FPT情報通信、ビンディン省で小中高一貫校を着工

2025/02/18 14:49 JST配信
  • FPTクイニョン着工、ビンディン省2校目
  • 面積2万3000m2の用地に建設
  • 中部地方では5番目のFPT高校

 国内IT最大手のFPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は16日、南中部沿岸地方ビンディン省で小中高一貫校「FPTクイニョン(FPT Quy Nhon)」を着工した。

(C)Nguoi Quan Sat
(C)Nguoi Quan Sat

 同校は、同省クイニョン市チャンクアンジエウ街区とブイティスアン街区にまたがる人工知能(AI)・都市複合施設内の面積2万3000m2の用地に建設され、講義棟2棟や多目的ビル2棟、ボビナム道場などから成る。

 同校は毎年2400人の生徒(小学生~高校生)に教育サービスを提供。特にSTEM(科学、技術、工学、数学の統合的教育)、AI、ロボティクスなどの高度な技術・知識分野に重点を置く方針。

 これはFPTが同省に建設する2番目の高校。同社は中部地域で教育分野の発展に注力しており、北中部地方タインホア省、北中部地方フエ市、南中部沿岸地方ダナン市の各校に続く、中部地方で5番目のFPT高校となる。

[Nguoi Quan Sat 22:15 16/02/2025 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 政府常任委員会と大企業経営陣による会合が10日午前に開かれた。IT最大手FPT
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)傘下で、FPTダナン都
 ベトナムを代表するIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は5月31日

新着ニュース一覧

 在ベトナム米国商工会議所(AmCham)が会員企業を対象に2月に実施した調査で、企業の81%が、トランプ米...
 南中部高原地方ラムドン省ダラット市で19日、ベトナム初のESG(環境・社会・ガバナンス)複合施設となる...
 20日に開かれたホーチミン市人民評議会の会議で、グエン・バン・ドゥオック氏が同市人民委員会の新主席...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 中国発のぬいぐるみ「ベイビー・スリー(Baby Three=娃三歳)」が入った「ブラインドボックス」が若者の...
 12日に開幕した第15期(2021~2026年)国会の第9回臨時国会が19日に閉幕した。  今国会では、6.5日間...
 20日に開かれた南部メコンデルタ地方カントー市人民評議会の会議で、同市のチュオン・カイン・トゥエン...
 交通運輸省は、2050年までを視野に入れた2021~2030年の北中部地方ゲアン省ビン国際空港の整備計画を承...
 ベトナム共産党政治局・書記局はこのほど、国家構造改革の継続に関する結論第126号-KL/TWを公布した。 ...
 ハノイ市都市鉄道(メトロ)2A号線(ドンダー区カットリン~ハドン区間)と3号線(ニョン~ハノイ駅区間)を...
 ハノイ市都市鉄道(メトロ)3号線(ニョン~ハノイ駅区間)を運営するハノイ・メトロ(Hanoi Metro)によると...
 地場外食チェーン最大手のゴールデンゲート(Golden Gate)は、カフェチェーン「ザ・コーヒー・ハウス(Th...
 「ミスター・ツーリズム・ワールド2025(Mister Tourism World 2025)」の決勝大会が南中部沿岸地方ニン...
 耐火物やファーネス、セラミックスなどの事業を手掛ける黒崎播磨株式会社(福岡県北九州市)は、東南アジ...
 ホーチミン市で3月2日(日)から9日(日)まで「アオザイフェスティバル2025」が開催される。  「アオ...
 国会が19日に採択した、科学技術の発展、イノベーション、デジタル変革を促進するための特別制度を試験...
トップページに戻る