カントー:第4オモン火力発電所が着工、投資総額1670億円

2025/08/21 04:45 JST配信
  • 最新の複合サイクルガスタービン技術採用
  • 韓国斗山エナビリティとPECC 2が施工担当
  • 28年12月に商業運転開始予定

 南部メコンデルタ地方カントー市のオモン電力センターで19日、第4オモン火力発電所が着工した。

(C) nhandan
(C) nhandan

 これは、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を記念する重点プロジェクトとして位置付けられている。

 投資総額は約29兆9260億VND(約1670億円)で、出力は1155MWとなる。最新の複合サイクルガスタービン技術を採用し、高効率で燃料節約型かつ環境に優しい点が特長だ。

 韓国の重工業企業である斗山エナビリティ(Doosan Enerbility)と第2電力建設コンサルティング[TV2](Power Engineering Consulting 2=PECC 2)が施工を担当し、2028年12月に商業運転を開始する予定だ。

 稼働後は国家電力網への電力供給を大幅に増やすだけでなく、雇用やインフラ整備を促進し、エネルギー安全保障にも貢献することが期待される。

[Thuong Truong 08:47 16/08/2025 / Nhan Dan 12:48 19/08/2025, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 韓国の重工業企業である斗山エナビリティ(Doosan Enerbility)はこのほど、ペトロベトナムグループ(Viet...

新着ニュース一覧

 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は19日、東
 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年7月の訪日ベトナム人の数は前年同月比+7.6%増の5...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sun Group)傘下の航空会社「サン・フーコック・エアウェイズ(Su...
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省(旧ティエンザン省)在住のグエン・チョン・タンさん(男性・26歳)は、...
 南部メコンデルタ地方カントー市のオモン電力センターで19日、第4オモン火力発電所が着工した。  ...
 ハノイ市の都市鉄道(メトロ)を運営するハノイ・メトロ(Hanoi Metro)は、8月革命記念日80周年(1945年8月...
 日本の財務省が発表した2025年7月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比▲19.3...
 「おしぼり」のレンタル・企画開発を手掛けるFSX株式会社(東京都国立市)はこのほど、生産体制の強化と...
 ハノイ市警察は、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9...
 ルオン・クオン国家主席は国家主席府で19日、ブータンのジグミ・ケサル・ナムギャル・ワンチュク国王と...
 ベトナム電力グループ(EVN)はドンナイ省チアン村で19日、チアン水力発電所拡張プロジェクトの起工式を...
 北中部地方ハティン省は19日、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80...
 ハノイ市は18日、観光促進と市民の利便性向上を目的に、電動バス路線「E11」を新たに運行開始した。同...
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)は19日、「ベトテル研究開...
トップページに戻る