4月のベトジョー記事アクセス数ランキング

2023/05/03 06:41 JST配信

 VIETJOベトナムニュースが4月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。

(C) motthegioi
(C) motthegioi

1位:ドンタップ省:幼稚園に忍び込んで女性教諭を強姦した男が逮捕

https://www.viet-jo.com/news/sanmen/230331123320.html

(4月3日配信)

2位:ハイフォン:クルーズ船乗組員が乗客の19歳英国人女性を強姦か 女性は訴え取下げ

https://www.viet-jo.com/news/sanmen/230410122810.html

(4月10日配信)

3位:配送会社が50万円のエルメスバッグ紛失、補償額はわずか3000円

https://www.viet-jo.com/news/social/230419204346.html

(4月20日配信)

4位:3歳女児の頭部に釘10本を打ち込んで殺害した男、控訴審でも死刑判決

https://www.viet-jo.com/news/social/230420184237.html

(4月21日配信)

5位:ホンダベトナム、大型バイクの新型モデルを販売開始 インドネシアから輸入

https://www.viet-jo.com/news/nikkei/230404195510.html

(4月5日配信)

6位:中国、南シナ海で3か月間の漁獲禁止を発表 ベトナム外務省が抗議

https://www.viet-jo.com/news/politics/230420191654.html

(4月21日配信)

7位:ダナン:国境警備隊が日本人観光客の落とした「iPhone X」を返却

https://www.viet-jo.com/news/sanmen/230410115440.html

(4月11日配信)

8位:ホーチミン:メトロ2号線、運行開始を2030年に延期

https://www.viet-jo.com/news/economy/230414153149.html

(4月17日配信)

9位:ホーチミン:メトロ1号線、資金不足で運行人材確保が困難に

https://www.viet-jo.com/news/economy/230410125239.html

(4月11日配信)

10位:リゾートでの日本人少年溺死事故、母親が捜査停止の決定に抗議

https://www.viet-jo.com/news/social/230414133926.html

(4月14日配信)

[2023年4月28日 ベトジョーニュース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 VIETJOベトナムニュースが12月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:世界の...
 VIETJOベトナムニュースが11月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:「24年...
 VIETJOベトナムニュースが10月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:【動画...
 VIETJOベトナムニュースが9月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:ゲーム課...
 VIETJOベトナムニュースが8月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:高級売春...
 VIETJOベトナムニュースが7月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:ベトナム...
 2023年1~6月期の航空、観光、ホテル業界は観光客の大幅な増加により、多くの会社が増収増益を遂げた。...
 VIETJOベトナムニュースが6月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:南北高速...

新着ニュース一覧

 南中部地方カインホア省人民評議会は16日、同省共産党委員会筆頭副書記 兼 同省人民評議会議長のグエン...
 ベトナム共産党政治局の決定により、南中部地方ラムドン省共産党委員会筆頭副書記のグエン・ホアイ・ア...
 トー・ラム書記長は16日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の補佐官で、同国の海洋評議会議長を務...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 キム・ティエンさんの「黄金の声」は、ベトナム国営テレビ局(VTV)の19時のニュース番組と共に長年親し...
 東南部地方ドンナイ省ビエンホア空港で15日、ベトナムと米国の両政府の協力によるダイオキシン(枯葉剤)...
 2025年の世界技術革新力ランキング(Global Innovation Index=GII)によると、ベトナムはスコアが37.1で...
 ベトナム評価レポート社(ベトナムレポート=Vietnam Report)が発表した「収益が高いベトナム企業トップ...
 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年8月の訪日ベトナム人の数は前年同月比+16.7%増の...
 日本の財務省が発表した2025年8月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比▲0.1...
 インフルエンサーPRやリリース配信サイト「@Press(アットプレス)」などを手掛けるソーシャルワイヤー...
 新潟県は、10月4日(土)・5日(日)の両日、「にいがたベトナムフェスティバル2025」を新潟駅南口広場で開...
 政府は、人工知能(AI)を国家戦略の柱と位置づけ、2025年末をめどに国家AI戦略の改定版とベトナム初のAI...
 グエン・ホン・ジエン商工相は15日、米国のハワード・ラトニック商務長官宛てに書簡を送付し、米商務省...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビ
 世界自然保護基金(WWF)ベトナムとフエ大学傘下の科学大学は14日、北中部地方フエ市で「デポジットリタ...
トップページに戻る