若者が「バイト感覚」で売血、450mlで40万VNDの収入

2015/07/27 17:40 JST配信

 かつて、「売血」というと窮地に追い込まれた貧困層が金を稼ぐ手段というイメージだったが、今や学生を含む若者がアルバイトとして自分の血液を売って小銭を稼いでいる。ハノイ市の中央血液輸血病院やベトドク病院などは毎日、約100人の売血者を受け入れている。

(C) motthegioi
(C) motthegioi

 地元メディアの記者は、売血者の男性に同伴し、売血の現場へ潜入取材した。病院では、献血と売血の両方を受け入れており、手続きの流れも同じだが、個人情報を記入する申請用紙だけが違っており、献血はピンク色、売血は水色に分けられているという。

 この男性は記者に「申請用紙を病院の職員に提出する際、『売血』などと言ってはいけない。あくまでも『献血』のていだ」と念を押した。病院の職員は、申請用紙の色だけで「献血」か「売血」かを見分けるのだ。

 申請用紙に記入した後、血液検査を受け、体重が45kg以上で、HIVやB型肝炎などに感染していないことが認められてから、血液採取を行う流れとなっている。売血者の大半は20代~30代の若年層で、売血で得られる報酬は、◇350ml:32万VND(約1830円)、◇450ml:40万VND(約2290円)だ。

 売血をする理由について尋ねてみると、ある女性は「経済的に余裕が無く、学費を払うためにアルバイトもしているが、それだけでは不十分」と打ち明けた。しかし、彼女のような人は稀だ。大学2年生のある学生は、「お金が欲しい。自分の血を売ってお金を稼ぐのは別に悪いことではない。アルバイトと同じ感覚でやっている」と語った。

[Motthegioi, 14:17 (GMT+7) 21/07/2015, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 「北中部ゲアン省ビン市には、病院に血を売ることを仕事にしている人が20人以上いる。我々の血液の濃度...
 ハノイ市トゥーリエム郡ドンガック村に住むブイ・ティ・ドンさんは、かつて人生に絶望して自殺しようと...

新着ニュース一覧

 インターネット接続の性能を評価するウェブサイト「スピードテスト(Speedtest)」を運営する米国のオー...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、米ボー
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナムの決済アプリ大手「モモ(MoMo)」は、世界的保険グループであるチャブグループ(Chubb Group)傘...
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」が...
 ホーチミン市当局は10月、ビンチュン街区(旧トゥードゥック市)のマイチート(Mai Chi Tho)通りに全長約5...
 KDDI株式会社(東京都港区)は11日、ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Gr...
 株式会社多摩川ホールディングス(東京都港区)の孫会社である多摩川電子ベトナム(TAMAGAWA ELECTRONICS ...
 家具・建築用金物製造販売を手掛ける株式会社中尾製作所(三重県津市)は4日、東南アジア地域における販...
 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen...
 ベトナム共産党政治局は、政治システムにおける職位・職務区分を改定する決定第368号-QD/TWを公布した...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 マレーシアを公式訪問したチャン・タイン・マン国会議長は同国の首都クアラルンプールで19日にジョハリ...
 電動バイクの生産・販売を手掛ける地場スタートアップのダットバイク(Dat Bike)は18日、シリーズBラウ...
 消防関連設備を製造する韓国系のSテックビナ(S-TEC VINA)が、成長を遂げている。同社によると、ベトナ...
トップページに戻る