「我が家」を夢見る18歳の少女

2025/09/21 10:28 JST配信

 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」がない。フオンさん一家は「自宅」を持ったことがなく、フオンさんはこの18年間、母方の祖父母や叔母の家などを転々としながら暮らしてきた。

(C) VnExpress
(C) VnExpress
(C) VnExpress
(C) VnExpress
(C) VnExpress
(C) VnExpress

 フオンさんの母親であるファン・ティ・トゥー・タムさんは、フオンさんが生まれる前に結婚生活が破綻し、実家に戻って子育てをしながら、カオライン市場で露天商をして生計を立てていた。しかし、フオンさんが生後間もない頃、露天商の売り上げでは日々の生活費が賄えなくなり、タムさんは兄の嫁であるレ・ビック・ゴックさんに娘を託した。

 「露天商の仕事中に何度も倒れたので、彼女は仕事を辞めて工場労働者になり、年をとってから家政婦になりました。フオンが生後1か月と17日の時から今までずっと、私がフオンの面倒を見ています」とゴックさんは話す。

 当初、ゴックさんとフオンさんは母方の実家で暮らし、生計を立てるために出稼ぎに行く親たちが置いていった何人もの子供たちと一緒に、苦しい生活を送っていた。ゴックさんも貧しかったが、脳性麻痺で娘を亡くしたばかりだったこともあり、夫側の親戚の子供たちのことを気の毒に思っていた。

 「近所の人がいつも市場で野菜を拾ってきて豚に食べさせていたのですが、まだ新鮮な野菜があった日には、私に声をかけてくれたんです。いくらか選んで持ち帰り、きれいに洗って茹でてから子供たちに食べさせていました。それでも、みんなよく食べていましたよ」とゴックさんは当時を振り返る。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 00:25 11/07/2025, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」が...
 ベトナム戦争終結50周年を記念する特別展「ベトナム、記憶の風景」が、9月13日(土)から11月9日(日)まで...
 文化スポーツ観光省は外務省およびハノイ市人民委員会と協力して、10月4日(土)と5日(日)の両日に、タン...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 グエン・チー・ズン副首相は17日、企業データベース構築計画を承認する首相決定第2074号/QD-TTgに代行...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)はこのほど
 地場系コングロマリット(複合企業)であるアマッカオグループ(Amaccao Group)は18日、ハノイ市トゥンテ...
 ホーチミン市人民委員会は、所有する自宅が職場から遠く離れている労働者に対し、社会住宅の購入を支援...
 ハノイ市は、国内大手ビールメーカーであるハノイビール・アルコール飲料[BHN
 愛媛県は、2022年から南部メコンデルタ地方ベンチェ省との交流を推進してきたが、7月1日付けでベンチェ...
 国際通貨基金(IMF)はこのほど、2025年におけるベトナムの国内総生産(GDP)成長率予想を従来の+6.8%から...
 北中部地方ハティン省ブンアン経済区で18日、三菱商事株式会社(東京都千代田区)などが出資する第2ブン...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビ
 ホーチミン市人民裁判所は17日、地場電機メーカーのアサンゾ・ベトナム(Asanzo Vietnam)元会長のファム...
 株式会社商船三井(東京都港区)の準本社であるMOLアジア・オセアニア(MOL (Asia Oceania)、シンガポール...
 人材紹介立ち上げ支援事業を手掛ける株式会社AGENT SUCCESS(東京都渋谷区)代表取締役の野村真央氏が、...
トップページに戻る