ホアビン省:高級霊園に2300万円の墓、永代管理サービスもあり

2013/03/16 08:40 JST配信

 北部ホアビン省のラックホンビエン霊園には、、数千万ドン(数万円)から数億ドン(数十万円)の墓に混じって、墓石だけで10億ドン(約460万円)以上する墓がある。この霊園の中で最も景色の美しい場所にある墓は、永代使用料や建立費などを合わせると総額50億ドン(約2300万円)にもなるという。ZINGニュースが報じた。

(C)Zing news
(C)Zing news
(C)Zing news
(C)Zing news
(C)Zing news
(C)Zing news
(C)Zing news
(C)Zing news

 この墓は南部のとある資産家が所有するもので、墓石には北中部ゲアン省の岩山で採取した真っ白な一枚岩を使用。重さ約10トンのこの石を採取、加工、設置するのに10億ドン(約460万円)以上の費用がかかる。また、墓の下にある納骨棺の外壁にも同じ石が使われており、この部分だけで5億ドン(約220万円)は下らない。墓の敷地面積は200平方メートル、周囲を柵で囲まれ、入口から墓石まで続く通路にも白い石版や玉砂利が敷きつめられ、墓の周りには植物や蓮池が配置されている。

 この霊園の管理委員会によると、200平方メートル以上の広さのある区画の永代使用料は30億ドン(約1400万円)からとなっており、1平方メートル当たり1500万ドン(約6万9000円)。さらに、この霊園では永代管理サービスを行っており、常に新鮮な花を供え、毎日墓の掃除をし、線香をあげてくれるほか、命日や旧正月など特別な日には花や菓子などを供えてくれるサービスを永久に受けることができる。さらに、熱に反応して作動するスピーカーを設置し、誰かが線香をあげに来ると故人が好きだった音楽が流れるようにすることもできるという。

[Zing news, thu sau, ngay 01/02/13 07:57 S]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 マーケティングというのはどのような商品にせよ難しいものだが、「棺桶」となるとそれは困難を極める。...
 北中部トゥアティエン・フエ省フエ市では、市内のいたるところで先祖を祀る祭壇や墓を目にすることがで...
 貧乏人は「死んだ時に棺桶さえあればいいさ」とよく口にする。しかし市場経済のこのご時勢、棺桶さえ用...
 親が亡くなったとき立派な墓をつくるのは子の務め――。常識的にはそう考えられている。しかしメコンデル...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市で、電動バイク向けの充電サービスを提供するカフェが急増している。この1年ほどで雨後の...
 地場系コングロマリット(複合企業)T&Tグループ(T&T Group)と、マレーシアの格安航空会社(LCC)エアアジ...
 ホーチミン市のクアンチュンソフトウェアパークでこのほど、「ベトナム半導体産業人材開発連盟(SEVINA)...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 毎週火曜日と金曜日の午前9時から11時まで、ホーチミン市ヒエップビン街区(旧トゥードゥック市の一部)...
 ハノイ市警察は8月10日(日)まで、ホアンキエム湖周辺の一部通りで交通規制を行うと発表した。これは、8...
 南中部地方ダナン市にあるテーマパーク「ダナン・ダウンタウン(Da Nang Downtown)」が9月3日に営業を停...
 ハノイ市で8月9日(土)と10日(日)の両日、「世界のお巡りさんコンサート」が開催される。  ベトナム...
 東北部地方クアンニン省のハロン湾とバイトゥーロン湾では、安全確保の一環として、すべての観光船に船...
 8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が6日、公開6日間で興...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は5日、機内インターネット接続サー
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、同社の第11回...
 文化スポーツ観光省は、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国80周年(1945年9月2日~...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~7月期に全国で新規設立された企業は前年同...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年7月の外国人訪問者数(推定値)は前月比+6.8%増の156万258...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、7月の小売売上高(推定値)は前月比で+1.1%増、前年同月比では+9...
トップページに戻る