ハノイ市内の一部通りで交通規制、米朝首脳会談で―3月2日まで

2019/02/26 16:34 JST配信

 27日と28日にハノイ市で開催される第2回米朝首脳会談に伴い、ハノイ市公安局交通警察部は安全面で万全を期すべく、市内の一部の通りで車両の乗り入れを禁止・制限する。

(C) zing
(C) zing

 詳細は以下の通り。

<2月26日19時から22時まで・2月28日11時~17時まで>

 以下の通りへのバス・トラックの乗り入れを禁止し、乗用車・バイクの乗り入れを制限する。

◇ボーグエンザップ(Vo Nguyen Giap)通り、◇ボーチーコン(Vo Chi Cong)通り、◇第2環状高架道路、◇ラン(Lang)通り(カウザイ(Cau Giay)交差点~チャンズイフン(Tran Duy Hung)区間)、◇チャンズイフン通り、◇タンロン(Thang Long)大通り、◇タンロン大通り右側道(チャンズイフン~レクアンダオ(Le Quang Dao)区間)、◇ドードゥックズック(Do Duc Duc)通り、◇ミエウダム(Mieu Dam)通り、◇ファムフン(Pham Hung)通り。

(C) vnexpress

<2月27日9時から15時まで>

 以下の通りへのバス・トラックの乗り入れを禁止し、乗用車・バイクの乗り入れを制限する。

◇ドードゥックズック通り、◇ファムフン通り、◇チャンズイフン通り、グエンチータイン(Nguyen Chi Thanh)通り、◇リエウザイ(Lieu Giai)通り、◇キムマー(Kim Ma)通り、◇グエンタイホック(Nguyen Thai Hoc)通り、◇チューバンアン(Chu Van An)通り、◇ディエンビエンフー(Dien Bien Phu)通り、◇ドックラップ(Doc Lap)通り、◇ホアンバントゥ(Hoang Van Thu)通り、◇フンブオン(Hung Vuong)通り、◇ホアンジエウ(Hoang Dieu)通り、◇チャンフー(Tran Phu)通り。

(C) vnexpress

<2月28日6時から11時まで>

 以下の通りへの全車両の乗り入れを禁止する。

◇ゴークエン(Ngo Quyen)通り、◇リータイトー(Ly Thai To)通り、◇レフンヒエウ(Le Phung Hieu)通り、◇ディンティエンホアン(Dinh Tien Hoang)通り、◇ハンバイ(Hang Bai)通り、◇レライ(Le Lai)通り、◇レタック(Le Thach)通り、◇チャンティエン(Tran Tien)通り、◇チャングエンハン(Tran Nguyen Hang)通り、◇トンダン(Tong Dan)通り。

 また、同時間帯に以下の通りへのバス・トラックの乗り入れを禁止し、乗用車・バイクの乗り入れを制限する。

◇ドードゥックズック通り、◇ファムフン通り、◇チャンズイフン通り、◇グエンチータイン通り、◇リエウザイ通り、◇キムマー通り、◇グエンタイホック通り、◇ファンボイチャウ(Phan Boi Chau)通り、◇ハイバーチュン(Hai Ba Trung)通り、◇ファンチューチン(Phan Chu Trinh)通り、◇リータイトー通り、◇レフンヒエウ通り、◇ゴークエン通り、◇リートゥオンキエット(Ly Thuong Kiet)通り、◇チャンティエン通り、◇ハンカイ(Hang Khay)通り、◇チャンティー(Trang Thi)通り、◇チャンフー通り。

(C) vnexpress

<3月1日14時から23時まで>

 以下の通りへのバス・トラックの乗り入れを禁止し、乗用車・バイクの乗り入れを制限する。

◇リートゥオンキエット通り、◇クアンスー(Quan Su)通り、◇チャンティー通り、◇ディエンビエンフー通り、◇ドックラップ通り、◇ホアンバントゥ通り、◇フンブオン通り、◇ホアンジエウ通り、◇ハイバーチュン通り、◇バーチエウ(Ba Trieu)通り、◇ファンチューチン通り、◇チャンフー通り、◇ファンボイチャウ通り、◇チャンティエン通り、◇レタイントン(Le Thanh Tong)通り。

(C) vnexpress

<3月2日13時~15時まで>

 以下の通りへのバス・トラックの乗り入れを禁止し、乗用車・バイクの乗り入れを制限する。

◇国道1B号線(ハノイ・バクニン合流地点からハノイ~ハイフォン間高速道路取付道路までの区間)、◇ハノイ~バクザン間高速道路の国道5号線への出入口、◇グエンバンリン(Nguyen Van Linh)通り、◇グエンバンクー(Nguyen Van Cu)通り、◇チュオンズオン(Chuong Duong)橋、◇チャンクアンカイ(Tran Quang Khai)通り、◇チャンティエン通り、◇ゴークエン通り、◇リートゥオンキエット通り、◇ファンチューチン通り、◇チャンカインズー(Tran Khanh Du)通り、◇401堤防(401 De)。

(C) vnexpress

 なお、米朝首脳会談の直前と会談中に兵器・業務サポート器具・火薬・有毒化学品を輸送する車両に対して、同市への乗り入れを一切禁止する。また、タンクローリーに対して、首脳会談の開催場所および米朝官僚の滞在場所の周辺道路への乗り入れも一切禁止する。

[Zing 19:25 25/02/2019, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 グエン・フー・チョン書記長 兼 国家主席は国家主席官房で27日11時ごろ、間もなくハノイ市で開かれる第...
 米国のホワイトハウスは、第2回米朝首脳会談の1日目となる27日のスケジュールについて発表した。  ...
 ハノイ市人民委員会は、同市で27日と28日に開かれる第2回米朝首脳会談を取材・報道するために同市を訪...
 米国のドナルド・トランプ大統領は26日20時57分、ハノイ市のノイバイ国際空港に到着し、大統領就任後2...
 米国のドナルド・トランプ大統領が、26日20時30分ごろにハノイ市ノイバイ国際空港に到着する見通しだ。...
 北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長を乗せて東北部地方ランソン省のドンダン駅を出発し...
 北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長を乗せた列車が、ベトナム現地時間26日午前8時15分...
 2月27日・28日にハノイ市で開催される第2回米朝首脳会談の準備状況についての国際記者会見が25日、ハノ...

新着ニュース一覧

 インターネット接続の性能を評価するウェブサイト「スピードテスト(Speedtest)」を運営する米国のオー...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、米ボー
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナムの決済アプリ大手「モモ(MoMo)」は、世界的保険グループであるチャブグループ(Chubb Group)傘...
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」が...
 ホーチミン市当局は10月、ビンチュン街区(旧トゥードゥック市)のマイチート(Mai Chi Tho)通りに全長約5...
 KDDI株式会社(東京都港区)は11日、ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Gr...
 株式会社多摩川ホールディングス(東京都港区)の孫会社である多摩川電子ベトナム(TAMAGAWA ELECTRONICS ...
 家具・建築用金物製造販売を手掛ける株式会社中尾製作所(三重県津市)は4日、東南アジア地域における販...
 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen...
 ベトナム共産党政治局は、政治システムにおける職位・職務区分を改定する決定第368号-QD/TWを公布した...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 マレーシアを公式訪問したチャン・タイン・マン国会議長は同国の首都クアラルンプールで19日にジョハリ...
 電動バイクの生産・販売を手掛ける地場スタートアップのダットバイク(Dat Bike)は18日、シリーズBラウ...
 消防関連設備を製造する韓国系のSテックビナ(S-TEC VINA)が、成長を遂げている。同社によると、ベトナ...
トップページに戻る