日本の海上保安庁の航空機「ガルフV」が16日、ホーチミン市タンソンニャット国際空港に初寄航した。
![]() イメージ写真 |
海上保安庁では、海賊対処のためソマリア沖・アデン湾に派遣される海上自衛隊護衛艦に海上保安官8名を同乗させており、海賊を逮捕した際の日本への護送に備えて、航空機を使用した海賊護送訓練を実施している。
今回の寄航はその訓練の一環であり、新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた護送訓練を実施した。
海上保安庁航空機「ガルフV」、タンソンニャット空港初寄航 新型コロナ対策を踏まえた海賊護送訓練で
2021/09/22 02:32 JST配信
日本の海上保安庁の航空機「ガルフV」が16日、ホーチミン市タンソンニャット国際空港に初寄航した。
海上保安庁では、海賊対処のためソマリア沖・アデン湾に派遣される海上自衛隊護衛艦に海上保安官8名を同乗させており、海賊を逮捕した際の日本への護送に備えて、航空機を使用した海賊護送訓練を実施している。 今回の寄航はその訓練の一環であり、新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた護送訓練を実施した。
[2021年9月20日 在ベトナム・日本国大使館プレスリリース U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
海上保安庁航空機ファルコン2000、タンソンニャット空港に寄航 (22/2/10)
海上保安庁、海賊対策でベトナムに巡視船「えちご」派遣 (22/1/10)
新着ニュース一覧ベトナム在住者向けの保険をお探しなら (PR)
「我が家」を夢見る18歳の少女 (21日)
海外で働くベトナム人労働者に支援金、首相決定 (22日)
![]()
ライチャウ省:ガン筆頭副書記が党委書記に昇格 (22日)
![]()
山洋電気、フンイエン省に新工場を設立へ (22日)
![]() |