25年のベトナム企業トップ500、サムスン電子が9年連続首位

2025/11/17 06:21 JST配信
  • ベトナム企業トップ10、上位4社変わらず
  • ホアファットグループがトップ10入り
  • 民間企業トップ10、ビンGが1位維持

 ベトナム評価レポート社(ベトナムレポート=Vietnam Report)はこのほど、「ベトナム企業トップ500(VNR500)」の2025年版を発表した。同ランキングでは、サムスン電子ベトナム・タイグエン(Samsung Electronics Vietnam Thai Nguyen=SEVT)が9年連続で首位の座を確保した。

イメージ画像
イメージ画像

 2位にはペトロベトナムグループ(Petrovietnam=PVN)、3位にはペトロリメックス[PLX](Petrolimex)、4位にはビングループ[VIC](Vingroup)が入り、トップ4の順位に変動はなかった。

 VNR500は、◇売上高、◇利益、◇成長速度、◇総資産、◇労働力の5つの指標に基づき企業をランク付けしたもの。

 2025年のベトナム企業トップ10は以下の通り(カッコ内は前年順位)。

1位:サムスン電子ベトナム・タイグエン(Samsung Electronics Vietnam Thai Nguyen=SEVT) (1位)

2位:ペトロベトナムグループ(Vietnam National Oil and Gas Group=PVN) (2位)

3位:ペトロリメックス[PLX](Petrolimex) (3位)

4位:ビングループ[VIC](Vingroup) (4位)

5位:ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel) (7位)

6位:ベトナム投資開発銀行[BID](BIDV) (6位)

7位:ベトナム農業農村開発銀行[AGRIBANK](アグリバンク=Agribank) (5位)

8位:ヴィエティンバンク[CTG](Vietinbank) (8位)

9位:ベトナム石炭鉱産グループ(ビナコミン=TKV) (10位)

10位:ホアファットグループ[HPG](Hoa Phat Group) (12位)

 2025年におけるベトナム民間企業トップ10は以下の通り(カッコ内は前年順位)。

1位:ビングループ[VIC](Vingroup) (1位)

2位:ホアファットグループ[HPG](Hoa Phat Group) (2位)

3位:テーゾイジードン投資[MWG](Mobile World Investment) (3位)

4位:VPバンク[VPB](VPBank) (4位)

5位:マサングループ[MSN](Masan Group) (5位)

6位:テクコムバンク[TCB](Techcombank) (7位)

7位:ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air) (12位)

8位:FPT情報通信[FPT](FPT Corporation) (15位)

9位:ビナミルク[VNM](Vinamilk) (10位)

10位:HDバンク[HDB](HDBank) (14位)

[Vietnam Report 12/11/2025, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ベトナム評価レポート社(ベトナムレポート=Vietnam Report)はこのほど、「ベトナム企業トップ500(VNR5...
 ベトナム評価レポート社(ベトナムレポート)はこのほど、「ベトナム企業トップ500(VNR500)」の2022年版...
 ベトナム評価レポート社(ベトナムレポート)はこのほど、「ベトナム企業トップ500(VNR500)」の2021年版...

新着ニュース一覧

 ベトナム評価レポート社(ベトナムレポート=Vietnam Report)はこのほど、「ベトナム企業トップ500(VNR5...
 文化スポーツ観光省は、南中部地方ザライ省を「国家観光年2026」の開催地として承認した。ベトナム国家...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナムの小売大手ホーチミン市商業合作社(サイゴンコープ=Saigon Co.op)は11日、一般財団法人食品安...
 フランス軍との9年間におよぶ抗戦中、ハノイ市の旧ドンアイン郡ナムホン村(現在のフックティン村)と旧...
 電動ゴルフカートの開発などを手掛ける地場タイフンコープ(Thai Hung Corp)は12日、国産の小型電気自動...
 産業車両・乗用車・産業用機械器具・建設用機械器具の総合レンタル業などを手掛ける株式会社レント(静...
 ホーチミン市タンソンニャット街区(旧タンビン区)のジ・アドラ会議センター(Trung tam Hoi nghi The Ad...
 ホーチミン市トイアン街区(旧12区)にオープンしたブドウ園カフェがソーシャル・ネットワーキング・サー...
 ハノイ市の市民劇場(オペラハウス)はこのほど、劇場落成115周年を記念した特別プログラム「光とテクノ...
 国会は13日、2026年の経済社会発展計画に関する決議を採択した。決議では、15の主要目標と、11の重要任...
 ホーチミン市では現在、長引く雨の影響により野菜の供給量が大幅に減少し、価格が急上昇している。この...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビ
 米モトローラ(Motorola)が、ベトナムのスマートフォン市場に復帰した。同社は5機種の新型スマートフォ...
 オナスチェーン・ブロックチェーン・テクノロジー(OnusChain)は11日、南中部地方ダナン市で国産ブロッ...
トップページに戻る