ベカメックスIDCなど3社のJV、タイニン省で大型複合施設開発へ

2025/11/19 05:01 JST配信
  • ベカメックス、ゴム工業G、VSIPのJV
  • タイニン省人民委員会と協力覚書締結
  • モクバイ国境経済区と直接接続

 ベカメックスIDC[BCM](Becamex IDC)とベトナムゴム工業グループ[GVR](Vietnam Rubber Group)、ベトナム・シンガポール工業団地(VSIP)の共同企業体(JV)はこのほど、南部地方タイニン省人民委員会と協力覚書(MOU)を締結した。

(C) markettimes
(C) markettimes

 双方は工業団地・都市・サービスを一体化した大規模複合施設を開発する計画だ。開発区域はタイニン~ビンズオン経済回廊に位置し、タイニン省のモクバイ国境経済区と直接接続する。

 計画は2期に分けて実施する。第1期(2025~2030年)は、タインドゥック村で約1500haの工業団地を整備する。あわせて、周辺の都市開発、電力・水道・再生可能エネルギーインフラ、モックバイ~スエンアー間道路など主要インフラを構築する。

 第2期(2030年以降)は、工業・都市基盤を全面整備し、物流、住宅、サービス機能などを拡張し、総合都市モデルとして完成させる。

 このほか、バウバン~モクバイ間鉄道および工業回廊接続道路についても投資可能性を共同検討し、いずれも官民パートナーシップ(PPP)方式での実施を想定している。

 今回の合意は、デジタル技術、クリーンエネルギー、カーボンニュートラル型エコ工業団地構築を柱とした、次世代型投資モデルの形成を目指す戦略的一歩と位置付けられる。

[Markettimes 15:03 17/11/2025, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 南中部地方ダナン市の世界遺産であるホイアン旧市街で17日、大雨と水力発電所の貯水池の放流の影響によ...
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)は、アラブ首長国連邦(UAE)...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 韓国のゲームメーカーのネクサス(NEXUS)はこのほど、ゲームパブリッシングなどを手掛けるベトナムのVTC...
 フランス軍との9年間におよぶ抗戦中、ハノイ市の旧ドンアイン郡ナムホン村(現在のフックティン村)と旧...
 ベカメックスIDC[BCM](Becamex IDC)と
 半導体デバイスの開発・設計・製造・販売を手掛けるトレックス・セミコンダクター株式会社(東京都中央...
 石灰・シリカゲル・クレイ系乾燥剤の製造・販売を手掛ける株式会社マルアカ(岐阜県大垣市)は、同社100...
 ホーチミン市チュンミータイ街区(旧12区)のクアンチュンソフトウェアパークにあるスカイエキスポベトナ...
 ベトナム自動車工業会(VAMA)の発表によると、2025年10月におけるVAMA加盟企業とVAMA非加盟企業を合わせ...
 各地方自治体での人事異動により、◇北部紅河デルタ地方バクニン省、◇西北部地方ライチャウ省、◇北中部...
 東南部地方ドンナイ省人民評議会は、ホーチミン市と同省を結ぶ橋3本の建設計画について、担当当局を決...
 携帯電話小売・家電小売の最大手で、ミニスーパー事業も拡大中のテーゾイジー
 神奈川県の黒岩祐治知事は、11日から17日までの日程でベトナムを訪問した。15日には、ハノイ市のベトナ...
 医療法人徳洲会湘南鎌倉総合病院は14日、ベトナムの国立がん病院(K病院)との間で、医療分野および人材...
トップページに戻る