結納品の薪集めに精を出すロンガオ族の少女たち

2011/01/01 08:22 JST配信

 28日付ザンチーによると、中部高原地方コントゥム省ダクトー郡ポコ村トゥーペン集落に住む少数民族のロンガオ(Ro Ngao)族には、嫁入り前の女性が森の奥深くへ入って、栗の木の薪を拾い集める慣習があるという。集めた薪は結納品として、女性から将来の夫の両親に贈られる。

 ロンガオ族にとって薪は各家庭に欠かすことのできないもので、年頃の年齢に達した若い女性たちは皆、森に入って薪を集めることが昔からの習わしになっている。集めた薪の良しあしや量が、男性への愛の証しにもなり妻としての器量の評価にもなる。

 薪は真っ直ぐで長さ約80センチメートルに切り揃えられ、皮をきれいにはがし、両端が平面または尖端状でなければならない。こうした厳しい決まりがあるため、娘たちは薪集めに2~3年の歳月を費やす。

 村の長老によると、以前は村の近くに森があったため人に助けを求めることは禁じられていたが、今では森も消え娘たちが自分一人で薪を集めることは危険とも言える状況になった。そのため、人を雇って薪集めの手伝いを頼むことも許されるようになったという。

 結納品として引き渡された薪が、夫の両親に気に入られれば盛大な結婚式が待っている。しかしそうでない場合は、薪を突き返されて婚約も破談になってしまうという厳しい世界だ。

[Dan tri, 28/12/2010 - 09:37, O]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 南中部高原地方コントゥム省ゴックゴイ郡ダクズック村には、ベトナムの少数民族の1つであるジエ・チエ...
 男性は複数の妻を持つことが許され、女性も複数の夫を持つことができる。彼らは1つの家で一緒に暮らし...
 妻にしたい女性のお尻を叩く、女性から男性に求婚する、結婚式を2回行うなど、一部の地方では今でも伝...
 南中部高原地方ラムドン省に住む少数民族チュールー(Chu Ru)族には、結婚を希望する女性が家族と共に真...

新着ニュース一覧

 ベトナム株式市場は7日の取引で、アジア主要市場の中で最も大きく下落した。VNインデックスは前日比▲43...
 政府は、台風13号(アジア名:カルマエギ、日本では台風25号)で被災地となった南中部地方のクアンガイ省...
 ベトナム国家民間防衛指導委員会は7日朝、6日夜に南中部に上陸した台風13号(アジア名:カルマエギ、日...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 混み合う大学の中庭で、身長110cmのグエン・ティ・フオンさん(女性・23歳)は、まるで小学生が足早に歩...
 ホーチミン市建設局傘下の11区建設投資プロジェクト管理委員会は4日、同市フート街区(旧11区)のフート...
 韓国の食品製造会社であるサムファF&C(Samhwa F&C)はこのほど、自社で展開するフローズンヨーグルトの...
 ベトナムIT最大手のFPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は、ドイツのフラ
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は6日、独自ブランドの香り「ニャー
 計画投資省海外投資局(FIA)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2025年1~10月期のFDI...
 ハノイ市人民委員会主席のチャン・シー・タイン氏が5日、党中央執行委員会によって中央監査委員長に選...
 ハノイ市の国家展示センター(VEC)で開催された「秋季フェア」で、トゥアンギア製造組立(Tuan Nghia)が...
 ホーチミン市建設局によると、同市コンダオ特区(コンダオ諸島)で初の電気バス路線が12月初旬に運行を開...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、11月11
 自然エネルギー発電所の発電事業(IPP)などを手掛ける自然電力株式会社(福岡県福岡市)がグループ会社を...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表した統計データによると、2025年10月の輸出額(推定値)は前年同月比+17.5%...
トップページに戻る