ホーチミン市の2区と7区の境を流れるサイゴン川に架けられたフーミー橋が9日午前9時9分に開通した。フーミー橋と接続する道路の建設が遅れているため、年内はバイクと乗用車(定員7人以下)のみ通行可能。フーミー橋BOT株式会社は10月1日から車の通行料金を徴収する予定だが、バイクについてはまだ市当局の徴収許可が出ていない。同橋の開通により2区と7区の陸上での往来は、サイゴン橋を利用する場合に比べ10キロメートル程度短縮される。
ホーチミン市:フーミー橋が開通
2009/09/10 17:19 JST配信
ホーチミン市の2区と7区の境を流れるサイゴン川に架けられたフーミー橋が9日午前9時9分に開通した。フーミー橋と接続する道路の建設が遅れているため、年内はバイクと乗用車(定員7人以下)のみ通行可能。フーミー橋BOT株式会社は10月1日から車の通行料金を徴収する予定だが、バイクについてはまだ市当局の徴収許可が出ていない。同橋の開通により2区と7区の陸上での往来は、サイゴン橋を利用する場合に比べ10キロメートル程度短縮される。
[Tuoi tre, Doi song do thi, 10/9/2009]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
ホーチミン市人民委、フーミー橋の負債問題の解決指示 (14/3/31)
ホーチミン:フーミー橋案件の返還が決定 (12/2/29)
借金返済期限の延長なければ、フーミー橋返還も (11/6/21)
ホーチミン市の2区と7区を結ぶフーミー橋の投資主であるフーミー橋投資建設株式会社(PMC)はこのほど、...
新着ニュース一覧
【第74回】7-Elevenで見える、日越の飲料ギャップ (0:00)
![]()
ビングループ、ヒューマノイドロボット子会社を設立 (23日)
![]() ベトナム在住者向けの保険をお探しなら (PR)
「我が家」を夢見る18歳の少女 (21日)
ホーチミン:学校の休み時間、携帯電話使用を制限 (23日)
![]()
ベトジェットエア、初のボーイング機を受領 (23日)
![]()
KDDI、VNPTとデジタルサービス推進で協業 (23日)
![]()
中尾製作所、ハノイにベトナム現地法人を設立 (23日)
![]() |