーン (13:25)
ベトナム在住者向けの保険をお探しなら (PR)
神戸港、ロンアン港と航路拡大や人材育成などで連携 (12:44)
ラム書記長、スロバキア国防相と会見 国防・経済協力拡大 (6:53)
フエ市など3省・市、新人民委主席が就任 (5:35)
日本電波ニュース社、ベトナム事務所を再開 (4:22)
光学製品の恵和、ベトナム駐在員事務所をハノイに設立へ (4:03)
25年10月の新設外資企業413件、前年同月比+42% (2:47)
タイグエン省など5省、新人民委主席が就任 (19日)
|