ベトナム国家銀行(中央銀行)の報告によると、同行が個人向けドル建て上限預金金利を年3%とし、ドル預金の預金準備率を2%引き上げた後、金融市場におけるドン為替レートは上昇傾向にある。また、同行による外貨強制売却に関する新通達の公布が予定されるなか、商業銀行における外貨の流動性が改善しているという。
このような状況において、中央銀行ホーチミン支店は、法人向けの外貨建て上限預金金利を年1%から0%に引き下げることを中央銀行本店に要請した。25日付ジエンダンゾアンギエップが報じた。
中銀、法人向けドル建て上限金利0%へ引下げを提案
2011/04/29 07:04 JST配信
ベトナム国家銀行(中央銀行)の報告によると、同行が個人向けドル建て上限預金金利を年3%とし、ドル預金の預金準備率を2%引き上げた後、金融市場におけるドン為替レートは上昇傾向にある。また、同行による外貨強制売却に関する新通達の公布が予定されるなか、商業銀行における外貨の流動性が改善しているという。 このような状況において、中央銀行ホーチミン支店は、法人向けの外貨建て上限預金金利を年1%から0%に引き下げることを中央銀行本店に要請した。25日付ジエンダンゾアンギエップが報じた。
[VnMedia, dddn.com.vn, 25/04/2011, 11:36 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項
この記事の関連ニュース
ドル建て上限預金金利と外貨建て預金準備率が改定 (11/6/6)
ベトナム国家銀行(中央銀行)は1日、個人・法人向けの外貨建て上限預金金利を引き下げる通達第14号/20...
スタンチャート銀予測、Q3にインフレ率18.6% (11/5/12)
英スタンダード・チャータード(スタンチャート)銀行の東南アジア地域最高経営責任者(CEO)であるレイ・...
中央銀行、国営銀行のパートナー条件を発表 (11/5/4)
ベトナム国家銀行(中央銀行)はこのほど、株式会社化を実施する国営銀行の戦略的パートナーの選定基準に...
各行、ドル建て預金金利を3%に一斉引き下げ (11/4/15)
ベトナム国家銀行(中央銀行)が金融機関のドル建て預金金利の上限を年利3%に定めた通達が13日に施行さ...
ホーチミン:自由市場でドルが値下がり (11/4/14)
ホーチミン市では13日午後に、自由市場におけるドル購入価格が1ドル当たり2万0900ドン~2万0910ドンと...
中銀、外貨準備率を6%、ドル上限預金金利を3%に (11/4/14)
ベトナム国家銀行(中央銀行)は9日、金融機関の外貨預金準備率を最大で6%に引き上げる通達(第750号/QD...
商銀、米ドル建て預金金利を引き下げ (11/3/23)
商業銀行は最近、外貨を調達するために一斉に米ドル建て預金金利を大幅に引き上げていたが、この数日間...
新着ニュース一覧
政府、台風13号の被害克服で南中部3省に4.6億円を緊急支援 (17:28)
ベトナム在住者向けの保険をお探しなら (PR)
ホーチミン:フート競馬場地区で公園着工、26年完成予定 (14:03)
韓国のフローズンヨーグルト店「ヨアジョン」、ベトナム初出店 (13:06)
FPT、ドイツに4か所目の事務所開設 DX支援強化 (13:05)
ベトナム航空、独自ブランドの「香り」導入 業界初 (6:14)
ハノイ市人民委主席が中央監査委員長に転任 (5:32)
国産電動バイク「Before All BF」シリーズ登場 (5:21)
コンダオ諸島で初の電気バス、12月初旬に運行開始 (4:48)
|