4月のベトジョー記事10選:国会議長解任など

2024/05/07 04:18 JST配信

 4月は、ブオン・ディン・フエ国会議長が、政治局員・党中央執行委員・国会議長としての職を解任されました。「四柱」と呼ばれる国の最高指導者3人が短期間で相次いで解任されるのは異例のことです。

(C) dantri
(C) dantri

 また、華人系不動産大手VTPグループ(Van Thinh Phat Group)の違法社債発行や、VTPと密接なコネクションがあるサイゴン商業銀行(SCB)による銀行業務違反など一連の事件の裁判で、資産横領罪などに問われていたVTP会長のチュオン・ミー・ラン被告(女・68歳)に死刑判決が言い渡されました。

 このほか、米アップル社(Apple)のティム・クック最高経営責任者(CEO)が出張のためベトナムを訪問し、ファム・ミン・チン首相と会見しました。

4月12日配信

華人系不動産大手VTPを巡る違反事件、主犯格のラン会長に死刑判決

https://www.viet-jo.com/news/social/240411214543.html

映画「ドクちゃん−フジとサクラにつなぐ愛−」日本初上映、ドクさんが舞台挨拶に登壇

https://www.viet-jo.com/news/social/240412002902.html

4月15日配信

チン首相、南部解放記念日メーデーの5連休案を承認

https://www.viet-jo.com/news/life/240415114755.html

4月17日配信

チン首相、訪越の米アップルのティム・クックCEOと会見

https://www.viet-jo.com/news/economy/240416222717.html

情報通信省、ベトテルとVNPTに5Gライセンス付与

https://www.viet-jo.com/news/economy/240417172707.html

4月18日配信

第1回ホーチミン市国際映画祭が閉幕、ベトナム映画1作品受賞

https://www.viet-jo.com/news/entertainment/240417192312.html

4月25日配信

ヤオコー、ベトナム市場に参入 地場企業に出資・業務支援

https://www.viet-jo.com/news/nikkei/240424204353.html

4月26日配信

ベトナムの「ロト6」で過去最高の当選額、賞金19億円

https://www.viet-jo.com/news/social/240424202248.html

中国、南シナ海で3か月間の漁獲禁止を発表 ベトナム外務省が抗議

https://www.viet-jo.com/news/politics/240426174411.html

ベトナム共産党、序列4位の国会議長を解任 首脳部解任相次ぎ異例の事態

https://www.viet-jo.com/news/politics/240426211945.html

 このほかの主要ニュースは、「2024年4月の主要ニュース」をご覧ください。

[2024年5月6日 ベトジョーニュース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 2024年12月は、ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)が、12年の工期を経...
 11月は、ベトナム共産党中央執行委員会が、中止された南中部沿岸地方ニントゥアン省での原子力発電所建...
 10月は、第15期(2021~2026年)第8回国会が開幕し、ルオン・クオン書記局常務が新国家主席(2021~2026年...
 9月は、台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)がベトナム北部で猛威を振るい、各地で甚大な被害が...
 8月は、ハノイ市都市鉄道(メトロ)3号線(ニョン~ハノイ駅区間)が高架区間の商業運転を開始しました。無...
 7月は、グエン・フー・チョン書記長が、ハノイ市の第108軍隊中央病院で死去しました。80歳でした。前日...
 6月は、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がベトナムを公式訪問しました。プーチン大統領にとって...
 5月は、3月に国家主席の職を解任されたボー・バン・トゥオン氏に代わりトー・ラム公安相が新国家主席に...

新着ニュース一覧

 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
 日本の警察庁組織犯罪対策部はこのほど、令和6年(2024年)における組織犯罪の情勢(確定値版)を発表した...
 北中部地方クアンチ省チエウフォン郡チエウタイン村で4月28日、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 1975年4月30日、特殊部隊の兵士だったファム・ズイ・ドー上尉(男性・75歳)は、南ベトナム大統領官邸(現...
 ホーチミン市交通公共事業局傘下の公共交通管理センターは4月28日、ホーチミン市1区サイゴンバスターミ...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、5月5日(
 4月は、ドナルド・トランプ米大統領が、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を課すと発表しました...
 VIETJOベトナムニュースが4月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:200年の...
 今から50年前の1975年4月30日、サイゴンの南ベトナム大統領官邸(現在のホーチミン市の「統一会堂」)の...
 ハノイ市ナムトゥーリエム区にあるベトナム軍事歴史博物館は、4月30日(南部解放記念日)と5月1日(メーデ...
 世界銀行(WB)は先般発表した最新レポートの中で、ベトナムの2025年における国内総生産(GDP)成長率予想...
 石破茂内閣総理大臣は28日午後、ファム・ミン・チン首相とともに、日越企業が会するハイテク・グリーン...
 ベトナム共産党政治局は、国会民族評議会議長のイー・タイン・ハー・ニエ・クダム氏を、南中部高原地方...
 「第4回ベトナム書籍・読書文化の日」開幕に合わせて25日、ホーチミン市ビンタン区にブックストリート...
 ベトナムを訪問している石破茂内閣総理大臣とルオン・クオン国家主席は現地時間28日午前11時20分から約...
トップページに戻る