広島県、カントー市と環境・エネルギー産業分野の協力協定を再締結

2025/11/21 03:10 JST配信
  • 旧カントー市と旧ソクチャン省と協力協定
  • 省・市再編に伴いカントー市と再締結
  • メコンデルタ地域への販路開拓を促進

 広島県は10月28日、南部メコンデルタ地方カントー市との間で、環境・エネルギー産業分野における協力協定を再締結した。

イメージ画像
イメージ画像

 これは、省・市再編に伴い、これまで環境浄化産業分野における協力協定を締結していた旧カントー市と旧ソクチャン省が新カントー市に合併されたことに伴うもの。協定の内容は継続する。

 広島県は、2014年度から2016年度にかけて、旧カントー市と旧ソクチャン省とともに、有力企業の招聘や現地商談会などのマッチング支援事業を実施した。

 3年間の交流の成果を踏まえ、協力関係を継続・強化するとともに、両省・市を中心とするメコンデルタ地域へのビジネス展開を円滑かつ効果的に行うべく、2017年9月に協力協定を締結した。

 協定は、相互理解と友好関係を深めながら、双方の発展に向けて、環境・エネルギー産業分野における交流の促進に協力して取り組むことを目的としている。

 具体的な内容は以下の通り。

◇広島県企業の事業展開の促進のため、企業間のマッチング機会の創出

◇企業間の円滑な連携の支援(実証事業の実施支援、現地拠点の設置支援など)

◇現地の環境の改善および経済発展に資するための協力プロジェクトの形成についての協議

◇その他、定期的な実務的協議、双方の企業などの相互訪問の促進

 双方は今後、協定をもとに連携し、企業間のマッチングを進め、メコンデルタ地域への販路開拓を促進し、広島県内の環境関連産業の売上規模の拡大を図る。

[2025年11月19日 広島県 A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 広島県は9月、環境浄化産業クラスター形成事業の一環として、県内企業によるベトナムのメコンデルタ地...
 メコンデルタ地方カントー市の幹部らは15日、訪越中の広島県の企業代表団と、都市の下水道システムを管...

新着ニュース一覧

 ハノイ市のベトナム国家大学ハノイ校(ハノイ国家大学)ホアラックキャンパスで18日、分析開発教育センタ...
 在ベトナム日本国大使館とベトナム商工省は17日、「第4回アジア・ゼロエミッション共同体(AZEC)日越ハ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 広島県は10月28日、南部メコンデルタ地方カントー市との間で、環境・エネルギー産業分野における協力協...
 フランス軍との9年間におよぶ抗戦中、ハノイ市の旧ドンアイン郡ナムホン村(現在のフックティン村)と旧...
 ホーチミン市貿易投資促進センター(ITPC)によると、11月25日(火)から30日(日)まで、同市のグエンフエ(N...
 ハノイ市人民委員会は、「ホン川(紅河)景観大通り」の建設プロジェクトについて、12月19日に着工し、ベ...
 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年10月の訪日ベトナム人の数は前年同月比+4.4%増の...
 南部メコンデルタ地方アンザン省人民委員会とベトナム空港社[ACV](Airpor
 南中部地方ダナン市にある「ダナン三日月ジャパニーズリゾート&スパ(Da Nang - Mikazuki Japanese Res...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、年末と
 兵庫県神戸市にある神戸港は17日、南部地方タイニン省(旧ロンアン省)のロンアン港との間で、航路拡大や...
 トー・ラム書記長は18日、ベトナムを公式訪問中のスロバキアのロベルト・カリニャーク副首相 兼 国防相...
 エースコックベトナム(Acecook Vietnam)は15日にホーチミン市のイオンモール・タンフーセラドンで開催...
 タイの大手財閥TCCグループ(TCC Group)傘下のMMメガマーケット(MM Mega Market=MMVN)は18日、南中部地...
トップページに戻る