口パクした歌手は公演禁止に、新政令で規定

2011/07/16 09:18 JST配信

 8月に公布される予定の芸術公演活動に関する新政令案では、いわゆる口パク(録音した音に合わせて口を動かす事)をした歌手に対し、公演禁止の罰を科すと規定されている。文化スポーツ観光省芸術公演局のブオン・ズイ・ビエン局長によると、この政令草案に対する意見を現在も聴取中だが、効果的な罰則を科す方向は固まっているという。14日付タインニエン紙(電子版)が報じた。

 口パクは現行の政令でも禁止されており、違反者には300万~600万ドン(約1万2000~2万4000円)の罰金が科されることになっている。しかし罰金を科された歌手はまだおらず、形式的な罰則規定とみられている。実際には口パクする歌手が多く、発見されるたびにマスコミで糾弾されてはいるが、歌手が謝罪して終わりというケースがほとんどだ。

 サイゴンメディアのグエン・テー・タイン社長は「口パクを止めさせるには歌手の公演を禁止するしか方法はない。口パクすることを依頼したり認めたりした主催者や音声技術の責任者にも罰を科すべきだ」と強調した。実力派の男性歌手クアン・リンさんは「もし口パクを本当に禁止したら、恐らく8割の歌手が失業してしまうだろう。ライブで歌う実力が備わっていないから」と話している。

[Thanh nien online, 14/07/2011 0:25, O]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 政府はこのほど、芸術公演活動に関する政令第144号/2020/ND-CPを公布した。同政令は政令第79号/2012/ND...
 政府はこのほど、文化・スポーツ・観光・広告分野における違反行為に対する行政処罰を規定した政令第15...
 メコンデルタ地方ベンチェ省で行われた歌謡ショーで、有名歌手らが多数出演すると宣伝されていたにも関...
 文化スポーツ観光省は、上演活動やファッションショーなどで規定違反を犯した団体名と個人名のリストを...
 歌手やモデルなどがステージで公演する際の服装について、露出が過剰すぎると問題になっている。文化ス...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市文化スポーツ局は、4月30日の南部解放記念日にサイゴン川沿いエリアで実施を計画していた...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)事業の一環で行われた軍事パレードを見物する...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 衣料の製造・販売を行う韓国のレシピグループ(Recipe Group)はこのほど、同社が展開するファッションブ...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
 日本の警察庁組織犯罪対策部はこのほど、令和6年(2024年)における組織犯罪の情勢(確定値版)を発表した...
 北中部地方クアンチ省チエウフォン郡チエウタイン村で4月28日、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30...
 ホーチミン市交通公共事業局傘下の公共交通管理センターは4月28日、ホーチミン市1区サイゴンバスターミ...
トップページに戻る