- 24年11月にベトナム鉄道総公社と合意
- 踏切警報灯全方位形などの実証実験開始
- 経産省の補助受け26年2月末まで実施
鉄道信号や鉄道車両、交通信号などのメーカーである株式会社三工社(東京都渋谷区)は、2024年11月にベトナム鉄道総公社(Vietnam Railways=VNR)との間で、踏切警報灯全方位形、踏切大口径しゃ断桿、土砂崩壊検知システムの実証試験開始について合意し、2025年8月に実証試験を開始した。
![]() (C) 三工社 |
土砂崩壊検知システムは、経済産業省の令和5年度補正「グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金(我が国企業によるインフラ海外展開促進調査:三次公募)」の補助を受け、「土砂崩壊発生直後の早期検知(土砂崩壊検知装置)による交通災害防止システムの実証事業」として、2025年5月30日から2026年2月28日までの期間に実証試験を実施している。
これにより、三工社は、ベトナム鉄道総公社の安全性向上に貢献していく。