10月のベトジョー記事10選:新国家主席就任など

2024/11/06 05:27 JST配信

 10月は、第15期(2021~2026年)第8回国会が開幕し、ルオン・クオン書記局常務が新国家主席(2021~2026年任期)に選出されました。

(C) vtv
(C) vtv

 また、台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)の影響にもかかわらず、7~9月の国内総生産(GDP)成長率(推定値)は前年同期比+7.4%の高水準となり、前年同期の+5.33%を大幅に上回りました。

 このほか、中国発の越境電子商取引(eコマース=EC)プラットフォーム「テム(Temu)」がベトナム進出を果たし、サービスを開始しました。

10月4日配信

ホーチミン:メトロ1号線、試運転開始 11月まで

https://www.viet-jo.com/news/economy/241003203200.html

10月7日配信

7~9月GDP成長率+7.4%(推定値)、台風被害も高成長

https://www.viet-jo.com/news/statistics/241007150510.html

10月11日配信

チン首相、石破新首相とラオスで会談 協力関係の深化で一致

https://www.viet-jo.com/news/politics/241011135058.html

10月14日配信

平均電気料金、10月11日から+4.8%引き上げ 今年初

https://www.viet-jo.com/news/economy/241014135421.html

10月15日配信

戦争映画「Dao, Pho va Piano」、アカデミー賞「国際長編映画賞」ベトナム代表に

https://www.viet-jo.com/news/entertainment/241011180838.html

10月21日配信

中国発の激安EC「Temu」、ベトナム市場に進出

https://www.viet-jo.com/news/economy/241014174625.html

第15期第8回国会が開幕、新国家主席を選出

https://www.viet-jo.com/news/politics/241021152449.html

人民軍大将のクオン書記局常務が新国家主席に就任

https://www.viet-jo.com/news/politics/241021201139.html

10月23日配信

ホーチミン:公示地価を更新、1平米最高407万円

https://www.viet-jo.com/news/economy/241022200014.html

10月25日配信

25年のテト9連休・南部解放記念日5連休、労働省が首相に提案

https://www.viet-jo.com/news/social/241024165839.html

 このほかの主要ニュースは、「2024年10月の主要ニュース」をご覧ください。

[2024年11月4日 ベトジョーニュース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 2024年12月は、ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)が、12年の工期を経...
 11月は、ベトナム共産党中央執行委員会が、中止された南中部沿岸地方ニントゥアン省での原子力発電所建...
 9月は、台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)がベトナム北部で猛威を振るい、各地で甚大な被害が...
 8月は、ハノイ市都市鉄道(メトロ)3号線(ニョン~ハノイ駅区間)が高架区間の商業運転を開始しました。無...
 7月は、グエン・フー・チョン書記長が、ハノイ市の第108軍隊中央病院で死去しました。80歳でした。前日...
 6月は、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がベトナムを公式訪問しました。プーチン大統領にとって...
 5月は、3月に国家主席の職を解任されたボー・バン・トゥオン氏に代わりトー・ラム公安相が新国家主席に...
 4月は、ブオン・ディン・フエ国会議長が、政治局員・党中央執行委員・国会議長としての職を解任されま...

新着ニュース一覧

 産業廃棄物の収集・運搬や中間処理、最終処分などを手掛ける株式会社山一商事(東京都港区)と食品卸や代...
 第15期国会の最終会期となる第10回会議が20日に開幕した。会議は約40日間にわたって行われ、12月11日に...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 米アップル(Apple)は、人工知能(AI)を活用した新たな家電製品ラインの生産拠点としてベトナムを選択し...
 電気ショック、水責め、足指潰しなどの拷問を10日間にわたり受け続け、体重が20kg減ったにもかかわらず...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 北中部地方タインホア省人民委員会はこのほど、タイの工業団地開発大手WHAグループ(WHA Group)と協力し...
 政府はこのほど、社会住宅(低所得者向け住宅)の開発・管理について住宅法の施行細則を規定した政令第10...
 18日未明、フィリピンの南で台風12号(アジア名:フンシェン、日本では台風24号)が発生した。フンシェン...
 アパレルの企画・製造・販売業務などを手掛ける株式会社キューブ(東京都港区)が展開するゴルフアパレル...
 農業環境省は15日、10月初めにベトナム北部を襲った台風11号(アジア名:マットゥモ、日本では台風21号)...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)はこのほど、ホーチミン市タンソン
 24時間営業の地場カフェチェーン「スリー・オクロック(Three O’Clock)」を展開するティータイム有限会...
 ベトナムは16日、貿易紛争を仲裁する世界貿易機関(WTO)の暫定的な制度「多国間暫定控訴仲裁アレンジメ...
 南部メコンデルタ地方カントー市警察は15日、自分たちが金銭を得るため、未成年の子どもたちを集めて娯...
トップページに戻る