SNSでゲームアプリ配信の男性に41億VNDの追徴課税

2018/08/03 14:35 JST配信

 ホーチミン市税務局は、税金の不正申告があったとして、フェイスブック(Facebook)、グーグル(Google)、ユーチューブ(Youtube)でゲームアプリを配信している男性に対し、41億VND(約1980万円)を追徴課税したことを明らかにした。

イメージ画像
イメージ画像

 この男性は、ゲームアプリを開発して大いに人気を集め、同アプリに広告を設置した上記3つのウェブサイトから2016年と2017年の2年間に合わせて410億VND(約1億9800万円)の支払いを受けた。

 同市税務局は、この男性の取り扱い銀行から取得した口座の入出金を照らし合わせた結果、個人所得税を申告していなかったことを発見。脱税にあたるとして、税金追徴30億VND(約1450万円)、罰金と延滞11億VND(約530万円)の計41億VND(約1980万円)を納付するよう求めた。

 この男性は脱税行為を求め、納付を約束した。

[Vneconomy, 01/08/2018 14:11 GMT+7, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市税務局はこのほど、税申告をせずに納税を怠ったとして、同市在住の人気YouTuber(ユーチュ...
 ホーチミン市税務局が、税金の不正申告があったとしてグーグル(Google)でゲームアプリを配信している男...
 ベトナムでは化粧品の輸入額が急増しており、2017年における香料と製油の輸出入額は前年の倍に相当する...
 ホーチミン市税務局は、税金の不正申告があったとして、フェイスブック(Facebook)で化粧品を販売してい...
 フェイスブック(Facebook)などでインターネットショップを運営する個人に対する税金について定めた税務...
 ハノイ市税務局は、フェイスブック(Facebook)などでインターネットショップを運営する企業および個人か...
 ホーチミン市税務局は、フェイスブック(Facebook)でインターネットショップを運営する企業および個人か...

新着ニュース一覧

 ベトナムの決済アプリ大手「モモ(MoMo)」は、世界的保険グループであるチャブグループ(Chubb Group)傘...
 ホーチミン市当局は10月、ビンチュン街区(旧トゥードゥック市)のマイチート(Mai Chi Tho)通りに全長約5...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 KDDI株式会社(東京都港区)は11日、ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Gr...
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」が...
 株式会社多摩川ホールディングス(東京都港区)の孫会社である多摩川電子ベトナム(TAMAGAWA ELECTRONICS ...
 家具・建築用金物製造販売を手掛ける株式会社中尾製作所(三重県津市)は4日、東南アジア地域における販...
 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen...
 ベトナム共産党政治局は、政治システムにおける職位・職務区分を改定する決定第368号-QD/TWを公布した...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 マレーシアを公式訪問したチャン・タイン・マン国会議長は同国の首都クアラルンプールで19日にジョハリ...
 電動バイクの生産・販売を手掛ける地場スタートアップのダットバイク(Dat Bike)は18日、シリーズBラウ...
 消防関連設備を製造する韓国系のSテックビナ(S-TEC VINA)が、成長を遂げている。同社によると、ベトナ...
 ベトナム全国で多くの道路・橋梁プロジェクトを違法落札した建設会社トゥアンアングループ(Thuan An Gr...
 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム時間の18日午後にフィリピンの東で台風9号(アジア名:...
トップページに戻る