すべての道路でバイク乗車時のヘルメット着用が義務化されてからの2日間(15日と16日)で、ハノイ市とホーチミン市を含む37都市での着用義務違反者は合計約2万5000人に上った。しかし着用率は99%以上に達している。ハノイでの違反者は約8400人と最も多く、ホーチミン市の約3倍に上っている。
ヘルメット義務化後2日間、着用率は99%以上
2007/12/18 15:43 JST配信
すべての道路でバイク乗車時のヘルメット着用が義務化されてからの2日間(15日と16日)で、ハノイ市とホーチミン市を含む37都市での着用義務違反者は合計約2万5000人に上った。しかし着用率は99%以上に達している。ハノイでの違反者は約8400人と最も多く、ホーチミン市の約3倍に上っている。
[Chuyen de, Sai Gon giai phong, 18/12/2007]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
ヘルメット着用義務化10年、1万5000人の命助かる―着用率90% (17/12/21)
12月15日からノーヘル運転には15万ドンの罰金 (07/12/12)
ホーチミン市交通警察は7日、今月15日からすべての道路でバイク乗車時にヘルメット着用を義務付けられ...
新着ニュース一覧
ベトナムのインターネット通信速度、初の世界トップ10入り (6:50)
![]()
ベトジェットエア、初のボーイング機を受領 (6:25)
![]() ベトナム在住者向けの保険をお探しなら (PR)
「我が家」を夢見る18歳の少女 (21日)
KDDI、VNPTとデジタルサービス推進で協業 (4:53)
![]()
多摩川電子ベトナム、フンイエン省の新工場が間もなく完成 (4:12)
![]()
中尾製作所、ハノイにベトナム現地法人を設立 (3:36)
![]()
ベトナム家具・建設展示会、ホーチミンで10月1日から開催 (2:56)
![]() |